京都刀剣ご朱印めぐりまとめ

京都刀剣ご朱印めぐり (2016年7月23日(土)〜9月30日) が楽しかったのでまとめてみました。9月20日までの取得できる分までです。
15
前へ 1 2 3 ・・ 145 次へ
こもも@取引メイン @kmm10kem_trhk

粟田神社の近くの小鍛冶のお菓子売ってるお店の名前何だったっけ

2016-10-01 20:15:53
こもも@取引メイン @kmm10kem_trhk

@10love_nieshika 粟田神社の近くに、粟田口って書かれた標識とかあるからそれは必見よ。 更にその近くに和菓子とか売ってるお店あるんだけど、小鍛冶っていうお菓子売ってるよ〜中に白餡なんだけど、ほんのり柚子っぽい香りがして美味しいよ。白餡とか大丈夫ならぜひ pic.twitter.com/RBywvUlUQg

2016-10-01 20:15:25
拡大
Miyco @MHpiccolo17

@YUKI_Snowman_XX 中村公園内に豊国神社⛩があり、秀吉さん誕生之地碑(実際は隣接するお寺が建ってる場所で生まれた)もあるので機会があれば行ってみて下さい♡私は一度も行った事ないけどw特別バージョンの御朱印ステキですね✨今日も京都のおもひでありがとうね( ˘ ³˘)💕

2016-10-01 20:07:50
チヨ @honwarimaru

建勲神社は本当に良かったー!お話もしていただいたし、京都いったら是非またいきたい!(*´ω`*)

2016-10-01 20:06:51
にぇしか @10love_nieshika

今月、京都いく予定なんですが、 おすすめのお店とかあったら教えて欲しいです、、(粟田神社とか藤森神社には行く予定)

2016-10-01 20:02:57
. @as_m727

この日は鶴祈願で藤森神社行ったよな…昨日で藤森神社の鶴丸御朱印終わってこと今知った、もう10年は鶴丸来ないんじゃないでしょうか。 twitter.com/as_m727/status…

2016-10-01 19:51:17
絆✿11/12鳳翔さんオンリー @kizuna92

来週末は、粟田神社さんのお祭りですよー。十日にここかに行くので、粟田さんにもいく予定♪ 行く人いますか? #粟田神社

2016-10-01 19:45:53
なみ🏀 @shiooori1005

@ponnnnn_z そっか〜! とりあえず清水寺と、新撰組と粟田神社行きたい!!!!!!! ブロックばらばら?

2016-10-01 19:32:32
なみ🏀 @shiooori1005

@ponnnnn_z なるほどね…京都駅から粟田神社って遠い?

2016-10-01 19:26:23
はもの湯引き @toohbon

@yuki_peony えらい〜\(^o^)/私も滑り込みで粟田神社へ⛩骨喰ほしかったんですが諦めました_(:3 」∠)_鶴の透かし素敵ですねえヾ(*´∀`)ノちなみに何故薬研くんにはたい焼きが…?

2016-10-01 19:24:47
なみ🏀 @shiooori1005

@ponnnnn_z 安い!?← 粟田神社とかも行きたい

2016-10-01 19:18:20
櫻華 @chija512

藤森神社の御朱印帳欲しいなぁー!

2016-10-01 19:00:38
大和 @0_equal_all2

藤森神社さんには本当に良くして頂き、社務所にお礼と共にせめてもと予定外でしたが御朱印袋と刀守りを授与頂きました。本当に沢山ありがとうございました。旅の道中祈願をした通り無事、目的を果たすことができました!是非皆様も行って見て下さい! pic.twitter.com/B7csHUCZWN

2016-10-01 18:53:08
拡大
🧊そぷ🧊 @sora24x_x

そうそう、先月刀剣御朱印お参りしてきたんですよ。時間の都合上全部は回らなかったけれど、満足です。宗三左文字の蝶、不動行光の「甘」マークといい薬研藤四郎の鯛といい…建勲神社組はかわいいよね(笑) pic.twitter.com/laWKx1zC2y

2016-10-01 18:39:05
拡大
拡大
拡大
拡大
おせき◆備前国 @osesekihan

藤森神社はまた行きたい。萌え抜きに好みのお社だった。しかも摂社の一つが京都を守るため四方に建てられた社の一つとかいうのよ。京都結界の一角!!ってちゅうに心くすぐられまくりですよ!

2016-10-01 18:29:28
あさこ @asako_00

建勲神社から本能寺跡に向かう時に乗ったバスが千本通を通って、ああっ、ここは!平安京時代の朱雀大路!でテンション上がる(一人で行動中のため語る相手がいない)

2016-10-01 18:22:59
大和 @0_equal_all2

藤森神社さん(@fujinomori505)では先に来られた審神者さん方が奉納された鶴丸で壁いっぱい!!社務所の方々もとても気さくに色々お話下さいました。本殿迄の道すがら面白い案内等も神社さんの親しみやすさを感じます。人・馬ってw pic.twitter.com/4IV6jidY9T

2016-10-01 18:06:23
拡大
拡大
拡大
大和 @0_equal_all2

藤森神社さん(fujinomori505)では先ず、鶴丸御朱印と藤森神社さんの御朱印を頂きました。大きな神社で本殿は国内最古の宮中賢所を賜ったお社。立派で何より解放感の中にどこか親しみやすさを感じるお社でした。 pic.twitter.com/OsexDVFeG7

2016-10-01 17:59:33
拡大
拡大
拡大
拡大
飲茶 @yamucha_

粟田神社と鍛冶神社 pic.twitter.com/u4GAJh9gl8

2016-10-01 17:59:22
拡大
拡大
拡大
拡大
大和 @0_equal_all2

銭湯で支度を整えた後、時間が既に押してる状態(現地朝9時過ぎ)だったので早速、先ずは藤森神社さんへ移動!通常はJRで行けるのですが、この日は前述した通り悪天候重なり運行ストップで振替輸送扱いに。慣れていないので迷いながらも近鉄→京阪で乗り継ぎ墨染駅下車。1時間ロスも何とか到着。

2016-10-01 17:51:50
しげ @boc1479

来年もまた京都行きたいなぁ。 藤森神社のね!お兄さんがね!本当に親切で…!それから宝物庫も

2016-10-01 17:49:58
櫻華 @chija512

@linpakan うん! あと建勲神社行きたいんよね!

2016-10-01 17:45:26
shino @344lost

きのう建勲神社行って 石段120段登ったら 筋肉痛(><) イタイ…

2016-10-01 17:44:10
前へ 1 2 3 ・・ 145 次へ