-
ryuuseikick
- 2145
- 8
- 0
- 0
# コールドウォータークラウン

【ソロぼど△】所有していてソロプレイ可能なボードゲームを遊んでみよう。まずは細菌・・・最近日本語版が発売されてた「コールドウォータークラウン」 フィッシュオーン! pic.twitter.com/72FiGpQkP7
2020-04-17 20:15:53

手番ではアクション駒をどこかの漁場に配置してアクション、その後、既に配置されてるアクション駒を引っこ抜いてアクションをする アクションといっても、駒をおいたスペースと同じ色のエサ駒を自分のボードから除去するだけ
2020-04-17 20:21:00
自分のエサ箱からその色のトークンを除去していって、その箱が空になったら対応する色のエリアと数字エリアの魚カードが取れるわけ いたってシンプル pic.twitter.com/7Hr6BJ6Y2Q
2020-04-17 20:23:43

得点は、魚カードのセットコレクションやら先取りボーナスなどがある。セットを揃えるには最後に除去するトークンの色が大事になってくるから計画性が求められる・・・が、最初は適当にてなりで集めていって中盤くらいから調整していってもなんとかなりそう
2020-04-17 20:27:35
ソロプレイではダミープレイヤーとの戦いになる。ダミーは捨てられたエサトークンをそのまま魚カード獲得に使えるから、がんがん漁場を荒らされていく。先取りボーナスもがんがん持っていかれた(^^;
2020-04-17 20:29:21
ルール読みながらで、最初の数ターンをルールミスしてたのでやり直した。実プレイ時間は80分くらいだった。ソロなのでじっくり考えながらだったからなぁ
2020-04-17 20:32:53
1~2年前くらいに買ってルール和訳してなんでプレイしてなかったかというと、ワーカーを置いてアクション、引っこ抜いてアクションがちょうど当時プレイした「レイダースオブザノースシー」と同じシステムだったから、なんか急がなくていいか、と思ったんだったな
2020-04-17 20:35:01
漁場にならぶ魚カードの裏面にはウェイトが書かれていて、それらもゲーム終了時のボーナス争いに関係する。プレイ感は釣り、というよりはエサを撒いておいて、網にかかってる魚をゲットする感じ
2020-04-17 20:38:23
魚釣りだと、魚が獲れるかどうかをテーマにしがちだけど、そいういう意味ではボウズはない あ、ただ、アクション駒を置いてもどうにもならなくて手番損する場合がある。あれがボウズといえばボウズかな
2020-04-17 20:39:46
ソロプレイ搭載のボードゲームを集めてみたが、けっこうあるもんだな pic.twitter.com/8cTLE60aak
2020-04-18 12:35:51
# ブルゴーニュ

【ソロぼど△】ブルゴーニュ記念盤にはソロプレイ用のボードが用意されてる。両面仕様だけど、やさしい方の面でブルをゴーニュる pic.twitter.com/EjsmgDSeev
2020-04-18 14:59:44

2人ゲーム用にセットアップするけどダミープレイヤーはいない。得点マーカーを使うけど、スコアアタックでもない。ブルゴーニュソロの目的は、25ターンで個人ボードの全てのヘックスを埋めること、なのだ
2020-04-18 15:01:38
エリアの1色を全て埋めると、通常ではサイズの大きさ+ラウンド数に応じてボーナス点が入るんだけど、ソロプレイでは得点は入らないが、中央の黒タイルを獲得できる
2020-04-18 15:07:34
このエリア1色埋めの対応がちょっとよく解らない。ソロの個人ボードは島によって区切られてるんだけど、その島のエリア内の1色のヘックスを埋めるだけでボーナスを得られるのかどうか。小さな島ならほぼ1色1ヘックスでなりたってるから、簡単にボーナスを得られてしまう pic.twitter.com/SR44Srkdxj
2020-04-18 15:10:42

だから「ボード全体で1色が埋まったらボーナスを得る」という解釈でプレイしてたけど、geekのフォーラムみてもどちらが正解かわからなかった。基本ルールに則れば、島エリアで1色全部埋めればボーナスかな。スコアアタックではないから、それでもいいのかも知れないな
2020-04-18 15:13:19
ソロプレイなので誰に遠慮することもなくじっくり長考させてもらったw 相変わらずダイスの出目に振り回される悩ましさ(楽しさ)はソロでも健在であった。ここでゾロ目かよ~ みたいな
2020-04-18 15:15:52
ヘックスタイルはプレイ中には補充されないから、最終ターンで、ある色のタイルがボード上に足りなければ途中終了となる・・・ んだけど、実は裏技があるのだ pic.twitter.com/dNOPmhibrA
2020-04-18 15:19:14

【船】を配置したとき(に限り)、商品タイル5枚を捨てて中央の黒タイルを裏面で獲得できる。裏面の黒タイルは能力はないけどワイルドなので、足りない色タイルの代わりになるのだった・・・ しかし僕は最終ターンですでに【船】を配置しきってしまったので裏技も使えずに途中終了であった
2020-04-18 15:21:38