CurseAppのMinecraft起動できないバグの対処法

CurseAppから、Minecraftを起動しようとしてランタイムが足りないと言われて起動できないバグの対処法をまとめました。
1

エラーの概要

黄色 @yellow_728

(´・ω・`)<.minecraft消せば治るかな pic.twitter.com/o660ARcuBq

2016-09-16 18:56:35
拡大
黄色 @yellow_728

↓そんなことなかった

2016-09-16 18:57:25
黄色 @yellow_728

↓↓minecraftをプログラムからアンインストールして入れ直しても変わらんかった(´・ω・`)

2016-09-16 19:00:19
黄色 @yellow_728

リトライしたけど無理ですた(^p^) 何だよ、陰謀かよ、どれだけ俺にclayium-technologyやらせたくないんだよ、ふざけんなよ twitter.com/yellow_728/sta…

2016-09-16 20:02:43
黄色 @yellow_728

runtimeが生成されないでござんす(^p^)jre-x64の中身消したら普通のも当然起動しなくて新しくダウソしたランチャーでも生成されない(^p^)というかお前生成せずにどうやって起動してんだよ(^q^)runtime消す→今までのランチャーじゃ起動できない→新しい文字数

2016-09-16 20:48:08
黄色 @yellow_728

新しいランチャーで起動する→生成されない→\(^o^)/オワタ←今ここ

2016-09-16 20:48:48
黄色 @yellow_728

↓説明不足 新しいランチャーで起動する→runtime「は」生成される→jre-x64も生成される→1.8.0_25が生成されてる→中身が無い→\(^o^)/オワタ←今ここ

2016-09-16 20:50:37
黄色 @yellow_728

@kojin15_MCforge Cruseを開きまして、clayium-technologyの再生を選びますと画像のが出てきまして、普段使ってるMinecraft (1).exeで起動はできまして、runtimeを消したら文字数 pic.twitter.com/L8R3ds2onp

2016-09-16 21:08:11
拡大
黄色 @yellow_728

@kojin15_MCforge 消したらMinecraft (1).exeでも同じエラーが出てきまして、このminecraftをアンインストしてminecraftを入れなおしまして、デスクトップに出てきたランチャーでは起動文字数 pic.twitter.com/xCcp0gKsXN

2016-09-16 21:11:15
拡大
黄色 @yellow_728

@kojin15_MCforge 出てきたランチャーで起動したらminecraftはできたんですけどruntimeの中身が生成されませんでした…(´・ω・`)

2016-09-16 21:14:18

つまり。何らかの原因で、CurseからMinecraftを起動した時に、何らかのランタイムが生成されないということです。

ぱらじ @PDB_Yukari_kt

あ~、このエラー見たことがある気がするぞ。

2016-09-16 21:33:51
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

あっているのなら、俺がCurseからマイクラ起動した時に遭遇した問題と一緒だ。

2016-09-16 21:34:57

対処法

ぱらじ @PDB_Yukari_kt

#CurseApp で、Minecraftを起動した時にランタイムが足りないとかそんなんで起動できない問題の対処法を今から書くので、関係者各位はよく聞いてください!

2016-09-16 21:37:21
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

まず、CurseにおけるMinecraftのランタイムなんかのファイルの場所。 これ、C:\ProgramFilesでも.minecraftのフォルダでもない。 デフォルトでは、 ドキュメント\Curse\Minecraft である。

2016-09-16 21:39:44
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

そして、これはCurseの設定→MinecraftのMINECRAFTのインストール場所という設定項目から変更することができる。 一応ここを確認して、とりあえずそのフォルダに移動して。

2016-09-16 21:40:52
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

ここにある各フォルダを軽く解説すると、 Backups:Curseの機能で取られたバックアップが入っているフォルダ Downloads:一時フォルダ Install:今からいじる場所 Instances:各プロファイルの格納場所。スクショなんかの場所がわからないのならここ

2016-09-16 21:43:41
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

さて、本題のエラーの解決に入る。 先ほどの、Installというフォルダを開いて欲しい。 あと、エクスプローラーをもう一つ新しいウインドウで開いて、通常の.minecraftフォルダも開いて、両方を同時に操作できるようにして。

2016-09-16 21:45:05
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

Windows10なら、この配置が一番いいと思われる。 pic.twitter.com/qeEVV61NnC

2016-09-16 21:45:56
拡大
黄色 @yellow_728

そんなにデスクトップでかくないから教えてもらった仮想デスクトップで代用 twitter.com/PDB_Yukari/sta…

2016-09-16 21:47:19
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

まず、Installフォルダ内のasstsフォルダとlibrariesフォルダを、.minecraftフォルダ内の同名フォルダで上書きする。 存在しないならそのままコピーして。 これが、恐らくエラーが出る原因の見つからないファイルである。 だが、念のためもう少し作業を行う。

2016-09-16 21:48:18
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

.minecraftフォルダを開いていた方のエクスプローラーで、 C:\Program Files (x86)\Minecraft に移動する。 なお、別の場所にMinecraftをインストールしているのなら、そのフォルダに移動する。

2016-09-16 21:49:56
ぱらじ @PDB_Yukari_kt

Minecraftフォルダ内にあるファイルのうち、nativelog.txt以外を全部Installフォルダに上書きする。 これで、CurseのMinecraftのインストールフォルダに、Minecraftを全部移すことができる。

2016-09-16 21:51:11