【プロレスファンの皆さん、質問です!】プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は?

プロレスを好きになるきっかけは皆さん様々だと思いますが、興味を持ってからいざ観戦となると、どれぐらいの期間がかかったのでしょうか?
2
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
hazel @hazel___

#プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は 4年 最初に興味を持ったのがケーブルで見たWWEで1994年 初めて生で試合を見たのがソラリアプラザでのイベント試合で1998年

2016-08-23 13:05:32
ひろたす @qinghaodeng

1年。しっかり中継を見てハマってからは9カ月。新日ファンだったけどたまたま親が武藤さんが社長に就任してすぐの全日本のチケットをもらったから弟と見に行った。ちなみにメインは武藤VS天龍のシングルマッチ。 #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は

2016-08-23 13:12:43
来週子 @renextweek

@VPN_pw 半年近くかかりました。

2016-08-23 13:12:45
いっぬ @inusuke_san

@VPN_pw なんとなく一年ぐらいたってから「よし行ってみよう!」となり、そこからは後楽園、両国国技館、東京ドームは基本的に行くようになりました!

2016-08-23 13:20:57
小泉オドゥレンヌ @Start_dash801

行きたいな〜と思ってたら、新日本プロレスワールドがスタートして事足りてしまった(苦笑) #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は

2016-08-23 13:23:05
関ペア @theugokikata

@VPN_pw 中学生の頃に好きになり、自分のお金で行くようになったのは高校生から。なので三年ぐらいかな。

2016-08-23 13:34:30
ぴろみ⭐ @Hirommie

@VPN_pw 今の新日本プロレスに興味を持ったのは4~5年前。3ヶ月後に夫婦でドームに行きました。それからはドハマリしているので家から近い両国、ドームは必ず、後楽園ホールは時々行っています。過去には猪木さんが現役時代に1度行きました。

2016-08-23 13:38:23
クトパスカ @doutorinstant

0日!東京ドームに招待券で初めて行ったら超面白かったです!(全く興味がなく行ったわけではないです) #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は

2016-08-23 13:42:46
使いません @tanatana_tm

@VPN_pw 2ヶ月位でしょうか。 中々行動に移せない私ですが プロレスに関しては速かった ですネ(*^-^*)

2016-08-23 14:16:38
バラモンリョウ @pretender_lov

1年半。RAWのTV収録を観に行ったのが最初かと。ジェリコvsベノワ、HBKvsフレアーとか豪華だったなぁ。RRのネタバレくらったけどw #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は

2016-08-23 14:28:49
Sengoku @sengoku0083

#プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は 大体、半年ぐらいですかね。初めて行った興行は、新日の大田区総合体育館です。メインはオカダ選手 vs 飯伏選手でした。

2016-08-23 14:35:29
TJR @TuyoshiRyusei

#プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は 半年くらい。2013年のG1の中邑vs飯伏で興味もって2014年のどんたくで初観戦。

2016-08-23 14:58:01
あうしし丸’21 @au440

なので3ヶ月 #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は twitter.com/au440/status/7…

2016-08-23 14:59:17
あうしし丸’21 @au440

1985年正月に全日本中継を初めてまじまじ見て、友人に「長州力って、藤波とやってるんじゃなかったの?なんで馬場のところにいるの?」と訊いたら「猪木のストロングスタイルで鍛えられた長州にかかれば馬場んとこの見世物連中なんざ皆殺しだぜ、こんど横浜でやるから連れてってやるよ」と言われた

2016-08-23 14:56:40
アニやま @nico_hashi

2012年ぐらい(多分オカダと棚橋の大阪戦から)はまって今年の6月(BOSJ優勝決定戦)に初めて行ったからざっと4年ぐらい #プロレスに興味を持ってから実際に会場に行くまでにかかった期間は

2016-08-23 15:01:43
前へ 1 2 ・・ 9 次へ