『君の名は。』(2016, 日本, 新海誠)/ hazuma sensualempire ssakagami someru

1
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

坂上くんの反応はまともだと思う。ーーと書くとおまえ絶賛じゃねえのかと非難されそうだけど、先日呟いた通りこれはとにかく意見分かれる作品なんだよね。新海さんらしい、セカイ系バリバリの夢想的な物語だから、無自覚な若い客はともかく、大人はそれを許容できるか許容できないかですべてが決まる。

2016-09-05 19:34:09
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

僕個人はもう一回ねじれていて、「こんな世の中でこの大きな舞台でも自分の少年時代の夢を貫く新海さんすげえ」みたいな感じで、だから文句はまったくないんだけど、でも素直に見たら反発感じるひとは多いだろうと思うよ。2016年とは思えないぐらい東京も地方も豊かだし、みんな結婚前提だしね。。

2016-09-05 19:38:40
坂上秋成 @ssakagami7776

焼き鳥食べながらなのでちゃんとは言えないけど、少なくとも「シンゴジラ対君の名は。!」みたいな話ではないという直観。シンゴジラは異星人が攻めて来た時に個人への感情移入をスルーしてシステムと異星人の話に収集する映画でしょ。

2016-09-05 20:05:54
坂上秋成 @ssakagami7776

一方で君の名は。は災害を用いてるけど、それを「無根拠な祈り」で回収する作品で、凄く無邪気に見えた。面白いうんぬん以前に、祈りとシステムのどちらに賭けるかという差異がある点で比較しようがない。それを前提に捕捉するなら、シンゴジラはエヴァとの差を明確に出したけど、

2016-09-05 20:08:57
@someru @someru

僕は「君の名は。」は無力感の映画だと思ったけどな…。

2016-09-05 20:09:18
坂上秋成 @ssakagami7776

「君の名は。」は「ほしのこえ」を開き直らせたくらいの印象で、映像として新しいことをやろうとしてるかどうかという点だけでも随分違ったと思う。

2016-09-05 20:10:24
@someru @someru

個人的にだけど新海誠は昔やってたことを捨ててメジャー化してヒットしたというのでなく、今までと同じにもかかわらず違う結果を生んだのがいいと思ってる。根底にすごい冷淡さがあって、そこがいつもの彼のオタク男性的にシニカルなロマンティシズムかな。と。思う。「覚えてない」って話だしね

2016-09-05 20:16:39
仲山ひふみ Hifumi NAKAYAMA @sensualempire

ところで、昨日の君の名は。関連のツイートで新しくフォローしてくれた人が結構いるようなのですが、僕は普段は現代思想とかアートとかについての小難しい感じの話しかしない奴ですので、その類いのものが嫌いな方は早めにリムーブされることをおすすめいたします。

2016-09-06 00:17:45
坂上秋成 @ssakagami7776

超バズワード化されてしまってるので僕はあまりセカイ系という単語を使いたくないんだけど、それでも2016年って岩井俊二「リップヴァンウィンクルの花嫁」、庵野秀明「シン・ゴジラ」、新海誠「君の名は。」が一斉公開された年で、なんというか「細田狩りじゃああ!!」みたいなセカイ力を感じる。

2016-09-06 14:22:14
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く realsound.jp/movie/2016/09/… via @realsound_m

2016-09-08 23:55:10
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

セカイ系と美少女ゲームの想像力がリア充キャラを主人公に据えることで奇妙にも国民的評価を得てしまった、という渡邉くんの分析はまったくそのとおり。ただぼくは、この「あと」になにが来るかという点では楽観的ではない。君の名は。は、一つの時代の始まりというより終わりを告げる作品に見えた。

2016-09-08 23:57:39
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わったんだなということですね。第一世代のガイナックス系オタクと第二世代のセカイ系オタクの想像力が、同時に社会派になりリア充化し、オタク特有のぐずぐずしたどうしようもない部分がすっぱり消えた。

2016-09-09 00:10:15
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

それはいいことなのかもしれないし、悪いことなのかもしれない。いずれにせよ、長い間オタクコンテンツを見てきた1971年生まれの人間としては、今年はのち転機として振り返られる年になるだろうなと思い、自分の人生と重ね個人的にいろいろ感慨を深めました。

2016-09-09 00:11:45
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ひと月ほど考え続けた結果、ぼくは、「君の名は。」はたいへんな傑作であり、ぼくがいままで擁護してきた価値観を見事に体現した作品でもあるが、いまのぼくとしては絶対肯定できない作品だという結論に達した。言い換えれば、この作品に行き着いたセカイ系の想像力を肯定できないという結論に達した。

2016-10-06 01:46:09
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

連動して呟けば、ぼくはいままで村上春樹を高く評価してきたし、それ自体はまちがいでもないと思うが、かつて1990年代、「ノルウェイの森」の後の春樹をなぜ柄谷行人ら『批評空間』派が批判しなければならなかったのか、その理由がようやく理解できた気がした。あれはぼくらから何かを奪うのだ。

2016-10-06 01:49:24
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

チェルノブイリツアーが始まったら、もうつぶやけないので、短くだけつぶやいておく。ぼくは、もう批評家としてセカイ系は擁護できない。「君の名は。」を見て、そう思ったのだ。

2016-10-06 01:51:48
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

村上春樹と新海誠がぼくらになにを与え、かわりになにを奪ったのかは、これから言葉にするように努力する。たぶんぼくは、それを言葉にしないと、前に進めないだろう。

2016-10-06 01:53:46
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

批評家は、嫌な職業だ。。

2016-10-06 01:56:10
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

村上春樹と新海誠が奪ったもの/奪おうとしているものを、文学と批評は取り返さなくてはならない。そうでないと文学者と批評家の存在価値はなくなる。否、むしろもうなくなっている。ぼくたちは少し真剣にならなくてはならない。

2016-10-06 02:03:19
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかし、こんなこと書いてて、今年村上春樹がノーベル賞とったら、すげえ笑われるんだろうな。。。

2016-10-06 02:04:50
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんか、めきめき村上春樹がノーベル賞取る気がしてきたな。おれ、ついてないからな。。

2016-10-06 02:33:05
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

セカイ系の問題は、村上春樹の問題であり、政治と文学の分離の問題であり、つまりは「アメリカの影」の問題なのだということをしっかり認識しなと、「セカイ系は平安時代からあった」とか「現代SFはだいたいセカイ系だ」とかになって批評には使えない。ここ大事です。

2016-10-06 04:04:46
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ところでノーランはもしかしてイギリス人か・・・?

2016-10-06 04:07:11
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

【訂正】ノーランはイギリス人。

2016-10-06 04:07:47