精神疾患の労災認定について

精神疾患の労災認定がいかに降りにくいか
5
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

精神疾患の労災認定の基準、とにかくハードル高いからね。 やってみるとわかるけど生きてる人間は認定なんてしませんよって前提で作られてる。 過労企業・電通の女子社員自殺が労災認定。業界関係なく新入社員を襲う「会社という罠」が浮き彫りに biz-journal.jp/gj/2016/10/pos…

2016-10-09 02:34:12
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

わしの元クソ主治医からいただいた心に残る有難いお言葉の一つに、「労災の申請とか、会社を訴える元気のある時点で鬱とか認めてもらえないよ。諦めたら?」 ってのがありましてね、やはりこの世に救いはない。 twitter.com/ruciena/status…

2016-10-09 02:41:50
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

そもそも外傷でかかるような病院と違って心療内科の労災指定病院ってめちゃくちゃ少ないんですよ。なので患者側に選択の余地がない。 心療内科や精神科こそ医者との相性って大事だと思うんだけど、そこが完全に無視された上で労災やるなら嫌でもここしかないって誘導される仕組みになってるからクソ。

2016-10-09 02:46:40
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

通える範囲の数少ない労災指定病院だったし傷病手当金の書類に医者のサインも必要だったから、やむを得ずそこ通ってたんだけども、6月末で労災指定病院じゃなくなったことを8月末になってから伝えてきてその間2ヶ月分の医療費を一度自費で払えとか言ってくるような所だったし病院選びから滑ってた。

2016-10-09 02:58:08
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

精神疾患の労災の審査はいろんな項目があってそれを元にまず採点していくスタイルなんですけど、あれ見ると生きてる人間には労災なんて認めませんって姿勢がわかりやすく伝わってきます。 例えば親兄弟が心療内科に通ってたり、過去にちょっと眠剤処方された事があるだけでも減点だと思って下さい。

2016-10-09 03:21:54
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

労災の申請開始してみて、いろいろ調査も進んではいるけど手続きがとても煩わしい上に決着つくまで退職するわけにもいかないので社会復帰がどんどん遠ざかるし、もう二階級特進芸からの労災認定ワンチャンありだよなって思ってしまう段階におよそ2ヶ月前くらいから達してるけど騙し騙し生きてますね。

2016-10-09 03:33:59
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

休職に追い込まれて労働審判やったりして、一年かかってやっと労災の担当者が上司からの勇ましい暴言の数々を録音したものを聞いてくれる気になりましてね、 弁護士ついててこの速度です。 しばらく働けなくても食っていける程度の金がない場合は泣き寝入りしか実際の選択肢ありません。

2016-10-09 03:40:18
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

労災の調査が長引いてくるとね、めんどくさくなってもう二階級特進芸で労災認めさせて家族に心配かけた分返してあげるのが正解なのかなーという考えになってくるから、だらだらやらずに素早く決めてくれって思う。ちなみに精神疾患の労災認定にかかる時間は平均で8ヶ月らしいです。覚えておきましょう

2016-10-09 04:01:40
(≡^∇^≡) @Alkaloid_crunch

調査の前に、8ヶ月ほど掛かってあなたの主張は認められない可能性があります。それでもやりますか?って何回も窓口で念を押されてやっと渋々取り掛かってくれる上、病院も事務処理が少し特殊だからめんどくさいらしく労災申請中って言った途端あからさまに嫌な顔されますからね。ほんとに死ぬしかない twitter.com/nanisida/statu…

2016-10-09 04:11:03