9月18(日)恋ヶ窪ゲリラ例会報告

・X-WING ・アガメムノン ・ラプトル ・ケララ ・ワールドモニュメント 続きを読む
0
とんがらし @7CiQp7790UTAUYA

今日はスタートレックのイベントがある為、早めに上がりの国分寺でx-wing、ファルコン、Y-wingのコンビ、ファルコンが落ちてY-wingだけになると、けっこうキツイかな。 pic.twitter.com/oJFT85hJUB

2016-09-18 14:04:55
拡大
流星キック @ryuuseikick

【昨日遊んだゲーム】◇:初プレイ ◇アガメムノン ◇ラプトル完全日本語版 ◇ケララ ◇ワールドモニュメント ◇サマラ ◇マクロスコープ ◇トリカーリオン ◇フンタ・カードゲーム ◇クレイジーワード

2016-09-19 14:09:53
流星キック @ryuuseikick

【アガメムノン】2人用。戦力駒をマスに配置することで軍隊、リーダー、駒数の3種類の数比べを行う。ほぼ、アブストラクトだけど、配置するカウンターは裏向きから2枚オープンして配置するので運要素もある。暗棋(アンチー)っぽくて面白かった pic.twitter.com/25lgyrYzKR

2016-09-19 14:12:05
拡大
流星キック @ryuuseikick

戦力駒の構成、枚数はまったく同じなのでカウンティングが容易。特にコネクト(運命の糸タイル)の分断とコネクトを入れ替えるイベント駒はそれぞれ2枚づつあり、それをどう使うか大事。めくり運があるからこちらの都合通りにはならないけど

2016-09-19 14:14:14
流星キック @ryuuseikick

終盤、うっかりミスで相手に大量得点を許してしまった。マスをつなげるコネクトタイル(運命の糸)は配置位置が決まっているんだけど、裏面のバリアントだとその配置もランダムになる

2016-09-19 14:15:00
流星キック @ryuuseikick

【ラプトル完全日本語版】X-WINGの激戦の隣でこれを。ラプトル側は子ラプトルを3匹逃がすかハンターを殲滅すると勝ち。ハンター(研究隊)は子ラプトル3匹捕まえるか親ラプトルを倒せば勝ち pic.twitter.com/Oxs0OoNl5H

2016-09-19 14:16:20
拡大
拡大
流星キック @ryuuseikick

アクションポイントはカードで決定する。両プレイヤーは手札から1枚選んで同時公開し、数値が多い方は差額分だけアクションポイントを得るのだ。ただし数値が低い方がカードの固有アクションを先にプレイできる。変則的なカードドリブン風 pic.twitter.com/EU7DaWV5nA

2016-09-19 14:17:21
拡大
流星キック @ryuuseikick

固有アクションは効果が強いが、相手を攻撃(捕獲や捕食)するには基本アクションを行わなければならないので、先に行動できたとしても相手にたっぷりアクションポイントを与えてしまうと大ダメージをくらう

2016-09-19 14:18:13
流星キック @ryuuseikick

最初、よく解っていなかったので子ラプトルを探検家に隣接させる初期配置にしてしまい、序盤で大量に捕獲されて即負けしてしまった⒲ 2回めをさくっとスタートした

2016-09-19 14:19:52
流星キック @ryuuseikick

【ケララ】やることはタイルをドラフトしてきて自分のフェスティバル会場に配置していくだけ。色グループによる縛りや得点決算がある。カタラの「星の王子さま」に似てるがあっちほどギスギスしてないのはキュートな象さんのおかげかなw pic.twitter.com/LTH5gQ4N7W

2016-09-19 14:21:03
拡大
流星キック @ryuuseikick

【ワールドモニュメント】前半は資材ボードにばら撒かれてる資材を獲得していって、後半それを配置していくことで得点を得る。1段目は1点にしかならないので1駒置くたびに1点づつちまちま得点していく。とにかくちまちま pic.twitter.com/d3DdTUCjKI

2016-09-19 14:22:14
拡大
拡大
流星キック @ryuuseikick

2段目、3段目と上階になるほど得点は高くなるからなるべく上段に駒を置きたいけど、上段の駒だけを持っていても、配置できないとラウンドを抜ける(パス)ことになり、手元に残った資材は失点になる

2016-09-19 14:22:46
流星キック @ryuuseikick

そのラウンドで必要な資材をどう取るか。手番順も最初の段階で決まる。やることはシンプルでジレンマもそこそこあるけど、どうにも地味な印象だというのがみんなの一致した感想だった

2016-09-19 14:23:11
流星キック @ryuuseikick

【サマラ】なんとも説明しにくいワーカープレースメント。ざっくりいうとワーカーを配置した列のタイル(もしくはツール)を獲得するんだけど、列には階層があって、1段目はワーカー1個で取れるが上段になるほどワーカーレベル(個数)が必要になる pic.twitter.com/px8kgRVKVG

2016-09-19 14:24:54
拡大
流星キック @ryuuseikick

プレイヤーは最初3ワーカーづつ持っていて、それらを1個づつ使ってもいいし、まとめて配置することでワーカーレベルを上げてもいい。建物タイルは勝利点だけど効果を持つものもあるが、これを取るにはまずツールを揃えておかなければならない

2016-09-19 14:26:08
流星キック @ryuuseikick

面白いのは、ワーカーを遠くの列に配置すると、次にそのワーカーを利用するには数ターンかかるのだ。

2016-09-19 14:26:31
流星キック @ryuuseikick

ワーカーは最初9月の列からスタートする(何月スタートでもいい)。どの月の列にワーカーを配置してタイル(やツール)を取ってもいいけど、例えば12月の列にワーカーを置くと、そのワーカーは3か月たたないと再利用できない、という時間要素があるのが特徴

2016-09-19 14:27:28
流星キック @ryuuseikick

スタート位置のワーカーが全て出払うと、配置ボードがスライドしていき次にワーカーが乗っている月がスタート位置になる。バラバラに配置することで万遍なく手番がくるようにできるが、ワーカーをまとめて配置しないとより上段のタイルがとれない

2016-09-19 14:28:14
流星キック @ryuuseikick

ワーカーには男女があり、ワーカーを増やすには女駒を一番遠くの月に配置するから増えた駒を使用するにはかなり先のことになる。子供が生まれるには数ヶ月かかるのだ。時間軸を使ったユニークな工夫だと思う

2016-09-19 14:28:51
流星キック @ryuuseikick

ところで、ツールは建物タイルを獲得するためのリソースだけど、支払う必要はない。 以前はコストを手元から支払っていたけど最近は必要な種類を”持っていれば”購入できる、というメカニクスが増えたような気がするな。実は「トリカーリオン」も同じような仕様が組み込まれていた

2016-09-19 14:30:01
流星キック @ryuuseikick

【マクロスコープ】のぞき窓をダイス目に従って開けていき、なんの絵なのかを当てる。他プレイヤーもポイントを支払うことで解答できるので待ち時間が気にならない。イラストのタッチ(傾向)が独特なので解りそうで解らないところも面白い pic.twitter.com/LKdBLYhC8W

2016-09-19 14:31:21
拡大
流星キック @ryuuseikick

【トリカーリオン】舞台マジシャンの興行、というだけでドキがむねむねするくらいマジック好きなのでこれはとても気になってた。そしてイラストも含めて雰囲気はバツグンのワーカープレースメントであった pic.twitter.com/q6YUC63Vcn

2016-09-19 14:32:27
拡大
流星キック @ryuuseikick

ワーカーの配置場所を最初にカードでプロットする。そして手番順にプレイしていくんだけど、興行を打つにはまずマジックのネタを仕込まねばならず、そのためにはネタを買ってこなければいけない。もちろんお金も必要だ

2016-09-19 14:32:58
流星キック @ryuuseikick

手もちのマジックの種類はカードになっていてそれも入手しないと興行のバリエーションが増えない。つまりやることはいっぱいあるのに手番が足りない、っていうオモシロ重ゲーにありがちな、あれだw

2016-09-19 14:33:26
流星キック @ryuuseikick

行動の順番も大事で、どの配置場所も先置きがお得。この段階ではプロットカードは公開されみんなのワーカーの配置先は見えてるので、どこを真っ先に押さえるのかがとても悩ましいのだ

2016-09-19 14:35:41