ツツジの名所として知られたJR常磐線夜ノ森駅からツツジの植え込みが除染のため撤去?:結局地上約10 cmを残して伐採し再生に望みをかけることに

以下に目次を作りました。 1ページ目:2016年10月4日〜10月5日(https://togetter.com/li/1033098 ) 2ページ目:2016年10月5日〜11月25日(https://togetter.com/li/1033098?page=2 ) 3ページ目:2016年11月25日〜2017年1月30日(https://togetter.com/li/1033098?page=3 ) [2017年1月末:夜ノ森駅のツツジ伐採される] 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 33 34
bkgas21jp@通常営業中 @bkgas21jp

夜ノ森駅(現在運休中)が橋上駅舎・東西自由通路になるらしい と言っても駅舎があった方は一部を除き立ち入りが制限され駅舎が無い方が制限されていない(勝手な解釈ですのでご容赦下さい)となってます 橋上駅舎により東西の行き来が良くなり益々便利になると思います

2019-02-17 19:59:19
富岡インサイド @tomiokainside

【鉄道ファン】常磐線夜ノ森駅の橋上駅舎化と東西自由通路新設に着手 JR東日本水戸支社では、福島県富岡町とともに、2019年春から常磐線夜ノ森駅の橋上化と東西自由通路の新設工事に着手すると発表。2020年春に工事完了を予定。 railf.jp/news/2019/02/1…

2019-02-18 21:56:08
キム @yatsutk1

作品「手紙」。要推敲作品。 pic.twitter.com/LNVrxDnLSL

2019-02-17 18:38:28
拡大
拡大
marumero @k_pkiu

@yatsutk1 バリケードの中の、あの桜並木が今年も咲くのですね。

2019-02-17 19:19:11
キム @yatsutk1

@KPkiu 夜ノ森の桜は今年も咲きます。夜ノ森駅は解体され、新しく建て替えられる予定です。除染をしていましたので、夜ノ森駅までは桜並木を見ながら車で通れると思います。桜の季節ですね。有難うございました。

2019-02-18 06:21:09

夜ノ森駅の東側の道路が2020年春までに先行で避難指示解除へ

原子力産業新聞 @atomic_journal

2019年度末の常磐線全線再開に向け、富岡町・夜ノ森駅他の整備が進む  帰還困難区域内での避難指示を解除し、居住可能とすることを目指す「特定復興再生拠点区域」の早期整備に向け、JR常磐線で現在不通となっている区間(富岡~浪江・・ jaif.or.jp/190222-1 #常磐線全線再開 #夜ノ森駅 pic.twitter.com/LoFLa8RYxv

2019-02-22 17:43:25
拡大
拡大
鉄道事故関連ニュース @TrainAccident

夜ノ森駅 周辺の町道先行解除へ 帰還困難区域 富岡町が方針 - 読売新聞 yomiuri.co.jp/local/fukushim… …域となっているJR #常磐線 夜ノ森駅周辺の町道について、2020年3月までに避難指示の先行解除を目指す考えを示した。 同日開かれた町議会全員協議…

2019-02-27 07:32:22
リンク 読売新聞オンライン 夜ノ森駅 周辺の町道先行解除へ 帰還困難区域 富岡町が方針 : 地域 富岡町は26日、帰還困難区域となっているJR常磐線夜ノ森駅周辺の町道について、2020年3月までに避難指示の先行解除を目指す考えを示した。 同日開かれた町議会全員協議会で、町側が明らかにした。同駅再開と常磐線全線開通
ラボラトリー @labo202107

富岡町の帰還困難区域内にあり、来年3月までに利用が再開される予定のJR夜ノ森駅とその周辺について、町は26日、先行して避難指示が解除される区域の具体案を初めて示しました。 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2019-02-27 13:01:25
佐野 直哉 @pxbrqnaZJT1917W

福島県富岡町は2019年度末に予定されているJR常磐線の全線開通に合わせ避難指示を解除するとしていたJR夜ノ森駅周辺について、鉄道施設区域と駅につながる町道を最初に解除する方針を固めた。住宅地の解除は先送りする。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-02-28 07:04:47
リンク 日本経済新聞 電子版 福島・富岡町の夜ノ森駅・周辺町道、避難指示を先行解除へ 福島県富岡町は2019年度末に予定されているJR常磐線の全線開通に合わせ避難指示を解除するとしていたJR夜ノ森駅周辺について、鉄道施設区域と駅につながる町道を最初に解除する方針を固めた。住宅地の解除 1 user

震災の記録と記憶を保存していく富岡町の強い意志

国難転生ロボ @robo7c7c_2

朝日一面トップ。 (東日本大震災8年)被災の記録、残らぬ恐れ 42市町村の過半数、既に廃棄も asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/vzcGVewAWE

2019-03-03 05:51:49
拡大
拡大
国難転生ロボ @robo7c7c_2

中見出しにも成っているが「文書大量『場所・人手ない』」に尽きる。 (東日本大震災8年)震災記録保存、市町村任せ 失われた、避難所日誌も大川小児童の聞き取りメモも asahi.com/articles/DA3S1… "画像:福島県浪江町が保存している公文書。約200の段ボールが小学校に仮置きされた" pic.twitter.com/vQaF5mglW9

2019-03-03 05:51:49
拡大
曽根田和久 @sonedak

二人の学芸員が理念を持って震災の記録を集めてきた福島県富岡町。その取り組みは、全国の自治体の参考になると思います。

2019-03-03 15:37:39
曽根田和久 @sonedak

地震と津波が起きた直後から原発事故で避難を余儀なくされるまで災害対策本部が置かれていた「学びの森」の机の上は、どの書類がどんな順番で積み重なっていたか、誰がどこの席に座っていたかも記録してあると聞きました。

2019-03-03 15:39:47
曽根田和久 @sonedak

書類の並び方で配布された時間の経過が分かる、誰の席にどの書類があったかで、情報の共有範囲が推定できる──。以前、そんな話を聞き、「この事態を正確に残さなければならない」という強い意志を感じました。

2019-03-03 15:42:35
曽根田和久 @sonedak

去年はこんな取り組みもしていました。mainichi.jp/articles/20180…

2019-03-03 15:44:21
リンク 毎日新聞 大震災7年:記憶を記録に 「震災遺産」国内外に発信 - 毎日新聞 東京電力福島第1原発事故による避難指示が大半で解除された福島県富岡町が、風化しつつある東日本大震災と原発事故の記録を保全・活用する取り組みを進めている。震災で止まったままの時計や、当時の姿をとどめる避難所の映像など被災実態が分かるものを収集し町条例で「震災遺産」に認定。3年後のオープンを目指す「ア 3 users 249
曽根田和久 @sonedak

今年はついに夜ノ森駅が解体されました。しかし、あの駅舎も富岡町はいろんな形で「記録していく」に違いないと思います。

2019-03-03 15:45:35
前へ 1 ・・ 33 34