電誌革命

2011.2.18(金)に衆議院議員会館で行なわれたシンポジウムのハッシュタグ(#ebookprojet)まとめです。
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
##+~~~ @ta1859

先ほどからの学生側意見や、多くの問題は大下さんの言っていることに行き着く。他人のフィルタを通して物事を見ていようが流されていると感じようが、最後決めているのは自分→#ebookproject

2011-02-18 14:22:30
しみなお/TABIPPOの代表&CEO @shiminao

ほんとにその通りです。批評家にはなりたくない。行動家になりたい。RT @komerise0609: #ebookproject 確かに行動しなければ、何も変わらない。批評だけして、リスクを取らない人たちが今の日本を作りあげたのかも。

2011-02-18 14:23:07
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

大下氏が語ったことそのものが、まさに彼の言う「批評」じゃん。自分のようになれ、という。僕はそのことばに反感を持つし、若者にそれを要求してくる成功者は卑怯だ。自分がそうできる能力が無くたってよりよい社会を望んだっていい。彼らの声が可視化する世界が欲しい。 #ebookproject

2011-02-18 14:23:17
@nekonohahaha

エンターテイメントは、今の時代、買う側と売る側の信頼関係の元に成り立つと思う。買う側が合法的に利用することで、売る側も意欲的になり、より音楽が評価されやすい環境ができるのではないかと。メディアバッシングより、買う側のモラル等、相互に努力すべき。#ebookproject

2011-02-18 14:24:31
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

そんなやつがハナから影響力持つわけない。それを踏まえて言うと、批評、つまり言論の無い社会は劣化していく。RT @komerise0609 #ebookproject 確かに行動しなければ、何も変わらない。批評だけして、リスクを取らない人たちが今の日本を作りあげたのかも。

2011-02-18 14:24:38
金田 隼人@プロデュースシンキング®︎(プロデュース思考®︎)研究 @hayato_nameless

確かに。RT @akirax10 批判するなら、自分で行動しろ! 大きな勝負に出て、命懸けでやってみろ!by大下英治 #ebookproject

2011-02-18 14:25:04
@project_P_sakur

#ebookproject 上を上を目指して最後になにが見えるか…それは結局【金】関係なんじゃないか

2011-02-18 14:25:58
@kohpon

少なくともこの会場にいる全員が、自分のやりたいことを真摯に見つめて、そのために命を賭けて挑戦し続ければ、世界は確実に変わる。そこにしがらみは何もない。覚悟を決めて、やるだけ。 #ebookproject

2011-02-18 14:26:07
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

そして、正しいモデルがあるということそのものが間違いで、僕は僕が正しいと思うことが間違う可能性を自覚する。自分が正しいことよりも、社会における正しさがどうやって決まるのかの方に興味がある。 #ebookproject

2011-02-18 14:26:47
原田ケンスケ(謙介)@岡山1区 @haraken0814

#ebookproject おれも政治家は絶対に先生なんてよばない。

2011-02-18 14:27:23
しみなお/TABIPPOの代表&CEO @shiminao

ようするに批判ばっかしてないで、行動も伴わせなさいってことだよね。 #ebookproject

2011-02-18 14:27:38
伊藤弘明 @hiroaki_0510

著作権の問題を取上げて、学生自身どうにかしようと動いてるMOCの方々は素晴らしい。それこそ、自分で行動している。#ebookproject

2011-02-18 14:27:57
@HYDaigo

こんな社会にしてしまってすみませんという気持ちがあってはじめてこの場で若者と有識者達が議論できるんじゃないのかな。ノートに取るような話を、聞くようなことは興味ない人が多い「場」じゃないのかな。 #ebookproject

2011-02-18 14:28:27
##+~~~ @ta1859

→で、教育という観点から。自分の意見を筋道だてて伝える手段を学ぶのが国語教育であり、答えを求めるものじゃないはずなのに、その前提なしに日本人の多くは、答えを求めることにフォーカスしてしまう。大事なのはそのプロセスなのに。#ebookproject

2011-02-18 14:28:31
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

>佐藤薫「代表者が国民のために働くのがあるべき民主主義」 これは当然だが、何故できないのか、何故そうさせられないのかを考えるべきでしょ。。どうやったら彼らを教育したり、私利私欲党利にはしらせないシステムを一緒に考えようぜ。 #ebookproject

2011-02-18 14:28:36
@kohpon

日本のソフトパワー政策が、イギリスや韓国、フランスと比べれば明らかに遅れているのは事実。国としての予算も強烈に少ない。電子化含め、個人として出来ることと、国が出来ることは違う。その双方が明確なビジョンを持ち、協働することが重要か。 #ebookproject

2011-02-18 14:32:20
@kohpon

わせせん発見。RT @wasedasensei: はろ( ´ ▽ ` )ノ #ebookproject

2011-02-18 14:33:56
k @Sakakubo0620

うん!RT @akirax10 批判するなら、自分で行動しろ! 大きな勝負に出て、命懸けでやってみろ!by大下英治 #ebookproject

2011-02-18 14:34:56
@girl_rossa

システム、がポイントですね。誰が代表になっても民主主義が健全に機能する様なシステムの設計。 RT @daichittaX 「代表者が国民のために働くのがあるべき民主主義」…どうやったら彼らを教育したり、私利私欲党利にはしらせないシステムを一緒に考えよう #ebookproject

2011-02-18 14:35:36
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

クールジャパン、笑うんだよね。日本の魅力が漫画なんじゃねぇ。政府風情が道具として雑な手で触れていいものじゃない。俺らの正義も善も政治家では無く、漫画から学んだ。俺にとっては漫画やアニメ・ゲームが日本だ。逆だ。 #ebookproject

2011-02-18 14:36:24
@kohpon

韓国のソフトパワー政策は面白い。韓流ブームや、K-POPでさえも、戦略的に設計されたコンテンツ。ドラマのピークに観光地を取り上げたり、海外にファンを増やすことで、観光戦略に繋がる。グローバル展開を、国が支援するかしないかで企業、個人の活動規模が変わる。 #ebookproject

2011-02-18 14:38:30
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

まぁ、もちろん著作権云々の問題を取り上げることは賛同する。ただ、現代では作者って誰なのかというのは難しい。烈火の炎の作者はパクり的な意味で半分以上冨樫だろ。もちろんこの問題意識は未だ共有し辛いだろう。契約もない前近代的。まずはモダンになれとは思う。 #ebookproject

2011-02-18 14:39:10
倉崎憲 Ken Kurasaki @kenkurasaki

共感。ごちゃごちゃ口だけゆうやつが減れば世の中もっと良くなる。RT @hayato0317 確かに。RT @akirax10 批判するなら、自分で行動しろ! 大きな勝負に出て、命懸けでやってみろ!by大下英治 #ebookproject

2011-02-18 14:39:20
さいとーだいち/Daichi Saito @daichittaX

まぁ僕はなんにも新しくも素晴らしくもないクソ漫画とONE PIECEやスラムダンクが同じ値段であることや、作家に払われる金が一緒であることは全く納得は行きませんね。 #ebookproject

2011-02-18 14:41:17
前へ 1 2 ・・ 6 次へ