霊夢はそんな装備で大丈夫か?

博麗神社の立地環境と霊夢の冬の生活について考える。 お寺の人と神社の人の会話。 創作の参考に。
2
亜奇数/Furcas @Aerium

この時期 境内が昼でもう陰ってて、霊夢がこんな冷たい外気に晒されながら庭掃除するだろうか、とか考えてた。そして冬なら落ち葉とか無いだろうし。じゃあ西の縁側で茶を啜っているか、普通に家の中で大人しくしてるか

2011-02-21 13:51:36
亜奇数/Furcas @Aerium

博麗神社の立地条件が分かるなら霊夢の生活リズムも大体分かるんじゃないかというのは前に言った通り。 ・・求聞史紀の、幻想郷を一望てきる とか 桜が最も美しい という情報を参照するなら、割と小高い山だとか、他に桜群生地はないのかなとか

2011-02-21 14:00:06
亜奇数/Furcas @Aerium

プレステの桃太郎伝説だったか、あれの桜があちこちに咲いてる山村(地蔵が立ってたり)、みたいな風景とか憧れるけど、あれはちょっと明治より古すぎるかな。 東方でも、中心集落?以外にも数件の小さい村が点在してればいいのにって思うけど、妖怪事情的に無理だろうか?

2011-02-21 14:05:15
@zenteki

@Aerium 神社の清浄な境内というのは落ち葉一つ、枝葉一本さえ目立つものです。たしかにこの時期が一番楽ではあるのですが、常緑樹の多い鎮守の杜は年中無休ですよー。

2011-02-21 14:09:02
@zenteki

とくに杉のある神社は、この時期が大変。少し風が吹けば黄色い葉がわさわさ落ちて、砂利の隙間に入りこむ。

2011-02-21 14:10:49
亜奇数/Furcas @Aerium

@zenteki zentekiさんの実感としてどうですか? 霊夢は毎日朝から夕方まで境内掃除してそうですか? 僕は知りませんけど神社ってもっと他に日課多いんですか?

2011-02-21 14:11:48
亜奇数/Furcas @Aerium

http://t.co/dyinjrK いいぜ・・東方二次が腋巫女だって言うなら、全キャラ腋出しにしてやろうじゃないか・・ って思い付いた。そういうの既出かな?全キャラ腋出してる漫画とか  これが幻想郷の夏服だ!って

2011-02-21 14:15:46
水越柚耶🍁秋例お55a文々。新聞友の会 @m_yu_ya

雨降宮嶺方諏訪神社に限らず、この時期の白馬村だと落ち葉どころではないような気も http://twitpic.com/42438i

2011-02-21 14:19:41
拡大
消隠 @vanihami

売太神社に朝着いたら清掃中で、地元のおじさんが文明の利器ガーデンブロワーで噴き集めていました RT @zenteki: とくに杉のある神社は、この時期が大変。少し風が吹けば黄色い葉がわさわさ落ちて、砂利の隙間に入りこむ。

2011-02-21 14:20:10
@zenteki

@Aerium 基本的に夜明けから午前中はひたすら掃除に徹します。霊夢がその基本的にあてはまりそうもありませんが、お清めは神に仕える全ての原点ですので、さすがにそこは心得てるかなぁと。心得というか当たり前の日常というか。

2011-02-21 14:21:04
@zenteki

霊夢がさぼってるというのは、里の人間の偏った見方が多分に含まれているとも感じる。

2011-02-21 14:22:41
亜奇数/Furcas @Aerium

.@m_yu_ya 結局聴いてなかったのですが、雨降宮の立地はどうでしたか?山の中? 頂上とかではなかった? 白馬村の方角の展望は? 白馬村からの道のりは? それから詳しい由緒書きとかありました? (一気に訊いてしまいましたが・・

2011-02-21 14:22:45
亜奇数/Furcas @Aerium

.@m_yu_ya ウチはもう雪はほぼ消えてますね。 雨降宮は木に囲まれてるということもあるかと思いますが、博麗神社が山頂で、境内に桜が多いのであれば、今の時期もう少し日当たりは良いかもしれないなと。

2011-02-21 14:25:25
@zenteki

@vanihami 文明の利器は頼りになります。今時帳簿もパソコンですし。でも境内の掃き掃除は、いつになっても箒一本を貫きたいですねぇ。

2011-02-21 14:26:12
亜奇数/Furcas @Aerium

@zenteki >基本的に夜明けから午前中はひたすら掃除に徹します< 年間通してそれが基本であるなら、霊夢もそうかもしれませんね。性格的にサボってそうですけど。 ・・境内が桜並木で標高900m~とか結構具体的に環境想像できそうな

2011-02-21 14:32:39
水越柚耶🍁秋例お55a文々。新聞友の会 @m_yu_ya

@Aerium すみません、レポートにまとめますので1~2日お待ちください…

2011-02-21 14:36:33
亜奇数/Furcas @Aerium

神社の人、というのは同級生で会ったことないな。寺の人も1度もない。だから余所の暮らしがピンと来ない

2011-02-21 14:41:21
@zenteki

@Aerium 花見の名所ともなると、春と秋は桜と落葉で本当に大変ですね。標高が高いと、今の時期でもまだ毎朝参道の石段は凍るでしょうし、参拝意思のある人間がいたとしても来るに来れない状態なのかもしれません。

2011-02-21 14:49:21
@zenteki

あんな脇で凍えないはずがない。きっと普段上着とか羽織ってる。

2011-02-21 14:51:07
亜奇数/Furcas @Aerium

霊夢の暮らしから、その気質の成立まで描写できればなぁと思うわけです。毎度言ってる、キャラクター記号消費じゃなく、もっと踏み込んだ人格表現や感動が描けないものかと。 ZUNはそれをやらないから

2011-02-21 14:52:47
亜奇数/Furcas @Aerium

@zenteki 無知ですみませんが、寺だと例えば作務衣のような、作業着があるのですけど、神社では普段、それと冬、はどんな服装で庭掃除してるのでしょうか?

2011-02-21 14:58:58
@zenteki

脇の甘い巫女は商談も苦手だし、誰とも深く交わらない。ただ、若くして人身御供のように巫女に選ばれたのだとしたら、霊夢はそんな性格になるしか生きていけなかったのかも。

2011-02-21 14:59:32
@zenteki

@Aerium 袴は常に清浄でなければいけないので、神社でも汚れやすい掃除の際は作務衣を着ます。袴には夏用と冬用があって厚さが違うのですが、着込むので意外と暖かく、冬でも袴だけで耐えられますよー。寒いときは上着を羽織るよりは、中に着込むような具合です。

2011-02-21 15:05:59
@zenteki

袴は清浄、と言ったが霊夢は袴のまま弾幕戦でボロボロにする。しかしまあこれは、弾幕戦は神遊びだから問題ないのかもしれない。

2011-02-21 15:35:36
いくえ @Yukue

@Aerium 既存情報かと思いますけど、神社の立地について自分もいくつか情報出してみました。それと、三月精3巻の二つの世界 前編で「落ち葉は落ちるに任せておくのが一番だ そのまま土に還るからな 神社もそうすればいいんだよ石畳なんか止めて」と言う魔理沙に対して

2011-02-23 00:56:48