正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

デブサミ2011【18-B-6】Chrome、Chrome OSとChrome Web Store

Developers Summit 2011セッション【18-B-6】に関するTweetsをまとめました。
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Seiji OHIRA @s_ohira

スクリーンサイズに対する注意もきた #devsumi

2011-02-18 17:08:22
yjnk @yjnk

Chrome Webstoreはウェブアプリケーションを登録して欲しい #devsumi. webサイトとは違う

2011-02-18 17:08:24
zuisener @zuisener

wwnアプリのコツ:ユーザは何かを期待してインストする。いみわからんアプリはすぐアンインストールされる。だから、最初の画面で何をするか、強烈にわかるように機能を絞り込む #devsumi #18B6

2011-02-18 17:09:09
zuisener @zuisener

wwbアプリのコツ:webサイトをそのままアプリ化するのではなく、ネイティブだったらどういう画面にするか?を考えて画面をフル活用する #devsumi #18B6

2011-02-18 17:10:18
takano @mtknnktm

どんなものがwebアプリたりうるか?フォーカスが明確なアプリ。画面をみたら使い方がわかる。画面全体を活用する(ネイティブアプリだとしたらあなたはどうつくりますか?)。リッチux!! #devsumi

2011-02-18 17:10:46
Seiji OHIRA @s_ohira

なんかUI講座っぽくなってる #devsumi

2011-02-18 17:11:12
いかさま @ikasam_a

配布するアプリは…機能絞り込んでシンプルに提供しようぜ、画面全体を活用しようぜ、HTML5などの技術使ってリッチなUX提供・美しく・早くしようぜ #devsumi

2011-02-18 17:12:24
zuisener @zuisener

webアプリのコツ:html5などをかつようして、使いやすく、美しく、速いアプリを作る #devsumi #18B6

2011-02-18 17:12:36
Seiji OHIRA @s_ohira

カンファレンスというか、chromeの宣伝だった #devsumi

2011-02-18 17:13:46
Seiji OHIRA @s_ohira

chrome api developers JPが今日から #devsumi

2011-02-18 17:14:35
Yoshimitsu Tesaki @ytesaki

#devsumi #18B6 うーん。ChromeOSにたついては、よく知らないからあれだけど、パッド型ならありだと思う。ノートは今のところなしじゃないかな?

2011-02-18 17:16:06
Yu Gori @yugori

Chrome API developers jp 今日から #devsumi

2011-02-18 17:16:32
zuisener @zuisener

そもそもchromeOSってブラウザの概念なくて良くね?ipadのほうがわかりやすいけど。概念が。 #devsumi #18B6

2011-02-18 17:17:43
Seiji OHIRA @s_ohira

機種に強く依存するって時点で実は厳しいんじゃないか? #devsumi

2011-02-18 17:18:03
いかさま @ikasam_a

ChromeOSパイロットプログラムの日本提供準備中、WebStoreのDeveloperPreviewは今日から開始、日本からもどんどん登録して盛り上げて欲しい #devsumi

2011-02-18 17:18:12
zuisener @zuisener

web storeに英語のアプリばっかだと日本版出しても盛り上がらないからみんなアプリ作って、とかwなんだそれは。 #devsumi #18B6

2011-02-18 17:19:02
suginoy @suginoy

#devsumi 18-B-6 "これからのChrそのomeの話をしよう" Googleよ、お前もその見出しか。

2011-02-18 17:20:02
F23 @FKU

#18B6 Chrome Web Store が成熟すれば今のガラケー→スマートフォン市場との関係も変わって行きそうだなぁ #devsumi

2011-02-18 17:20:21
Sanhe Kim @kimumusan

ChromePCは今年中に日本でパイロットプログラムが走り出すらしい。どのベンダーがハードを作り、どのキャリアの3G回線を利用するのだろう。きっと今まさに裏側では熱い攻防が繰り広げられている。

2011-02-18 17:20:42
Koichi Sakata (じゅくちょー) @jyukutyo

chrome OSいい!リビングPCにぴったりだと思う #devsumi

2011-02-18 17:28:03
HITOSHI FURUKAWA @furuhito0519

Chrome Web Storeの発想は、iPhoneとかスマートフォンのアプリと融合した感じだな。これも画面サイズに悩みそうだf^_^;) #devsumi

2011-02-18 17:28:28
あに。部長 @ryo_miura

18-B-6「インストール」という概念と「webアプリとwebページ」残り違いがいまいちわからない… #devsumi

2011-02-18 17:30:29
Yu Gori @yugori

WindowsがあってMacがあってAndroidがあって、どこらへんでChromeOS搭載マシンが売れるのか、かなり疑問 #devsumi

2011-02-18 17:30:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ