農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【韓国口蹄疫情報2/16】関連と「日本における鳥インフルエンザ」関連

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【韓国口蹄疫情報2/16】関連と「日本における鳥インフルエンザ」関連
0
Stray @K9FCR

おそらくそうでしょうね。本格的かつ全国的な蔓延と考えるべきかも。環境省の調査とは違う、感度の良さ! RT @vets_tokiowow 単純に感染野鳥の数が多過ぎ? RT 宮崎西都、長崎諫早、宮崎延岡、栃木宇都宮に続いて、京都でもハヤブサ http://t.co/4StYx8n

2011-02-17 02:35:00
てんたかく @skymanshigh

うひょ!!ひょひょ! RT @VetCheers 国際的な視野が求められる動物疾病を研究する「越境性動物疾病制御研究センター」が鹿児島大学に設置されることになりました。 朝日:鳥インフルや口蹄疫研究へ 鹿大に研究センター http://ow.ly/3XiBF #juui_news

2011-02-16 16:31:26
てんたかく @skymanshigh

名前だけでなく、実のある施設になってほしいなあ。新興感染の先生ではなく専任の先生が入るのは希望の光か。「研究者による学術ネットワークづくりを目指す」というなら国内のネットワークも。| 朝日:鳥インフルや口蹄疫研究へ 鹿大に研究センター http://ow.ly/3XiBF

2011-02-16 16:54:27
てんたかく @skymanshigh

うひょ!興奮します(笑 センターに所属すれば、豚もFMDVも東南アジア畜産にも関われるのか。。 ぜひ新しい専任教授のお話を聞いてみたいです。RT @K9FCR ブタにおける口蹄疫ウイルス排出量低減の研究なんか面白そうだけどなあ。 http://ow.ly/3XiBF

2011-02-16 17:31:54
Stray @K9FCR

これ http://bit.ly/hneecp のブタバージョン。育種実現できれば放牧での循環型養豚可能に。RT @Leader_leadeR: センターに所属すれば豚もFMDVも東南アジア畜産にも関われる。新しい専任教授のお話を聞いてみたい。RT 口蹄疫ウイルス排出量低減研究

2011-02-16 18:25:45
てんたかく @skymanshigh

放牧養豚のレポートをまとめていると最後は防疫の限界にぶち当たるんです..FMDV排出量低減もしくはゼロな肉豚が実現できれば..うーん夢が膨らみます。 RT @K9FCR これ http://bit.ly/hneecp のブタバージョン。育種実現できれば放牧での循環型養豚可能に。

2011-02-16 19:51:26
Stray @K9FCR

学生は大いに夢を語るべし! RT @Leader_leadeR 放牧養豚のレポートをまとめていると最後は防疫の限界にぶち当たるんです..FMDV排出ゼロな肉豚が実現できれば..夢が膨らみます。 RT http://bit.ly/hneecp のブタ口蹄疫対応版。

2011-02-16 22:04:25
サリュ🐄🐄 @salut_chin

生産者は結構消毒に気を使っていても、郵便・配送の人なんかは未消毒でも平気で入ってくるって嘆いている。畜産関係者以外の防疫意識をなんとかしないとダメなんじゃないかって思う今日この頃です。

2011-02-16 22:45:38
popon @chanpon098

@keyaki1117 鳥インフルの屠体を流通ベースに乗せることは出来ないんでしょうか? 今後無くなる事の無さそうな家畜のウィルス感染に対して殺処分オンリーじゃなく害無く消費される道を開発するのが建設的だと思うのですが。

2011-02-16 20:39:26
Dr.Nobody(勤務時間外) @kimu_narie

あら、カラアゲニストの皆様に鳥インフル義援金のお願いも RT: @medicalcafe: ザンギも頑張らねば RT @nufufu: 腹減った・・・ / 日本唐揚協会 日本の唐揚が世界を変える http://htn.to/3DA2za

2011-02-16 16:37:00
戸高 豊文 @blueskywide

愛知・豊川のふ化場で「国の鳥インフルエンザ防疫指針などに基づく措置」で卵34万個とひな6万羽が処分されることになった。罪もない鳥類を殺さないために私たちができることは何だろう。http://bit.ly/hfO655

2011-02-16 12:14:14
戸高 豊文 @blueskywide

朝、ハヤブサの鳥インフルエンザ陽性が判明して、市民と養鶏農場にTwitterで注意を呼びかけた。そこらか20kmくらいの北浦町三川内の養鶏農家で60羽の内5羽が簡易陽性。宮崎だけ防疫意識が薄いことは絶対にない。ハヤブサの死骸があることだけでも通常ではないのだから。

2011-02-16 21:39:39
三重県の情報 @MieLife

高病原性鳥インフルエンザの発生に伴う対応(第3報)~防疫措置の状況~: http://bit.ly/gzEVRT

2011-02-16 10:17:40
長崎ボット @nagasaki_bot

「厳戒」三重に衝撃紀宝・鳥インフル ... - 読売新聞: 新城市によると、焼却炉の処理能力は1日3トンで、家庭ごみの処理と並行して焼却する方針。死んだ鳥を密閉容器に入れ、農場の消毒が終われば、防疫措置は完了する。 一方、現... http://bit.ly/hqRv5v

2011-02-16 11:01:22
🍀四つ葉のクローバー🍀 @ILovepositive

特集ワイド:鳥インフル/新燃岳噴火 ああ宮崎よ、古里へのまなざし - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/L3P64cp via

2011-02-16 13:32:08
MBC南日本放送 @MBC_kagoshima

全国各地で感染が続く鳥インフルエンザ。鹿児島市ではペットとして飼われている鳥などを対象に消毒液の配布をスタート。対象は鹿児島市内に住んでいるか市内で50羽未満の鳥を飼っている人、1世帯に500mlの消毒液1本を配布。 http://bit.ly/cYvZbn #kagoshima

2011-02-16 17:30:22
MBC南日本放送 @MBC_kagoshima

鳥インフル、あす午前0時に移動制限解除へ。きょう県庁で対策本部会議、新たな発生がないことから、およそ3週間ぶりに解除の見通し。出水平野で回収された死んだナベヅル1羽が感染していたことから、ツルのねぐら周辺などでの防疫対策は継続。 #kagoshima #izumi

2011-02-16 19:22:04
わたカフェの店長 @watcafe

気になるニュースだ、 Now Browsing: 【鳥インフルエンザ】愛知・新城の防疫措置完了 - MSN産経ニュース - http://bit.ly/gJYWja

2011-02-16 22:20:08
@michinokusystem

三重でも鳥インフル確認=今冬7県18例目 http://bit.ly/hKxr3k 【時事ドットコムより】 #birdflu #Avian_Influenza #mie

2011-02-16 15:44:43
@ja_rail

【鳥インフルエンザ】防疫服姿で知事「早く抑え込みたい」 和歌山12万羽殺処分:  和歌山県紀の川市の養鶏農場で死んだ鶏がH5亜型の高病原性鳥インフルエンザと確認されたのを受け、県は16日未明から、この農場で飼育されている鶏計... http://bit.ly/fvmm5W

2011-02-16 14:03:18
47NEWS @47news

宮崎、ハヤブサの感染確認 鳥インフルエンザ http://bit.ly/dVe2qI

2011-02-16 16:40:39
47NEWS @47news

鳥インフル養鶏場制限域で検査 三重・紀宝町、殺処分や消毒 http://bit.ly/dY9m8d

2011-02-16 17:40:11
47NEWS @47news

大分で野鳥がインフル感染 養鶏農場8カ所に異常なし http://bit.ly/hOcSJc

2011-02-16 18:40:39
47NEWS @47news

宮崎でまた鳥インフル疑い 延岡市、鶏60羽が死ぬ http://bit.ly/g79WXt

2011-02-16 21:18:04
鹿児島ニュース @Kagoshima_News

鳥インフル 出水ツル新たに1羽 移動制限は解除へ 【】 http://bit.ly/eESNsf ...

2011-02-16 07:00:07