
皆さんどちらのアコギをお使いでしょうか?(順次追加) 17.11.09更新(Albert & Mueller、許可済みツイート追加)

というわけで第1位! メーカー:YAMAHA 台数:27台 確認されたモデル:CPX-1000, The FG, AC1R, LL6, LJ16, etc... 初心者〜上級者幅広いモデルかつ日本のメーカーはやはり強い 1人で同モデル3台持ちもいらっしゃいました pic.twitter.com/EFRrahNdwr
2016-09-22 20:40:16


第2位! メーカー:Martin 台数:15 確認されたモデル:D-28(多数), D-16GT, GPCPA Maho, Dreadnought Junior, etc... マーチンブランドはやはり強い アコギをやっていなくても名前は知っているという方も多いかと pic.twitter.com/n6T5Nooudr
2016-09-22 20:47:37


Martin D-28 Authentic 1941 (non-VTS) Top: アディロンダックスプルース Back&Sides: マダガスカルローズウッド #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/6TZTCPRA1t
2016-10-06 00:33:52


第3位! メーカー:Taylor 台数:12 確認されたモデル:214ce DX, 814ce, GA8, 310ce, babytaylor, etc... Martinと双璧をなすであろう定番ブランドはやはり強い 山野楽器に行くとたくさん弾けるぞい pic.twitter.com/EdlDb0AzG0
2016-09-22 20:56:06


オマケ Taylor 214ce DLX BLK コブクロが好きで憧れてTaylorにしたよ。でも、全く同じもいやで黒色のカッタウェイ付きを選んだよ。 ピックガードは手作りだからガタガタだよ。 こないだ弦高下げてもらって弾きやすくなったから多用してるよ。 pic.twitter.com/hOB17Q711c
2016-09-20 23:17:28

Taylor / Jason Mraz Signature Model Top: ウェスタンレッドシダー Back&Sides: インディアンローズウッド ナイロン弦のエレガットです。 #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/vAAtujVHdP
2016-10-06 00:28:59

第4位 メーカー:Gibson 台数:11 確認されたモデル:L-00, humming bird, J-50, J-45 こちらも憧れメーカーの1つ 記憶が間違ってなければ新喜劇の松浦真也さんもユーザーだったはず笑 #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/c5kt3yXDvv
2016-09-22 21:04:34


Gibson J-45 Custom Rosewood J-45といえばマホだろ! そんな言葉をこいつはサウンドでかき消してくれる。 #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/go0cTeqAsM
2016-09-20 23:03:41

#アコギどこのを使ってるか教えてください 今日から仲間入りしたのは Gibson J-45 tone wood big leaf maple pic.twitter.com/zsnhYt40qL
2016-09-21 01:20:20

#アコギどこのを使ってるか教えてください Gibson honky-tonk deuce サザンジャンボのサイドバックがローズのモデルです( ^ω^ ) pic.twitter.com/u5BHYzPiGB
2016-09-21 01:15:12

#アコギどこのを使ってるか教えてください Gibson 1934 L-5 pic.twitter.com/FWQdM99gkf
2016-09-21 00:27:04

第5位 メーカー:K.YAIRI 台数:10 確認されたモデル:80th Ltd. TRINITY, SL-1, LO-K7 Sapelli, etc. 岐阜の安心の国産メーカー ヤイリくんというゆるキャラアカウントがあります #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/Lra7dUTUsu
2016-09-22 21:10:38


同率5位 メーカー:Morris 台数:10 確認されたモデル:S-102Ⅱ, SJ-131, S-92Ⅲ, S-86Ⅱ, Y-90, etc... こちらも安定の国産メーカー。フィンガー用のSシリーズが多めでした #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/fIzzO59lSF
2016-09-22 21:23:08


Morris SJ-112TH 完全に見た目買い。実は堀内孝雄さんシグネチャー。 純正では白いピックガードついてるらしいけど、ついてたら多分買ってなかった。 moridaira.jp/posts/morris-s… #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/dtAPNDzqp2
2017-10-18 22:41:15



#アコギどこのを使ってるか教えてください Morris S-60 珍しいシダーとマホガニーの組み合わせ(音が好き)、弾き語りでも鳴ってくれる、手が小さくても握りやすい、、本当にコスパの良いいいギターです pic.twitter.com/7YCSUGQinm
2017-10-20 00:09:29

#アコギどこのを使ってるか教えてください Morris S-86ⅱ 通称:モリエッティ 結婚を前提にお付き合いさせていただいてます。 pic.twitter.com/Rz5LfLKv7x
2017-10-19 23:37:06

メーカー:ASTURIAS 台数:2 確認されたモデル:Grand Solo SCM/SR 福岡にある国産メーカー 自分のクラギはここのですが、クラギっぽさを感じるプレミアムなアコギが良いですねえ #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/1LJApfgfru
2016-09-22 21:34:51


メーカー:Maton 台数:7 確認されたモデル:70th Anniversary 808, SRS60C, EM100C Messiah, etc.. fromオーストラリア エレアコながら独特な生音が熱狂的なファンを生んでます #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/wIBjobA8Nm
2016-09-22 21:43:17


Maton EBG808TE たまには乗っかってみてもいいかなとww ちょうど3年目くらい。 iPhoneのカメラのレンズが割れてて、綺麗に撮ってあげられないの申し訳ない… #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/u02niWIOrk
2016-10-04 23:42:26

Maton EM100-808 Messia 一夜にして、俺はMatonにまみれた。 #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/MjwXW8VFZ5
2016-09-20 23:06:23

メーカー:HEADWAY 台数:7 確認されたモデル:HD-115SE, HC-311, HD-510, HSJ-custom, etc. 最近、桜、夜桜、漆ギターなど個性的だけどしっかり高品質な製品を生み出す長野のメーカー。 #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/Aad3CNqEwe
2016-09-22 21:56:38


#アコギどこのを使ってるか教えてください Headway HD-Fuyuzakura 今年の5月にうちに来た子。サブ機。 連れ出すと色んなところで人気を集める子。異常な程バカ鳴りするので「腹立つ(褒め言葉」とか「うるせぇ(褒め言葉」とか言われる。最近ブリッジピンをエボニーに交換。 pic.twitter.com/rrA20F8453
2017-10-18 23:10:47

メーカー:Takamine 台数:7 確認されたモデル:DMP216C WR, PT108K, G440SJ-CS, etc. エレアコのイメージが強い?国産メーカー。押尾さんが工場見学されてましたね #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/0SPw4gnhAV
2016-09-22 22:02:16


メーカー:HISTORY 台数:4 モデル:NT-301, NT-C3, NT-S3 島村楽器オリジナルブランド。 国産という安心感と島村楽器の親しみやすさ #アコギどこのを使ってるか教えてください pic.twitter.com/ID4eANrAkq
2016-09-22 23:28:36
