集まれ!ジャンプ感想祭り( #WJ39 )

<毎日開催・ジャンプ感想祭り>毎週公式発売日(通常月曜)21時頃~!その週のジャンプ感想をみんなで共有しませんか?ハッシュタグは「#WJ○○」(号数2桁・合併号は前の号数) お気軽に。(過去ログ→http://togetter.com/id/hatibee
0
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ
密之進 @Mittsu_no_shin

新連載のレッドスプライト面白そう ただ今回もダークな作風だけど大丈夫かな #WJ39

2016-08-29 22:15:37
T @FUNDOSHIMASK

レッドスプライト:さてアイアンナイトが好評ながら打ち切られた屋宜先生の新連載だが、何かすごくファイアパンチっぽいなあ。ディストピアモノの上にこないだ能力者が資源にされるという設定が出てきたのですごく被ってる。話自体は様子見といったところか。#WJ39

2016-08-29 22:02:57
ハンセイ @neoamakusa

ただ、「正直扱いきれるのかそいつら?」という不安の方が大きいですが。 アイアンナイトのようにレジスタンスと合流するのが定石かなあ。#wj39 #レッドスプライト

2016-08-29 21:47:45
ハンセイ @neoamakusa

また暗い設定にしちゃってまあ。 人間が燃料はベタベタな設定ながら、1話でいきなり多数の子供を助け出して組織を立ち上げるという展開は珍しいので、こっからどういうストーリーにしていくのかは興味深いです。#wj39 #レッドスプライト

2016-08-29 21:47:24
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

『週刊少年ジャンプ2016年39号 【屋宜知宏先生新連載『レッドスプライト』開幕】 感想<前編>』少年、グリグリメガネを拾う|balkan.seesaa.net/article/441458… #WJ39

2016-08-29 21:46:50
にるーはxismoを勉強中 @niru_mv

今回の新連載はどれもソコソコ期待できそうな感じ…だけど…レッドスプライトはアイアンナイトの人っていうのが…アイアンナイトも一話は良かった記憶…がんばれ…。 #WJ39

2016-08-29 21:22:33
六歌仙 @rokkasen

【レッドスプライト】7人いれば1人くらいは相手側についてたり、兵器として働くことに快感覚える奴とかいそう。 #wj39

2016-08-29 21:19:15
六歌仙 @rokkasen

【レッドスプライト】タツは速さと攻撃力を兼ね備えてる赤。実はもっと速いスピード特化の橙の雷が。橙が最速・・・七色弓箭・・・あっあっ #wj39

2016-08-29 21:16:59
六歌仙 @rokkasen

【レッドスプライト】タツが赤い雷で、子どもが7人だったら虹の色それぞれの雷だったりするのかな? #wj39

2016-08-29 21:16:14
六歌仙 @rokkasen

【レッドスプライト】かなりよい初回だと思った!しかし体になにかが内蔵されてる話好きだなw #wj39

2016-08-29 21:15:09
金銀パール @kinginpl

【レッドスプライト】「7人の子供」「赤」のキーワードから他の六人も赤以外の虹の色に準えた能力持ちなのかな。全部が全部電気系等だと厳しい感じもするけどそこは作者の工夫しだいですね。敵として現れてやはりタツを曇らせるキャラもいるんだろうなあ。 #wj39

2016-08-29 21:14:19
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】6年前のタツかわええ…。相変わらず屋宜先生の描くショタは蠱惑的ですなあ。ロリも同様なので、どんどん登場させて欲しい。 #WJ39

2016-08-29 21:10:13
ミココω🔥 @yu_yu_16

レッドスプライト:最終目標は6人を救うことですが、仲間になったり敵になったりするんだろうなあ。それとは別に今回助けた子達も協力して戦っていきそうだな。前作も一般人の協力がポイントでしたしね #wj39

2016-08-29 21:09:23
ミココω🔥 @yu_yu_16

レッドスプライト:大まかな流れはファイアパンチを丸くした感じでしょうか。しかし1話目で6年飛んで、復讐と救出して旅立ちまで詰め込んできたなあー。ラストから1P目に繋がる構成もちょっと珍しいかも #wj39

2016-08-29 21:07:17
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】しかし、これでも前作の『アイアンナイト』よりはずいぶんと明るいし、読んでスカッとするので取っつきやすくなってますよね。 #WJ39

2016-08-29 21:05:15
タイツマン @TAICHUMAN

【レッドスプライト】 少佐じゃなくて中佐だった。…というか中佐、自分に改造施して復活してもおかしくないキャラクターだったな… #WJ39

2016-08-29 21:04:37
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】タツたちは電気文明を脅かすテロリスト集団として、世界を敵に回すことになるんでしょうか。雷髄人間の設定といい、屋宜先生は陰鬱な話が好きですねw #WJ39

2016-08-29 21:04:28
タイツマン @TAICHUMAN

【レッドスプライト】 スタートダッシュとしては悪く無いけど、ここからどう展開していくんだろうなぁ。さっさと仲間を奪還して、そのまま国を相手に喧嘩をしていくみたいなスピード感とカタルシスのある展開だといいけど。あと、少佐みたいな外連味のある外道キャラがまた出かどうか #WJ39

2016-08-29 21:03:27
Tamo @yorimitiblog

【レッドスプライト】第一話としてはお手本のようなお話でしたねー。世界観的にも持ち味を発揮できそうで期待が持てるなぁ。「小生」とかの芝居がかったセリフは、タツくんの中での「大将」としてのキャラづけの一環なのかね。敵と戦ってる時には普通にオレって言ってるもんな。 #WJ39

2016-08-29 21:03:05
タイツマン @TAICHUMAN

【レッドスプライト】 1話から巻いていくな!…と思ったけど、アイアンナイトの1話も大概巻いてたっけ。それにしたってちょっと巻きすぎていて、新連載の第一話というよりも読み切りみたいになってる気もしないではないが… #WJ39

2016-08-29 20:58:50
鬼まろ @wjyomio

レッドスプライト タツはアイアンナイトの鉄平くんソックリで、モノはユキっぽさがある。褐色の女の子、扉絵では車椅子なんですよね。雷髄人間という残酷な運命を課せられたタツ達。これからの展開に期待。 #wj39

2016-08-29 20:55:49
秋あかね @akiakane_plto

【レッドスプライト】キチガイを描くのは屋宜先生の十八番! シェパード中佐のキャラ造形いいですねー。ここで退場するのは惜しまれる敵ですが、そんなキャラだからこそ1話でカタルシスを演出するためにはタツに殺される必要があったのかな。#WJ39

2016-08-29 20:50:34
鬼まろ @wjyomio

レッドスプライト 注目したいのが敵キャラ。ある意味一番の持ち味じゃないかと思う。敵のエグさが少年誌じゃないですもん。ドフラミンゴだのフリーザだのと違って、妙に生々しい。怖そう強そうじゃなくて、ヤバそう。だからこそ魅力に欠けるって感じもするんだけど。 #wj39

2016-08-29 20:46:58
鬼まろ @wjyomio

レッドスプライト はい待ってました屋宜先生。主人公同じだけど話は読切と全く違いますね。相変わらずえぐい展開。楽しい雰囲気で世界観の説明があってそこから一転、敵の強襲。流れがワンピースを彷彿とさせるけど、物語のプロローグとしてはかなり整ってたのではないでしょうかね。 #wj39

2016-08-29 20:42:29
黒いの @black_human

【新連載】 ・よりにもよって直近の連載で孤児院設定が出てきた ・よりにもよって「レッドスプライト」という名前の戦艦が出てくるゲームがある いろいろツッコミたい所はあるんだけど(早く流れる電流is何)、主人公の公的一人称「小生」がすげぇにあわねぇ。 #wj39

2016-08-29 20:23:30
前へ 1 ・・ 22 23 25 次へ