
第4回〈ゲンロン H.I.S. チェルノブイリツアー〉ツイートまとめ #チェルノブイリ2016
-
genroncafe
- 16858
- 65
- 1
- 21



来月ウクライナへ観光旅行をするにあたりロシア語とウクライナ語を調べてみたが、色々とわかりづらくて心が折れる。英語とアルファベットの読みが違う、単語に一切馴染みがない、数字の読み方がよくわからない。
2016-09-25 22:39:04
これからチェルノブイリツアーの食事を選定。いつも通っていたレストランが改装中だったりして、新規のお店も現れた。ゲンロンのチェルノブイリツアーでは、食事メニューすら結構ゲンロンが決めているのでした。お付き合いいただいているジャチェンコさんに感謝。
2016-10-03 20:19:12
まさかの新しいOTHレーダー「ヴォロネジ」が2018年に完成。ロシア、懲りないねえ。 twitter.com/rianru/status/…
2016-10-04 09:46:16
Минобороны: к 2018 году будет завершено создание сети РЛС "Воронеж" ria.ru/defense_safety… pic.twitter.com/npYafzjlOu
2016-10-04 09:40:00
レーダーじゃなくてステーションのところが違う? 水平とか無線ステーションとか書いてあるし、かたち的にも21世紀型OTHRなのかなと。イズムイコ先生には一度ゲンロンカフェにお越しいただきたいなあ。ご説明受けたい。 twitter.com/cccp1917/statu…
2016-10-04 11:40:35
なるほど!この場合は「над」が重要だったのですね。勉強になります。 twitter.com/CCCP1917/statu…
2016-10-04 16:05:34
チェルノブイリツアー出発まであと36時間。このあいだにゲンロン4巻頭言の原稿はあがるのだろうか・・(あがらない場合は英訳が掲載されません)
2016-10-05 22:09:07
ウクライナ作家のベストセラー本「ペンギンの憂鬱」を読了。 1996年のウクライナが舞台のフィクション。可愛いタイトル(放題)に反し、謀略、殺人、マフィアなどでいっぱい! 作品の展開は目まぐるしく、主人公主観はほどほどに進行重視で書かれている感じ。
2016-10-06 03:02:29
ネタバレ以外で気に入ったところ ・泥棒除けに地雷を仕込む家 ・その地雷で死んだ泥棒に対し第一発見者と守衛が、警察への報告が面倒だと遺体を雪に埋めてやり過ごす ・冷蔵庫に放置していたゲル状の牛乳を飲む 文化や豊かさの違いで、パンチの効いたギャグにみえる!
2016-10-06 03:05:11
チャルノブイリツアー出発(自宅を出る)まであと28時間か。はたしてゲンロン4の巻頭言は書けるのだろうか。たいへん微妙だが、限界なのでいまは寝る。明日は徹夜で空港に行くことになるだろう。。
2016-10-06 04:57:10
同じくあと28時間、現在オフィスで『ゲンロンβ』原稿執筆中。明日は寝られるよう頑張ります。 twitter.com/hazuma/status/…
2016-10-06 05:01:37
本日10/6 21:00より放送のこちらの番組にツイッター参加します!ロシア国営放送のプーチンドキュメンタリーニコ生限定放送はアツい→ドキュメンタリー『プーチン大統領のすべて』 nico.ms/lv277159501 #ロシア #プーチン #ニコドキュ #nicohou
2016-10-06 15:06:29