20110217第11回 電子行政に関するタスクフォース #egovtf

個人的メモとお考え下さい。 議事次第・資料、議事要旨は後日下記にUP予定です。 以下転載 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/denshigyousei/ 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

佐伯本部長の発言は聞き漏らした。それを受けて、岩村構成員が受けて、意思決定をアンケートに頼るようではいけない。 #egovtf

2011-02-17 16:46:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:誤入力に関する検証・効果測定の有効性について言及 #egovtf

2011-02-17 16:49:23
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

庄司:オンラインと紙を検討する場合、紙に出入力しなければ行けない人がどのくらい居るのか?といった視点も必要・・・? #egovtf

2011-02-17 16:51:40
加藤幹也 @mikiyakatooo

本当ですか??RT “@moryga: アンケート結果によれば、国民は行政情報のAPIは誰も求めておらず、PDFで提供されればよいという結論のようだ。 #egovtf

2011-02-17 16:52:49
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

森田主査:これまで全く使われない手続きまで電子化してきた。これらは全体的な枠組みの視点が必要。紙・オンライン各々のビーバイシー的検討も必要・・・? #egovtf

2011-02-17 16:55:58
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

ちょっと判らないことが多かったが、次の議題はオープンガバメント。事務局より資料説明 #egovtf

2011-02-17 16:57:11
大野 佳史 @ohno_y

佐伯本部長の発言:満足度という成果指標を、もっと具体的にして評価しなければならない。 RT @ulto: 佐伯本部長の発言は聞き漏らした。それを受けて、岩村構成員が受けて、意思決定をアンケートに頼るようではいけない。 #egovtf

2011-02-17 16:58:10
守谷学 @moryga

図、表等を活用する、統計処理、分析処理等に活用すると回答した方に伺います。情報提供はどの形式が最も良いと思いますか。(N=17)→API0%,HTML12%,テキスト12%,WordやExcel35%,PDF41% RT @mikiyakatooo: 本当ですか? #egovtf

2011-02-17 17:02:32
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

アンケート調査結果:・国のウエブサイト利用は必ずしも多くはない。・利用者が必要とする情報が提供されていないというよりも、情報がわかりにくい、情報が探しにくいことが課題になっているのではないか? #egovtf

2011-02-17 17:03:52
珈琲好き @likecoffee

今は需要が無くても、PDFはデータ抽出が面倒なのでCSV又はXMLが良いと思ったりします。RT @moryga: アンケート結果によれば、国民は行政情報のAPIは誰も求めておらず、PDFで提供されればよいという結論のようだ。 #egovtf

2011-02-17 17:04:20
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

ざーっと先に資料を見てみたが、僕が関心のある「政府審議会・調査会の情報公開」等の資料記載は無いみたいだ #egovtf

2011-02-17 17:07:25
Kathy G @KathleneG

アプリを民間に開放すれば、APIの数値も上がるでしょう。 #egovtf 単純に国民が政府自治体サイトをそもそも見て無いし活用してないだけ。シンガポールとかマレーシアとか、イギリスとかちょっと見てきたけどすごい。

2011-02-17 17:08:23
珈琲好き @likecoffee

技術系な人の多い所で再アンケートをした方が良くないですか? RT @moryga: … 情報提供はどの形式が最も良いと思いますか。(N=17)→API0%,HTML12%,テキスト12%,WordやExcel35%,PDF41% RT @mikiyakatooo: #egovtf

2011-02-17 17:09:21
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

個人的には、資料2のP10、統計ニーズに関するアンケート調査の実施(e-Stat)などは良い試みだとおもう、国が持つ膨大なリアルタイム統計データはさまざまな活用方法があるはず #egovtf

2011-02-17 17:12:00
守谷学 @moryga

IT室の資料・アンケートなので、IT室に言ってください…。 RT @likecoffee: 技術系な人の多い所で再アンケートをした方が良くないですか? #egovtf

2011-02-17 17:14:17
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

P.14 国民の政策決定への参加について。・国に対して意見・要望・提案等を提出出来ることが知られていない。ITを活用したて意見・要望・提案等の収集の仕組みやツールに課題があるといううよりも、提出された意見等への対応や活用に課題があるのではないか? #egovtf

2011-02-17 17:15:56
珈琲好き @likecoffee

IT室の連絡先は? アイディアボックスで再アンケートするとかは駄目ですか? http://goo.gl/YqoS4 RT @moryga: IT室の資料・アンケートなので、IT室に言ってください…。 @likecoffee: 技術系な人の多い所で再アンケート #egovtf

2011-02-17 17:16:16
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

庄司:国民のニーズがPDFでのデータ提供でよいと言うのは疑問がある。学者はエクセルなどのさまざまなデータ提供が望ましい。オープンガバメントは如何に国民がそのデータを有効に利活用できるか?が重要 #egovtf

2011-02-17 17:18:30
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

山口:時系列的に調べていくと、縦割り行政でどこにどんなデータがあるのか判らなくて結局国会図書館に行く。縦割り行政のHPをたどっていけるようなリンクとか心遣いが欲しい #egovtf

2011-02-17 17:21:05
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

木村:国の場合は、国民が利用されるではないので、お知らせが中心。業者が関心があるのは入札とかの情報。国の広報戦略として考えてはどうか?リッチコンテンツに関しては、回線速度等との関係性考慮も重要 #egovtf

2011-02-17 17:24:23
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

コク領:一体誰が何のためにやるのか?行政は生データを提供して、それを必要な人が加工して良い形で利用する。マシンリーダブルな二次加工して使う時代。こんなモデルにおける戦略が重要。 #egovtf

2011-02-17 17:26:55
守谷学 @moryga

オンライン申請のところですべての手続きの電子化を目指したのが失敗だったと総括しつつ、オープンガバメントでは、新たなIT戦略で、行政が保有する情報を2次利用可能に公開して、原則としてすべてネットで入手できるようにする、とされている…。 #egovtf

2011-02-17 17:27:19
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩村:広報と情報公開は違うので、完全に区別したほうがいい。見易さについても、有価証券情報等は公開が必要だが普通は読まない。公開される情報は継続性が重要でちょっと必要が無いからといってやめてはいけない。 #egovtf

2011-02-17 17:29:28
Kathy G @KathleneG

RT @ulto: 岩村:広報と情報公開は違うので、完全に区別したほうがいい。見易さについても、有価証券情報等は公開が必要だが普通は読まない。公開される情報は継続性が重要でちょっと必要が無いからといってやめてはいけない。 #egovtf

2011-02-17 17:31:41
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩村:公開する情報は公開継続。これは行政のありかたの問題である。広報ではない。・・・賛成です。公開は常に約束されていて、置かれていればいいんです。使いたい人が勝手に使えればいい。いつもの場所にいつでもおいてあればいいんです。 #egovtf

2011-02-17 17:32:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ