個人的『トーキョーN◎VA』つぶやきまとめ・その2

TRPG『トーキョーN◎VA』のツイートまとめ。その1はこちら→http://togetter.com/li/926848 次→https://togetter.com/li/1204299
4
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

昔はともかく、今は銃が無くても《とどめの一撃》は撃てる。どういう理屈かは後から考えよう #トーキョーNOVA 「銃を持たないカブトワリ」も作れる。別のスタイルにした方がほぼ間違いなく強いけど、選択肢として

2017-12-27 19:15:42
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

『新宿セブン』七瀬を見て、真実を見抜く鑑定士はフェイトだろうかと考えた。『ギャラリーフェイク』藤田も #トーキョーNOVA

2017-12-28 21:25:38
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

「英霊(エターナルチャンピオン)で戦うシキガミで、軍勢を率いるために惜しみなくリソースを投入するエグゼク」と考えると、ガチャを回しまくるリヨぐだ子になった。ヒルコ入れなくちゃ #トーキョーNOVA

2017-12-29 19:07:37
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

カゲムシャを二重人格で表現して、途中で《神出鬼没》で悪の人格が表に出るんだけど、最後に《神出鬼没》に《ファイト!》か《プリーズ!》するバトルシティ編 #トーキョーNOVA 人格データとかゴースト交換とか、《神出鬼没》にはまだ見ぬ可能性があると信じている

2017-12-30 22:00:12
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

トーキョーYU$YUN(N◎VAダービー) #トーキョーNOVA 『BTD』扉小説によると、何を走らせてるかは不明だけど、N◎VAにもレースギャンブルはあるらしい。スキヤキ(生身)の馬は無理だろうから、競馬はロボット馬に乗るギャンブルかもね

2017-12-31 14:39:53
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

ヒロインを連れて逃げるカブトの前に、先回りした追手がいる。「どうしてここが!?」どうしてだろう? 理由が必要ならやり方は色々ある。 まず社会ダメージの[盗聴]に、〈発信器〉や〈裏読み〉などの登場判定技能。小蜘蛛は、使用に成功した後は通常の手段では察知も解除もできない #トーキョーNOVA

2018-01-01 11:21:24
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

(続き) ・コネ取得技能 コネで登場判定できるし、アドレスも入手できる。技能を使うために、あらかじめ接触しておく必要がある。 ・〈神託〉 ゲストに〈神託〉や〈シャーロックホームズ〉を持たせておくと、ご都合主義な展開にも少しは格好がつく。RLが与えたい情報を与えられる #トーキョーNOVA

2018-01-01 11:23:27
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

(続き) ・《神出鬼没》 ヒロインが追手になるパターンもある。「〈無面目〉を使ったカゲで、最初から騙していました」というのはちょっとアレなので、《神出鬼没》にしておこう #トーキョーNOVA

2018-01-01 11:27:12
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

『Fate/Apocrypha』セミラミスを逆にして「此度はキャスターとして召喚されたがアサシンの心得もあるぞ」と言って《刺客》を撃つエターナルチャンピオン #トーキョーNOVA

2018-01-02 11:32:54
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

シキガミの演出の話。親電派でも、古風な見た目は趣味だとか言って、電子ペーパーの式紙を作れる。伝統派は、先祖から受け継いだ式神装備について、時代考証とか難しい事は脇に置けばいい #トーキョーNOVA 「当家に500年伝わるリトルウォーバンドが何か?」 「その時代にアパッチヘリは無ぇよ!」

2018-01-03 11:14:35
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

伝統派だからと言って、無理に先祖代々受け継がれた技術にする必要は無い。小さい頃に観たアニメ映画のオバケを召喚するシキガミでもいいし、ニューロエイジで流行ってるソシャゲに影響されたエターナルチャンピオンを召喚してもいい #トーキョーNOVA

2018-01-03 11:27:23
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

「アヴェンジャーの心得もあるぞ」と言って《復讐者》を撃つエターナルチャンピオン。ダメージを打ち消す《友情》との相性は良くない #トーキョーNOVA

2018-01-04 19:23:59
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

全ての判定に〈芸術:風水〉を組み合わせて達成値上昇する風水師。戦闘描写は『ジョジョ』第6部を参照 #トーキョーNOVA リサーチなら占い師としての活動から情報を得られるという描写でもいいし、〈風水〉の達成値上昇に上乗せでもいい。特にリサーチにおいて〈芸術:占い〉は汎用性が高い

2018-01-04 20:24:06
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

N.I.K.所属の探偵は、組合から依頼人を紹介してもらって、適正な依頼料を受け取っている。スラムで拾ったヒロインが差し出す報酬点1点のために命を張るような仕事はしなくていいのだが、それはそれでかっこいい #トーキョーNOVA

2018-01-05 19:10:40
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

今は報酬点を持ち越せなくなったので、金(依頼料)に執着しなくてもキャスト成長において損は無い。金に執着するキャストもできるし、金以外の物(経験点とか!)のために命を張るキャストもできる #トーキョーNOVA この話、公式で何回かしてたと思う

2018-01-05 21:20:11
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

サンプルキャラ「企業戦士」で、エンディングまで《タイムリー》が余ったら、所属組織の危機を救うために使えないか考えてみよう #トーキョーNOVA

2018-01-06 19:16:41
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

キャストとゲストで同じスタイルを取る話は、神業の相殺の話でもある。何が相殺できるのか、どのように相殺するのか、発想次第で劇的なアクトが作れる #トーキョーNOVA twitter.com/sopranist_Q/st…

2018-01-07 19:23:57
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

キャストとゲストで同じスタイルを取る話。組織に注目すると良いと思います。クグツなら千早内部の抗争や千早vsイワサキ。レッガーも内部や外部との抗争。イヌも《制裁》を撃ち合う刑事ドラマになる #トーキョーNOVA #TRPG

2016-07-09 21:38:14
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

《真実》を《真実》で打ち消す話。オープニングで何らかの「事実」を《真実》で語り、皆がそれを信じる。キャストは調査し、語られた「事実」を覆せるような《真実》を語る。この「事実」は《完全偽装》等で作られた物でない方が、《真実》 の対決という主題に合っている #トーキョーNOVA

2018-01-07 21:45:34
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

模倣犯の話。故人の思想に同調したカゲムシャが「死んだはずの男が蘇ったかのような」犯行を行う。カゲムシャなので《神出鬼没》をどう料理するかがカギになる。たとえば死んだ男がマキノイド化していて、ウェブゴーストとしてカゲムシャを乗っ取って登場とか #トーキョーNOVA

2018-01-08 18:16:58
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

あるいはマキノイドでもアストラルでも、本当に蘇らせてもいいかもしれない。この手の話は公式シナリオで何回もやっているけど、何回やっても面白いから多分大丈夫だ #トーキョーNOVA

2018-01-08 18:18:31
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

「死者を蘇らせる」「不老不死の体現者」などと噂される教祖の正体が、ただの義体使いとかの身も蓋もないインチキ好き。ゾンビ型やキョンシー型の義体に他人の魂(ゴースト)を移し変えて使役するデジタルブードゥーというのも面白い #トーキョーNOVA

2018-01-09 21:57:00
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

神業の演出の話。キャストの使う《タイムリー》は「敵ゲストの攻撃や即死神業から救う」が多いはずなので、その前提で演出を考えておくと良い。「エネルギー切れで数秒しか使えないバリア」とか「蘇生AED」とか「復活薬」とか、なるべく使い捨てが良い #トーキョーNOVA

2018-01-10 21:24:16
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

血脈を持たないアヤカシの話。現在登場している血脈に当てはまらないアヤカシなら、血脈を持たないかもしれない。当てはまらなくなった魔器の一族とか #トーキョーNOVA

2018-01-11 19:40:54
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

キャストが1人増えたとき、そのキャストが遊撃記者なら戦闘で使う神業は2つ増える。現代の騎士なら3つだ。4人でも5人でも遊べるシナリオの戦闘バランスを考えるカギは、ハイナンバーのハンドアウトだ #トーキョーNOVA

2018-01-12 19:04:11
問A.(といエー)👩‍🔬 @sopranist_Q

細く美しいユビヌキタスをブッ放っすマネキン、カブトワリ。デイリーネイルと併用可能 #トーキョーNOVA 敵であれ味方であれ、独特なアウトフィットというのは、それだけでキャラ付けになる

2018-01-13 14:16:32
前へ 1 ・・ 20 21 次へ