【将棋】竜王戦挑戦者変更と発表及びその内容についての棋士関係者の反応

10月12日突然朝日新聞取材班アカウントのツイートにより一報が落とされた「竜王戦の挑戦者が出場交代」に関連する反応について、プロ棋士将棋関係者のみ(及びそのRT)でまとめました。 タイトルに「ソフトカンニング使用疑い」と記事に多く使われていますが、いれられませんでした。 将棋ファンの反応は膨大ですし真実を誰も知らない状況なのでひとまずは公式(将棋連盟関係者)の反応をまとめました。 ※若干将棋ファンのまとめも末尾にいれました。 続きを読む
61
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
takodori @takodori

竜王戦は、アマ竜王戦でコンピュータを予選に参加させたことがあるし、タイトル戦のニコ生での評価値表示、つづいて、金属探知機の利用開始と、世の中の動きに対して7大タイトル戦のなかでは一番敏感という印象がある。 twitter.com/Patzer_P/statu…

2016-10-06 09:16:37

直接的には関係はありませんが、最近あった将棋連盟の理事などに関する一棋士の反応

橋本 崇載 @shogibar84

棋士の先輩の方から連絡あり、何故かわからんが最近の私の素行を将棋連盟のお偉い方が問題視してるらしいw ボクちゃん、いい子で将棋の普及活動していたつもりなんだけどなぁw てか、他にもっと大きな問題が山ほどあるやろ、と思うが。 何かペナルティでももらうんかしら?ま、別にいいけどw

2016-09-13 14:34:57
橋本 崇載 @shogibar84

将棋の世界はいい人はとても多いんだが、一方で悪魔に魂売った様なゲスの極み野郎もいるんだよなぁ。大体、俺を敵視してくる奴はとんでもないゲス野郎なんだけどw 一発、怒りの鉄拳でも食らわしたるかwばちこーん

2016-09-13 14:53:29

将棋ファンの反応ピックアップ

少しだけ反応の多いツイートをいれておきます

とよし☗ @toyoshi_ma

【丸山忠久九段のコメント】  日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねますが、竜王戦は将棋の最高棋戦ですので全力を尽くします。

2016-10-12 19:28:33
𝙩𝙢𝙠𝙨𝙎𝙩𝙮𝙡𝙚 @tmksStyle

丸山九段のコメント「日本将棋連盟の決定には個人的に賛成しかねます」 ここ重要です。アンダーライン引きたいです。

2016-10-12 21:49:02
(´-ω-`) @syobokure_shogi

離席が目立ち←頻度不明 納得のいく説明←よくわからない 連盟のHPではなく朝日の将棋取材班のツイートが速報←大問題

2016-10-12 21:10:22
Mai @mai__Matsumoto

これでは丸山先生はもちろん誰ひとり納得できない、最悪だ

2016-10-12 21:12:48
Mai @mai__Matsumoto

三浦先生を信じたいというより、現状の説明だけでは連盟を信用できないという意味です

2016-10-12 21:26:43
tanigawa nisin🌘 @twinforest

主催紙が対局者変更に納得するだけのなにかしら具体的な嫌疑があったんだろうとは思う。しかし、少なくともこの説明ではまだ納得できないよね…

2016-10-12 21:12:51
edgebishop〜広がれ端角の輪〜 @edgebishop

連盟「三浦から納得の行く説明がなかった」 僕「連盟から納得の行く説明がなかった」 pic.twitter.com/e1aQt7XkHR

2016-10-12 21:18:18
拡大
ゆーてん @melting___point

「納得のいく説明がなかった」という将棋連盟の説明に納得がいかないんですがそれは twitter.com/asahi_shogi/st…

2016-10-12 21:26:03
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)三浦九段の出場停止の件、連盟の説明がありました。夏以降、三浦九段の離席が目立ち、連盟側が聞き取りをしたものの、納得のいく説明がなかったとのこと。本人は休場の意向を示しましたが、今日までに届け出がなく、処分を決めたとのことでした。三浦九段は対局中のソフトの使用を否定しています。

2016-10-12 21:04:50
涓滴 @kenteki

出された情報を見る限り、こんな風に発表されるのは本当に悲しい。三浦九段が不正した事実がどこにも見えないのに、世間には不正したことになっていそう。今は三浦九段はもっと守られなければならないのでは?このようなことになって竜王戦の対局者も気の毒。三浦九段が対局者で何が悪かったのか。

2016-10-12 22:08:04
ken ☀️🗻❤️『青い鳥2020』発売中 @aroundforty

仮に一致率だとしても、毎日10時間以上研究する熱心な棋士が、 毎日ソフトと研究をしていて、ソフトの手をわが物にしたとしたら、 一致率が高くなるのは当たりまえ。 わざわざ他の棋士に暴露する必要もない。 何かがおかしい。。。

2016-10-12 21:17:09
清水らくは @rakuha

仲間がクロだと疑うなら、しっかり証拠を見つけてあげるのが優しさですよ。そのために盗撮していたならそれだって優しさだと思いますよ。優しさが何も感じられない。

2016-10-12 22:14:59
松本 渚@盤記者! @matsumon23

連盟が説明するまで全部憶測って言ったけど説明されても全部憶測だからどうしようもないじゃないか

2016-10-12 21:22:35
松本 渚@盤記者! @matsumon23

憶測で語って申し訳ないけれど「ソフトと一致率高いし離席も多いんだけどどういうこと?」って聞かれても「え?そうなんですか?」「知りません」しか言えなくない?この回答ではそら納得いかないけど質問も意味不明ではないか?

2016-10-12 21:56:37
まえはる @maeharu

これ竜王戦始める前にまず臨時棋士総会するのが先なんじゃないのかしら。社団法人で起こった問題なのだし

2016-10-12 21:56:31
Patzer_Patzer @Patzer_P

問題はプレーヤーM氏が証拠も示さない「疑い」レベルでチートクロ判定を受けて処罰され、多大な精神的苦痛・金銭的損害を与えられている点にある

2016-10-12 22:07:17
手編み工房AppleTea @AppleTea_

私は三浦先生を信じたいと思います。研究熱心で知られる先生が電王戦に出場した後一層ソフトで研究し、三浦将棋がソフトの考え方に近づいた結果招いてしまった災難のように思えます。連盟は三浦先生に誠実に対応して欲しいと思います。

2016-10-12 21:59:07
たま @tamaotome_c

こんなに大きなニュースになってしまって、三浦九段が潔白だとしても、将棋ファン以外の人には「ソフトでカンニングした人」として記憶されるかもしれないと思うと、暗い暗い気持ちになる・・・。

2016-10-12 22:09:41
かるこえ @karukoe

将棋興味無い人がこんな記事見たら絶対真っ黒だって思う。そうとしか思えない書かれ方してる。

2016-10-12 22:32:25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ