本物のキュレーター達による「いま、世界はアジア現代美術にどう向き合っているのか?」@森美術館

森美術館スペシャル・シンポジウム 「いま、世界はアジア現代美術にどう向き合っているのか?」 2011年2月17日(木) 17:00-20:00 USTREAMオンエアに寄せられたコメントのまとめです。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
中尾悟 @kool7878007

どんどん美術館ってできてるんだね。びっくり。 #mamiac

2011-02-17 19:39:37
tomoko shinagawa @t_shinagawa

I agree with Dr. Laury. Regional category is just one way to start discussion. #mamiac

2011-02-17 19:42:45
Sho Morishita @YKleinbleu

何事にも依存したら、その時点から退廃が始まるんでしょうね。#mamiac

2011-02-17 19:46:17
tomomii629 @tomomii629

しかし、各館の館長さんが各国のイメージそのままで面白い。保守的だったり、革新的だったり、独自の道を行ったり。顔つきにもどことなく反映されている気がする #mamiac

2011-02-17 19:47:32
中尾悟 @kool7878007

普遍的な物とそうで無い物は美術も音楽もあるなぁ。その価値は、価格ではなく、いかに人の心に残せるか?じゃないかなぁ。 #mamiac

2011-02-17 19:49:37
7月の気温 @expensive_inu

#mamiac アーティストの価値は価格では測れない。一方で不易流行

2011-02-17 19:52:52
Hills Breakfast@11/13(月)8:00~@ヒルズカフェ @hillsbreakfast

森美術館でのスペシャルシンポジウムまだ続いています。Q&Aが盛り上がっていますのでUst見られる人はぜひ Ustream:http://ow.ly/3Sdoh #mamiac

2011-02-17 20:02:56
イセオサム@PlayfulWorker @ossam

MoMA館長をはじめとするパネラーへの質問を募集中です。 ( #mamiac live at http://ustre.am/eX5D)

2011-02-17 20:04:40
Osamu Ise @osamuise

Does globalization reduce diversity of art? #mamiac

2011-02-17 20:08:28
yayoi kojima @yayoi_ko

中国のトピックが質問に出て盛り上がるディスカッション。このシンポジウムで一番多く出た名前はアイウェイウェイ。「世界が向き合うアジア現代美術』の象徴的な存在、と改めて知る #mamiac

2011-02-17 20:10:10
渡邊健太郎 ムーヤンとヤン @JanWatanabe

今ならMoMA館長、テート館長、ポンピドゥー・センター国立近代美術館館長、森美術館館長など、美術界の巨頭たちにTwitterで質問できます。森美術館スペシャルシンポジウム ( #mamiac live at http://ustre.am/eX5D)

2011-02-17 20:11:57
あつこ @exuperie

アジアの現代美術っていうテーマだったから、中国とインド中心の話になるかと思ったら、「いかに地域で切らないで現代美術を扱うか」っていう話が多かった。だから“アジアの”といいつつ、こだわってるのは“not西洋の”なんだよね #mamiac

2011-02-17 20:49:24
あつこ @exuperie

中国ではこれから2000軒の美術館が建つらしい。そんな感じでインフラは整いつつあるけど、研究者とかキュレーターとか、そのハコで支える人材が足りていないそう。だから日本で学芸員の職を探してる人は中国行ったほうがいい #mamiac

2011-02-17 20:51:22
あつこ @exuperie

最後のtwitterから来てた質問が一番おもしろかったな。「グローバリズムは芸術の多様性を阻害するか?」もうちょっと聞きたかった #mamiac

2011-02-17 20:54:05
安西洋之 @anzaih

それを丸ごと紹介して自らの許容範囲を拡げるのが欧州ロジック RT“@taguhiro: 西洋の美術館が西洋の文脈にとって新しいものをコレクションするのはわかるのだけど、各々の国にとって新しい文脈を持ち込んだ作品っていうのはどう評価してるのかな。本当のところ。 #mamiac

2011-02-17 21:08:57
yuu tachi @hyle_plenilune

や、それにしても日本勢と海外勢の意識とゆーか認識とゆーか目的、の乖離が激しい気がする。 #mamiac

2011-02-17 22:24:46
machinan @machinan

シューカツ行って、森美のシンポ行ってきました。高かったけど、「こんなパネラー、僕が学生の間はもう揃わないだろ」ぐらいオールスターだったので、とても勉強になりました。 http://j.mp/gYAt2f #mamiac

2011-02-18 00:14:56
machinan @machinan

もはやどの文脈で言ったか忘れたが、確かアジアのアートを考える際に、MoMA館長さんの「地域というカテゴリーはもはや一義的で、これからは時系列にそった『類似性』というものが重要」という話しは面白かった。 #mamiac

2011-02-18 00:33:26
machinan @machinan

そして、アートバブルの中国では「アートの価値=価格」という認識も確かにあって、明らかにアートの価値がこれまでとは変動・多様になっているそう。同じアジアなのに、そんな事実は初耳でした。 #mamiac

2011-02-18 00:38:17
@taguhiro

受容、なのかな?RT @anzaih: それを丸ごと紹介して自らの許容範囲を拡げるのが欧州ロジック RT西洋の美術館が西洋の文脈にとって新しいものをコレクションするのはわかるのだけど、各々の国にとって新しい文脈を持ち込んだ作品っていうのはどう評価してるのか… #mamiac

2011-02-18 00:41:15
machinan @machinan

また、中国のアートが「浅薄」に見えるという意見もあるが、それは研究不足な面(ex.文化大革命後の空白)によるところもある、という指摘があり、展示だけでなく研究という視点からも注目すべき点があるらしい。 #mamiac

2011-02-18 00:43:27
machinan @machinan

一般からの質疑応答で、例えば「アートのマネー化、マーケット化についてどう思われるか?」とか、「地域ではなく、性やポルノの『倫理的な』境界線について」といった質問。どちらも最近の日本の美術・文化的シーンで一番ホットな観点について各国有識者の意見が聞けたのは嬉しい。 #mamiac

2011-02-18 00:50:38
machinan @machinan

しかし、今日一番面白かったのは、「バイバイ キティ」と「キティ ヘル」  #mamiac

2011-02-18 00:56:47
𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd

私もそう思いました。日本からロンドンやNYに留学し直すアーティストが帰国してから自国で活躍する事実に関連して。RT @exuperie 最後のtwitterから来てた質問が一番おもしろかったな。「グローバリズムは芸術の多様性を阻害するか?」もうちょっと聞きたかった #mamiac

2011-02-18 01:08:17
@RopponNoTrees

モダニズム以前はtaking or to be taken,イズムの時代はto be follow and following,今はshare one idea and find your own ansewers.てことかな?" #mamiac

2011-02-18 01:10:22
前へ 1 ・・ 3 4 次へ