librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2011/2/15~28分

2011年2月25日、岡崎市立中央図書館の大羽館長と librahack 氏の共同声明が発表される。しかし被害届の取り下げは行われず図書館としては非を認めないままの形となった。 "Librahack"共同声明 (りぶらサポータークラブ) http://www.libra-sc.jp/project/2011022422184615.html "Librahack"共同声明に関する詳細情報 (りぶらサポータークラブ) http://www.libra-sc.jp/project/2011022422232861.html 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ
ぐて~ @gutei

出来もやる気もない建前を下す、と言うのも選択肢としては、あり、なんじゃ? QT @Zhang_Mao: QPFKAH んー、問題なのは「岡崎の状況」の方で、自由宣言自体に問題があるとは思いませんが。 #librahack

2011-02-19 22:59:58
Annahme Magische Hiyorin@Vollständig Geimpft @QPFKAH

@Zhang_Mao @polygon0323氏が指摘しているように公共図書館は上部組織があって図書館内の意思決定が上の意向で吹っ飛ぶことが普通に起きると思うのです 大学図書館は独立性が高いのかそういう事は無いようですが・・・ #libraHack

2011-02-19 23:06:08
Annahme Magische Hiyorin@Vollständig Geimpft @QPFKAH

@Zhang_Mao 確かにそうなんですが・・・ 公共図書館は市の一部門の扱いで独立もクソも無いわけで図書館の自由に関する宣言や図書館員の倫理綱領の一部条項はどう考えても絵に描いた餅状態としか思えないわけで・・・ #libraHack

2011-02-19 23:15:44
Yuki Takai @ytakai

@HiromitsuTakagi 月刊『地方自治職員研修』ですが、購入している自治体は多いかと思います。ただ、総務課、人事課、職員課といった部署で、部署内用として数冊程度を購入し、関心のある他部署の職員は、購入している部署に借りて読むといった感じなのではと思います。

2011-02-20 00:31:48
patara (naoko oya) @simaneko_patara

@Zhang_Mao 「岡崎の状況」だけが問題だとして、「図書館の自由に関する宣言」の第5はこうです:「図書館の自由が侵されるとき、われわれは団結して、あくまで自由を守る」。岡崎で図書館の自由が侵されたのに、誰か団結しましたか?どのように自由を守りましたか? #librahack

2011-02-20 01:00:52
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

「ITに詳しい人」は大抵「自称」だったりするとか? QT @QPFKAH: #libraHack 前に岡崎市に資料の閲覧に行ったとき「ITに詳しい方が絡んでるんですよね?」の問いに「IT推進課と連携して・・・」と言われ、つい「ほんまかい」と口を吐いて出そうになるのを

2011-02-20 01:01:41
patara (naoko oya) @simaneko_patara

@Zhang_Mao 「われわれ」とはこの場合、岡崎の図書館員だけを指し、図書館界のほかの人たちを含まないのでしょうか?傍観していればよいと?  #librahack 事件でPマーク制度が死んだように、「図書館の自由に関する宣言」も死んだのではないでしょうか。

2011-02-20 01:04:32
まきのっぴ @pmakino

@HiromitsuTakagi 人材育成・研修系部署ではいかにも購読されていそうな名前ですが、少なくともうちの職場には(人材系ではないので)ありません。その月刊誌の名前は今回初めて聞きました。 #librahack

2011-02-20 01:06:04
dechnostick @dechnostick

#librahack いわゆる<大量>アクセスによって図書館が侵されたとは感じたのかもしれませんね。そして警察の力によってかかる状況から図書館を守ろうとした。窓ガラスが割られて被害届出すのと同列の意識かも。しかしその見識が失当だと判明して以降も訂正のお知らせがないのは何故か。

2011-02-20 01:57:33
patara (naoko oya) @simaneko_patara

#librahack 「図書館の自由に関する宣言」は、1954年の全国図書館大会で採択され、1979年の日本図書館協会総会決議で改訂されています。図書館の自由に関する《日本図書館協会の》宣言。「われわれ」とは、日本図書館協会(を構成する全国の図書館や個人会員)だと思うのですが。

2011-02-20 02:24:21
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

岡崎市の被害届取り下げがこのまま動かないことを心配しています…年度を超えるとうやむやにされそう。この種のことは議員さんが動いて頂けると話が早くなるのですが、簗瀬議員、3月議会では図書館の新契約の件も含め議題に上らないのでしょうか @YanaseTooru #librahack

2011-02-20 07:53:10
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

次はデモか? QT @tetsutalow: 岡崎市の被害届取り下げがこのまま動かないことを心配しています…年度を超えるとうやむやにされそう。(snip)簗瀬議員、3月議会では図書館の新契約の件も含め議題に上らないのでしょうか @YanaseTooru #librahack

2011-02-20 08:01:15
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

@pmakino (先日のWEBRONZAでは警察、検察の問題を中心にしたのに対し)「地方自治職員研修」では図書館、岡崎市の問題を中心にしました。全国の自治体関係者に届くとよいのですが。 (あとは、業者を中心に書くことですが、適切な媒体はどこですかね。) #librahack

2011-02-20 13:25:47
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

業者も自治体IT系職員も両方読むという意味では日経BPガバメントテクノロジーとか月刊eGovとかでしょうか QT @HiromitsuTakagi: @pmakino あとは、業者を中心に書くことですが、適切な媒体はどこですかね。 #librahack

2011-02-20 13:59:49
まきのっぴ @pmakino

@HiromitsuTakagi すでに一度取り上げられてはいますが、日経コンピュータあたりなら自治体のIT関係者と業者の両方によく読まれているのではないかと思います。あと自治体IT関係者に限られますが月刊LASDECとか。 #librhack

2011-02-20 14:28:56
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

@pmakino 日経コンピュータの記事は初期の段階のものだったのでいまひとつですよね。月刊LASDECですか、なるほど。(LASDECのサイトがちゃんと lasdec.or.jp になったようですね。) #librahack

2011-02-20 14:35:51
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

@fuka_fuka_mfmf http://t.co/e5N2xnT にまとめておきましたのでご覧ください。(議論とは確認の作業の積み重ねです。1つでも根拠不明な点を前提に話を進めても、議論でないものになってしまうだけです。)

2011-02-20 14:48:15
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#hayabusa の通信途絶時もそうだったけど、敵は「年度末」なんでしょうか…。 #librahack

2011-02-20 15:10:19
T.Tomo JE6LVE @LveTomo

私が昔いた会社でも銀行の仕事で言われた仕様で作ったら逮捕された社員がいましたよ RT @7J3AOZ: ひでえ話だ。おまけに無実というのが周知されてない>突然、ある技術者が逮捕された:記者が掘り下げた岡崎市立図書館事件>http://bit.ly/hSJvLh

2011-02-07 18:19:24
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

銀行の仕事で作って逮捕というのはにわかに信じ難いのですが、どんな事件だったのでしょうか。 RT @LveTomo 私が昔いた会社でも銀行の仕事で言われた仕様で作ったら逮捕された社員がいましたよ RT http://t.co/nsAOiPR

2011-02-20 15:10:49
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

マジですかそれ!そこまで判っててなぜガラ押さえるなんて雑な捜査するの?! QT @librahack: 連行中の車内での会話:警部補「なんでカーリルを使わなかったの?」 私「やりたいことが、ちょっと違います。たしかあれは、その都度問い合わせして #librahack

2011-02-03 06:42:24
上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

なんか警察が最初から、中川さんの意図がどうあれ、未必の故意も含めて業務妨害でいけるという見立てで動いていた気がしてきますね。だとするとその時点でかなり雑です。ほんと反省して欲しい。恥ずべき話だというのがもっと警察内で広まって欲しい。 #librahack

2011-02-03 06:53:35
ryuuji @ryuuji_y

カーリルは公開当初(2010/3/11)より岡崎市立図書館に対応しています RT @dechnostick @librahack @aro_take そもそもカーリルさんはそれまで岡崎を読んでたんですかね?来てないから「問題になっていない」だった可能性は? #librahack

2011-02-03 13:47:34
ぐて~ @gutei

#librahack カーリルのアクセスが岡崎市立中央図書館で問題にならなかったのはcookieを食うアクセスだったからだよね?。たぶん

2011-02-03 02:22:37
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

カーリルでは高速化のためにcookieでセッション維持する実装にしていたと @ryuuji_y さんから聞きました。 #librahack @gutei カーリルのアクセスが岡崎市立中央図書館で問題にならなかったのはcookieを食うアクセスだったからだよね?。たぶん

2011-02-20 15:16:02
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ