昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

陰陽大戦記について

陰陽大戦記全52話の視聴感想を予定しています。
6
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

様子が描かれている。この辺りなんというかちょっとロボットアニメっぽいニュアンス?とか思ってしまった。ドライブが操縦桿のような役割を果たしているというか。一応デバイス越しにモンスターへ主人公が命令するような作品はあるといえばあるのだが #陰陽大戦記

2016-09-30 18:10:56
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

こちらの場合、破れたら精神崩壊するような様子が描かれている為か人間とモンスターが離れていても一心同体一蓮托生、変な話式神の中に闘神士が乗り込んでドライブを操縦桿のようにして操って戦っているっぽいイメージもちょっと浮かんでしまう。 #陰陽大戦記

2016-09-30 18:12:18
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あと、操縦する際に必要な印がどのような行動につながるか今一つ今のところよくわからないが、どうやら世界のあちこちに眠っている印コードを発見していく事が、リクとコゲンタコンビにとっての修業になるらしい。この辺りもしかしたら富野的なロードムービーのような作品っぽい? #陰陽大戦記

2016-09-30 18:13:28
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

といった所で、シリアスな方向寄りで感じた所とかまとめたが、それ以外のネタや各話の小ネタとかも少々 #陰陽大戦記

2016-09-30 18:14:24
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

それ以外のネタとして……あぁ!モモちゃんが幼馴染可愛い!私はゆかな様ファンだが、特にお茶目な系統の女の子をやらせたら破壊力はすさまじい。あぁもう彼女の為に正直全話完走できるって思えた(それでいいのか) #陰陽大戦記 pic.twitter.com/SFhOKQsLk4

2016-09-30 18:17:36
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

いや、幼馴染としてリクに気がありながらも素直に言いだしきれず妄想にふけっている所とかもうギュって背中から抱きしめたいです。もう彼女が癒しです、しばらく私の天使でいてください。えぇ中学1年生?けしからんじゃないか…… #陰陽大戦記 pic.twitter.com/LIWbiFgbDX

2016-09-30 18:19:32
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あぁモモ様……だが、もう一人のヒロイン・リナちゃんもこれがなかなか可愛くて仕方がない。能登麻美子さんの演じるおっとり系でもふわふわとした感じというより、透き通った(矢島晶子さんに近いような)タイプの演技なのもそうだが #陰陽大戦記 pic.twitter.com/LBCGwPQHJS

2016-09-30 18:21:28
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

彼女も霊感が強いキャラクターとしてコゲンタに興味津々で、おっとりしていそうかと思えば第2話の終盤でコゲンタを以前飼っていたペットの生まれ変わりだと勘違いして抱きつく辺りでやはり彼女は彼女で危ない(笑)人かもしれない。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/anTmyRqZTr

2016-09-30 18:22:45
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

まぁ、この作品の女の子のクオリティは凄い高そうなので、そこの辺りでも色々と期待しようではないか…… #陰陽大戦記

2016-09-30 18:23:16
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもって、何やらクラスメイトとしてレギュラーになりそうな加美屋君。突っ張っているキャラとしてどちらかというと同じ闘神士としてリクのライバル役が似合いそうだが、日常の友人に置かれているキャラなのは珍しい感じが #陰陽大戦記 pic.twitter.com/Fofw9YC2i2

2016-09-30 18:24:59
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第2話でリクの複雑な家庭事情を知って、無理しなくてもいいんだぜと彼なりの気遣いが見えたり、何故か去り際に「野菜食べろよ」と言い残す辺りとかもあって結構先が楽しみなキャラには変わりない。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/gr2s8dqu7c

2016-09-30 18:26:07
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

といった所。満を期してみる事になったが先が楽しみなのは確かなようだ。4クールということで結構長期戦になりそうだが年内までには無事見終われるようにしたい…… #陰陽大戦記

2016-09-30 18:27:05
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

続いて陰陽大戦記について第3~5話まで書いていく事にする。天地流の双方の闘神師の葛藤や策謀も含めてなかなかキャラが強烈なメンツが多く、この先どうなっていくのだろうかとの良い意味で不安と期待を駆りたてられる。あとモモ・リナは天使、癒し、ジャスティス。 #陰陽大戦記

2016-10-07 13:35:37
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

どことなく、モモとリナのキャラクター像については富野っぽい作品と見ているからではないが、勇者ライディーンのマリ(日常系ヒロイン)と麗(不思議系ヒロイン)に近いような物を感じたりする。特にモモは結構マリと似てる気が #陰陽大戦記 pic.twitter.com/sjzeiAo8Sn

2016-10-07 13:38:20
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

実際、第3話での印探しでは、モモがリクへ密かに気があるから同行したのに、ことごとく彼とリナがモモと異なるルートで散策している辺りの描写が多い所がまた微笑ましい。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/jhawrYpI18

2016-10-07 13:40:49
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもって、コゲンタの為にリナがリクへ興味を持っている事について、モモは内心リナがリクに気があるのでは?というような誤解ネタがあるのだが……リナは実際リクへは恋愛感情を抱いてなさそうな所はやっぱ麗っぽいかもしれない #陰陽大戦記 pic.twitter.com/EXV1SpBM1I

2016-10-07 13:42:09
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ただ、女同士の痴話喧嘩辺りとかに発展しない雰囲気なのは、リナが度を越した(失礼)不思議ちゃんという事もあるのだろうか。第4話では結構ぶっ飛んでいるような言動が多いのでそれはそれで萌えどころ。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/0UNdvcB8wx

2016-10-07 13:43:47
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

いや、陰陽大戦記は女の子のレベルが色々と高いので、(邪道かもしれないが)その点で見ていても楽しい。何やら天流の闘神師でナズナちゃんとやらが出てくるそうだが、設定やビジュアルを見ているとこれもまた……へへへ。 #陰陽大戦記

2016-10-07 13:45:05
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あと3話のゲスト敵として出てきた地流のミササさんも可愛い。かかずさんの演じるヤンキーな女の子というのはなかなか珍しいような。どことなく演技がメダロット魂やウェブダイバーなどで聞いた少年声っぽいのはご愛嬌として #陰陽大戦記 pic.twitter.com/CvJRF9obo9

2016-10-07 13:46:52
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あと式神のコマキも松岡さんのロリキャラなので中の人的には贅沢(それとは別に逆に入れ替えたほうがしっくりき層なのはあるが)まぁ……そんな訳です #陰陽大戦記 pic.twitter.com/qUIoNlnpJu

2016-10-07 13:48:14
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あぁ、そこで3話について書くの終わってしまった。ここから真面目なつもりで第4・5話について触れていく事にする。その辺りではまず、地流の宗家もとい、リクのライバルポジションになると思われるユーマ&ランゲツがお披露目。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/AdmP2w1Li5

2016-10-07 13:51:01
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ランゲツについてはリク&コゲンタと反対に直情型の熱血キャラ+冷静な式神といった所だろうか。マイペースな性格故もあってかまだ上へと行く方法が分かってないリクをコゲンタがグイグイと引っ張っていくならば、 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/fm1QFIsZnO

2016-10-07 13:53:11
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

ランゲツはグイグイと進みたくて仕方ないユーマを制御する関係かもしれない。実際ユーマが初登場時から地流のやり方で天流を倒す道を突き進んでいる所があるが、リクとユーマを見ていると彼を取り巻く家族、血のつながりに対してどう考えているかはやはり対照的だ。 #陰陽大戦記

2016-10-07 13:55:42
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

リクの場合表に出さないが両親がいない事をコンプレックスとしており、祖父を目覚めさせるために戦っているのは彼が家族の概念が自分になくてはならないと考えていそうだが、ユーマの場合実弟ソーマとの確執が描かれている。 #陰陽大戦記 pic.twitter.com/Yjj249y3Qd

2016-10-07 13:57:31
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんな訳で、弟のソーマだが彼は亡き父が望んだ天流と地流の和解を模索している様子。だがユーマからすれば父が地流の落伍者だったから死んだと突き放すように述べており(母に対しても似たような感情で) #陰陽大戦記 pic.twitter.com/hmv8zOBLxJ

2016-10-07 13:59:53
拡大
前へ 1 2 ・・ 13 次へ