正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

あいちトリエンナーレ2016におけるブラジル人アーティスト ラウラ・リマ氏の“廃ビルに小鳥を100羽放ち人は何を思うのか”という生体展示”アート” への賛否と問題および経緯

使い慣れないため、あまり上手くまとまらず、センテンス毎に副題をつけて分けたりコメントを挟んだりできませんでしたが、法令関係等の重要事項をツイートされている方のも大方拾えたかと思います。あまり重複する引用RTは省いております。なるべくいろんな声を集めたつもりです。 ラウラ・リマ氏によるアート作品 http://aichitriennale.jp/artist/lauralima.html 続きを読む
27
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 34 次へ
mizdesign @mizdesign

あいちトリエンナーレ 豊橋地区 水上ビル ラウラ・リマの展示。老朽化した4階建ビルの一角を全階+屋上まで金網で囲って鳥カゴ化。100羽の小鳥が飛び回る中を、1度に10人のひとが入って散策する。鳥天国に観客は萌えまくり。 pic.twitter.com/E4QpGVb5A8

2016-10-02 19:01:23
拡大
拡大
拡大
モリテン @moriten2005

午後からは、あいちトリエンナーレ豊橋会場へ。 ビルを丸ごと小鳥の住処にしたり、マンホールも小田原城の城壁もアートになったり、現代アートはなんでもありですね。 Don't think, Feel! pic.twitter.com/Des2KYuyyc

2016-10-02 19:39:58
拡大
拡大
拡大
yoru+ @_yoru5_

あいちトリエンナーレ ラウラ・リマの作品。 4階建のビルに小鳥が100羽離してある。 pic.twitter.com/puKReuBXi8

2016-10-02 22:51:29
拡大
拡大
拡大
拡大
イトウマサトシ airgyan @airgyan

あいちトリエンナーレ⑯。 豊橋会場その4。水上ビルのT-04 ラウラ・リマ作品。2階から屋上までの巨大な鳥かご。 豊橋、人生で数切れないぐらい「乗換」した駅ではあるんだけれど町歩きは殆どしたことなかった。水上ビルも初めて知った。「戦後のヤミ市の移転先」という成り立ちが面白い。 pic.twitter.com/oNLCp5IrnQ

2016-10-02 23:25:12
拡大
拡大
拡大
@maybe_true

ラウラ・リマ。個人宅だったところを屋上まで鳥の家に改装。踏みそうなほど近くにくる。共生や逆転というより、なわばりを侵している感触に近い。 instagram.com/p/BLFt5_-Agik/

2016-10-03 14:38:56
拡大
二木瀬瑠 @nikisell22

週末、義実家(病院)へ行ったついでに、あいちトリエンナーレ豊橋地区の会場を見学して参りました。(*^^*) 一番印象に残ったのは、水上ビル会場にあった作品。なんと4階建ての建物内に本物の小鳥100羽が放し飼いになっていました。 nikisell22.blog.fc2.com/blog-entry-182… pic.twitter.com/w46Ei2HMvA

2016-10-03 16:26:40
拡大
拡大
拡大
拡大
さっちん @0828sayurin

アメブロを更新しました。 『「お便り」と「鳥100羽」 ペットシッター・ジェントリー豊橋店』 #アート作品 #ラウラ・リマameblo.jp/petsitter-aoki…

2016-10-04 19:16:38
あいち国際芸術祭サポーターズ @aichi2013_bot

【あいちトリエンナーレ2016 参加アーティスト情報】 【現代美術4】キオ・グリフィス、久門剛史、シュレヤス・カルレ、小林耕平、ヴァルサン・クールマ・コッレリ、ラウラ・リマ 松原慈、ジョアン・モデ、森北伸

2016-10-05 03:14:06
春眠xx @Shunminx11

#あいちトリエンナーレ 豊橋に来てます。T04-水上ビル : 小鳥を好きな方は絶対見に来ては行けません。世話をしている担当者は、まともな餌も水も与えていません。会期中にあと何羽死ぬのか😭 pic.twitter.com/Ss9pkQv7I0

2016-10-07 14:01:59
拡大
anan @anan7200mac

あいちトリエンナーレ 豊橋会場 水上ビル ラウラ・リマ「Fuga(Flight)」 @ 水上ビル instagram.com/p/BLSXlB_BmHi/

2016-10-08 12:33:59
拡大
hamit @hamit_info

あいちトリエンナーレ豊橋会場に行ってきました! 100羽の小鳥が放たれているビルの中に入れて幸せでした~(*^^*) oi汰 pic.twitter.com/gjLAw1U2Vn

2016-10-08 20:24:09
拡大
拡大
拡大
拡大
OTSUKA Akihiko @otk

あいトリ豊橋編§。ラウラ・リマさん(ブラジル)の作品。金網の扉をくぐって4F建てのビルに入ると、かつての人間の生活スペースを小鳥たちが飛び交っている。そこだけに目を奪われがちだけど、実はこの「小鳥たちのためのアーキテクチャ」がとても美しいのであった pic.twitter.com/bDF87epUoq

2016-10-08 20:57:03
拡大
拡大
拡大
拡大
みそかつ a.k.a 栗本真壱 @misokatu2001

あいちトリエンナーレ豊橋会場では、まずは混雑を避けて水上ビルのラウラ・リマ。ビルの1区画に100羽の鳥を放して楽園を作り出す。鳥が自由に飛び立つ中での鑑賞は刺激的。みなとまち協議会の吉田有里さん、青田真也さんらにもお会いする。 pic.twitter.com/mvckr7EzGZ

2016-10-09 01:10:16
拡大
坪井孝志 @gourmandminzoku

あいちトリエンナーレ豊橋会場を鑑賞。水上ビルで小鳥100羽放し飼いした作品が良かったですねやっぱり。元は人の居住空間だった場所にわらわらと小鳥が跳ね回るのは奇妙な光景でした。 pic.twitter.com/NpYbLE9xbI

2016-10-09 15:39:33
拡大
ミホ @Bronze_Wing_P

愛知トリエンナーレ、ラウラ・リマの文鳥たちの作品だけじゃなくて他にも色々と鳥に関連した作品があるよ

2016-10-09 19:27:45
NAL / ナルサワトモアキ @wastedays

あいちトリエンナーレ豊橋会場、結局映像作品ははしょって見ざるを得なかったものの、だいたい見まわれました。やはりここの目玉は4階建てのビルに100羽の小鳥を放ったというラウラ・リマの作品ですね。録音かと思うくらいに見事にさえずりながら飛ぶ鳥たちの小世界の内側にいるのは新鮮。 pic.twitter.com/pfa6vl38nm

2016-10-09 19:28:09
拡大
kkazumi @kkazumi

あいちトリエンナーレ豊橋地区。水上ビルのラウラ・リマは20〜30分待って入場。 駅前なのに静かな場所だったので、人間が住まなくなったところに残された文鳥たちが楽園を築いているように見えた。 水上ビルは古びた団地のようにも見えて、初めて来たのに懐かしかった。 pic.twitter.com/IHo7Qfel2l

2016-10-09 22:03:17
拡大
拡大
ゆずぽん @yuzponz_m

できるだけ多くの方に知って欲しいので、拡散よろしくお願いします あいちトリエンナーレ豊橋、ラウラ・リマ100羽の小鳥が① ameblo.jp/mika-kikilala/… あいちトリエンナーレ豊橋、ラウラ・リマ作品を見て小鳥たち② ameblo.jp/mika-kikilala/…

2016-10-09 13:41:14
ゆずぽん @yuzponz_m

拡散tweetをどうしたらわからず、文字数も足りないので、書ききれませんでしたが、みかりんさんのブログです。(「(みかりんの好きなもの」ameblo.jp/mika-kikilala/)私も行ったトリエンナーレの現状知って欲しいです。

2016-10-09 13:43:24
ゆずぽん @yuzponz_m

あいちトリエンナーレ、ラウラリマ作品についてです。みかりんさんの記事の中にも同じ思いの方は拡散して下さいとありましたので、拡散させて頂きました(コメントとメールでもご連絡済みです)私はフォロワーさんも少ないので、目にされた方、どんどん拡散して欲しいです。お願いします。

2016-10-09 13:46:15
ゆずぽん @yuzponz_m

拡散tweet、沢山ご協力頂きありがとうございました。ブログ主のみかりんさんが続報を記事にして下さいました。こちらも拡散よろしくお願いします。 「あいちトリエンナーレ豊橋(ラウラ・リマ)ご意見先のお願い③」 ameblo.jp/mika-kikilala/… #拡散希望 #文鳥 #鳥

2016-10-10 02:45:03
ドリトル柴田 @shibalabo

愛知トリエンナーレの鳥の飼育展示は、動物愛護の観点でも問題があるが、逸脱に関しても問題がある。外来種を逃がすことの重大性も考えて欲しい。たとえ生き延びたとしても、それはそれで問題を引き起こす。

2016-10-09 22:48:35
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 34 次へ