映画『函館珈琲』感想ツイートまとめ

映画『函館珈琲』の感想まとめです。 (最新の感想が一番上に来ています) 予告編・ホームページ http://www.hakodatecoffee.com/ 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
うめぢオブザデッド @umedi

お友だちの西尾くんの新作『函館珈琲』が公開されたので初日に駆けつけた。舞台挨拶も写真も相変わらずで、サービス精神の塊やなぁ。 そんな彼が必死に格闘した跡が観てとれる作品でした。大人のモラトリアム… instagram.com/p/BMKsoQCgduQ/

2016-10-30 09:45:08
拡大
Alisa @aokialisa

函館珈琲を見た。ひとつ屋根の下に集まる人にありがちなドラマの展開はこの映画にない。その代わり、それぞれのキャラクターの職人や芸術家としてのこだわりは凄まじい。スタッフさんのお仕事にもそれを感じた。ひたすら美しい映像が続く。#函館珈琲

2016-10-30 08:32:10
minami-mama @minatakumihi1

函館珈琲また観て来ました😊🎶 観る度じんわり涙が滲むシーンあり、ほっこりするシーンあり、 塩ラーメンと珈琲が無性に欲しくなります😆🎶 今回も勿論珈琲を飲みながら鑑賞😊🎶 これでプレミアム上映を含み3度目😊💕 好きな映画👍😁🎶 pic.twitter.com/ljB7NBLFUr

2016-10-30 06:18:24
拡大
リンク 産経ニュース 【映画深層】命懸けなんて簡単に言える奴は命の大事さを知らない…大病を克服した女優、片岡礼子だから出せるやさしさを『函館珈琲』に 大きな分岐点になった作品であることは確かだという。「二十才の微熱」「ハッシュ!」などで知られる女優、片岡礼子(44)が、9月24日公開の「函館珈琲」(西尾孔志監…
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

まさか作家の北野勇作さんがお越しになっているとは思いも寄らず、しどろもどろのうわの空みたいな会話ばかりしてしまいました(恥) twitter.com/yuusakukitano/…

2016-10-29 23:03:45
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

観てきた。派手なことは何にも起こらないのに、ずーっとおもしろかった。曇り空がいいです。 twitter.com/nishiohiroshi/…

2016-10-29 22:12:23
西尾孔志 @nishiohiroshi

【『函館珈琲』舞台挨拶 大阪】 シネリーブル梅田 10月29日(土)より14:20〜/18:35〜 10月29日(土)14:20/18:35の両回 西尾 10月30日(日)14:20/18:35の両回 西尾 11月3日(祝)14:20の回 Azumi @azumiwyolica pic.twitter.com/MAiJGJCkxk

2016-10-25 18:02:52
めみ @pupumomo17

『函館珈琲』ベタでは無い函館のよさが分かる景色が素晴らしい。ちらほら見える坂や教会、路面電車もいいですね。 問題提起では無くて、そこに居るだろう人を普通に映し出す というところ好きだな。 監督さんが話されていたようにお嫁さんのコメントを私も楽しみです。

2016-10-29 20:53:40
うめけん @umekengyouza

#函館珈琲 監督の西尾さんにサインをもらった。シャングリラでのAzumiちゃんのライブでノリノリだったのを目撃していたが、意外な程優しい声だった。

2016-10-29 17:24:29
うめけん @umekengyouza

#函館珈琲 #Azumi 映画、函館珈琲良かった。静かに前向きな話でしんみり良かった。Azumiちゃんもびっくりするぐらいハマってた。

2016-10-29 17:04:46
mi_chan(みーちゃん) @mi_suke_

サタプラに夏樹陽子さん! 函館珈琲の女優さんやん(*≧∀≦) 黄色いフェラーリ乗ってはる! かっこえぇ!!!

2016-10-29 08:18:22
mm @mmmmmichiyo

函館珈琲みおわったー 感無量!

2016-10-28 20:30:40
ありくん🍙 @arikun0917

今年の3月に、大阪アジアン映画祭で見た、ぼくがお世話になっている西尾孔志監督の新作映画「函館珈琲」が、いよいよ今週はから公開です!☆メチャクチャいい映画なんで、みなさまお誘い合わせの上、シネリーブル梅田までお越しくださいませ。☆ twitter.com/nishiohiroshi/…

2016-10-27 15:51:53
リンダリンダ⚽❤️💛12.23 Sat.竜徹酒場@横浜BAYSIS @UltramamaV3

映画《函館珈琲》を観てきました。 とても良い映画でした。 人が ささくれのように持ち歩いている痛み。それを癒すのを助けてくれる 人、街、そして珈琲。 誰かと珈琲が飲みたくなる映画です。 #函館珈琲 #西尾孔志監督 #名古屋シネマテーク #函館港イルミナシオン映画祭 #黄田川将也 pic.twitter.com/ZmxMQQoDXE

2016-10-27 15:39:12
拡大
ミルクマン斉藤 @milkmangogo

初職業監督作品『函館珈琲』が関西公開となる西尾孔志監督へのインタヴュー。この映画に関する記事ではかなり踏み込んだものかと。ま、こんなもんじゃなかったけどね(笑)。呑みながら約3時間、二軒目でまた2時間ほど。後者はほぼエロ話でしたが。 kansai.pia.co.jp/interview/cine…

2016-10-26 06:20:37
リンク kansai.pia.co.jp 「シュールな場面を書いたり 趣味が暴走した時もあったけど(笑) カルト映画にせずに冷静にさせてくれるのも共同作業の良さ」 『函館珈琲』西尾孔志監督インタビュー - インタビュー&レポート | ぴあ関西版WEB 「シュールな場面を書いたり 趣味が暴走した時もあったけど(笑)カルト映画にせずに冷静にさせてくれるのも共同作業の良さ」『函館珈琲』西尾孔志監督インタビュー
スモーク @aibon0702

昼から残っていた遅い夏休みを取って、シネマテークで『函館珈琲』を鑑賞。 あ〜、美味しい珈琲飲みたい! よく考えたら昔からのファンのくせに片岡礼子さんの映画を劇場で観たのは初めてかも… ちゃんとエンドロールに自分の名前がある事を確認。片岡礼子さんと一緒に名前が出る事に感動! pic.twitter.com/DXkUg2AIjC

2016-10-25 15:00:54
拡大
笠島智 @tomokasajima

突然灰色の海だけが映るところ。街だけが映る写真。 「あなたが誰でも構いません」と街ごと喋ってるみたいだった。冷たいと温かいが一緒にある場所。空っぽの部屋のシーンが大好きです。函館でもう一度見たいな。礼子さん、素敵だった。「函館珈琲」 写真はいつかの函館駅。母の故郷。 pic.twitter.com/ERyVQNl1qt

2016-10-24 23:28:03
拡大
OURS.編集室 @OursKarigurashi

<NEW!!インタビュー>今週末より、関西での公開がスタートする『函館珈琲』の西尾監督を取材。2回に分けての更新です! #1 職業監督としての欲望 →ours-magazine.jp/borrowers/nish… 文:竹内厚 写真:倉科直弘 #西尾孔志 #函館珈琲 #シネ・リーブル梅田 #映画 pic.twitter.com/XAq6yWmA7A

2016-10-24 08:58:24
拡大
涼夏(MIRAGE THEATRE 上映イベント開催中!) @Ryounatu

名古屋シネマテークでの『函館珈琲』公開記念の舞台挨拶で 脚本家のいとう菜の葉さんとお話ししてきました。 函館という場所は魅力的な場所。 そこに素敵な脚本と役者とスタッフが集まったんだなと。 映画… instagram.com/p/BL6LSNpDbjx/

2016-10-23 23:36:09
拡大
春野恵子(1月5日〜8日無邪鬼 扇町ミュージアムキューブ) @KeikoHaruno

西尾監督作品「函館珈琲」の音楽担当は、「ソウル・フラワー・トレイン」(楠見薫さんや浅野彰一さんもご出演)に引き続き、クスミヒデオさん!これまた楽しみ要素が♪ twitter.com/mi_suke_/statu…

2016-10-23 22:57:34
mi_chan(みーちゃん) @mi_suke_

函館珈琲2回目行って来ました@春日部 なんだろ、前より泣けた。 クスミヒデオさんの音に集中しようと思ったんだけど、とても自然なので心地良く流されてしまった感じ(笑) もう一度観たいと思ったシーンも涙で霞んでしっかり観れてないかも←アホ でも、観たい気持ちを我慢しなくて良かった!

2016-10-23 14:42:14
中村奈津子 @lunapetit

『函館珈琲』を見てきた。誰もが、それぞれ胸の内に、人には言わない痛みや欠落感を抱えている。そのことが、翡翠館に住む駆け出しの芸術家たちの創るテディベアや写真、とんぼ玉に映っているように見える瞬間があって、それがすごくいいなぁって思った。

2016-10-23 21:27:13
しぇんて @shiente

「函館珈琲」函館に根付いたというより雰囲気と分からない心に寄り添った空気観で描かれた的で緊張なくゆったり、ゆっくりな流れの作品だった。 pic.twitter.com/uXvzYttlYK

2016-10-23 19:09:29
拡大
拡大
リンク レポート 珈琲を飲む時間のように「明日も頑張ろう」と思える映画を 『函館珈琲』西尾孔志監督インタビュー 珈琲を飲む時間のように「明日も頑張ろう」と思える映画を 『函館珈琲』西尾孔志監督インタビュー “映画を創る映画祭”として函館でスタートした「函館港イルミナシオン映画祭」から、シナリオ大賞映画化プロジェクト第一弾として誕生した映画、『函館珈琲』が10月29日(土)からシネ・リーブル梅田を皮切りに、関西ではイオンシネマ
たまやん @tamayan261

『函館珈琲』、上映後に脚本の「いとう菜のは」さん(右)の舞台挨拶が、涼夏さん(左)の司会で行われました。まさに、ゆったりとした時間を共有するような映画。ただ温かい話ではないのが良い。製作へ至るま… instagram.com/p/BL5p66YBoHi/

2016-10-23 18:44:38
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ