【VoteAdv】物理域、物理域変動に関する注意【アイドレス】

最近良くアイドレスプレイヤーが「物理域変動だ!」くわっ!としている事に関して解説しました
0
猫野 和錆 @neko_wasa

さて、全方位警戒を怠らないようにしつつこんにちは。 臨戦態勢を保ちつつ、 アイドレスやvoteadvで役立ちそうな情報をつぶやいていきます。 #アイドレス #voteadv

2016-10-17 12:28:54
猫野 和錆 @neko_wasa

さて、今回お話するのは物理域、物理域変動についてです。 voteadvで信号とまったり、電車とまったりした時に、アイドレスプレイヤーが「物理域変動だ!(くわぁっ!)といってるあれです。 #アイドレス #voteadv考察

2016-10-17 12:31:51
猫野 和錆 @neko_wasa

これは古くは式神の城世界とかで神様が現れるときに文明の利器が役立たなくなる現象に対する質疑から判明しました。芝村さんの作品世界はそれぞれ違う世界について書き下ろされておりますが、この世界によって「物理域」が違うのです。 #アイドレス #voteadv考察

2016-10-17 12:35:16
猫野 和錆 @neko_wasa

例えばなんですが、A-DICファンタジーの舞台になるような剣と魔法の世界では、その世界にまかり通っている「自然法則」が我々の世界とは違うので、「スマートフォンとか電子機器、高度な拳銃」などの武器は実際もっていっても使えません。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:40:43
猫野 和錆 @neko_wasa

ファンタジーの世界で実際アイドレスで使っていたI=D(ロボットです)を発掘したりしたことがあったんですが、これは文明が追いつくまでまったく動作しませんでした。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:42:30
猫野 和錆 @neko_wasa

文明が追いつくまでという言葉から分かる通り、この「物理域」というのは「常に移ろって」いて「境目はありません」。諸説あります。ありますがグラデーションみたいな境界になってるんじゃないの?と言われてます。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:44:36
猫野 和錆 @neko_wasa

で、この物理域なんですが、その世界に影響力の強い存在だとか、物理域変更するようなオーマだとかが現れるとその周辺が物理域変動することがあります。 昔アビシニアンが黒オーマと戦ったときにお話しましたが、彼らが物理域変動させると鉄くずになるのです。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:49:36
猫野 和錆 @neko_wasa

voteadvで電車が止まったり停電が拡張したりという表現は「この世界の存在ではない存在」が「物理域を変動、領域を広げていっている」というふうに読み取れるわけです。 自分がそれを上書きできる能力がない限りはこの物理域に従って戦わないといけません #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:53:21
猫野 和錆 @neko_wasa

voteadvではお話の展開上、ものすごく強い猫の神様と共に移動するわけですが、移動先が高物理域だと場合によっては賢い猫先生以上の力を発揮できなくなることも考えられます。 基本はプレイヤーが自分で頑張るつもりで行きましょう。知恵と勇気! #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 12:56:58
猫野 和錆 @neko_wasa

ちなみに物理域変動と関係なく動作する存在もあります。 テックレベルオーバーズ「TLO」と呼ばれる存在です。 これがなんで動くのかは和錆はしっかりわかってはいないのですが、ゲート直下では移動前の物理域に従うものが動くのと同じ原理だそうです。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 13:00:23
猫野 和錆 @neko_wasa

要するにTLOの頭上には「ゲート」が開いているので、勝手気ままに動くのです。ほら、白の章の平穏号とか、絢爛世界のRBが元なのにテックレベルが足りないガンオケ世界で動きましたでしょ。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 13:02:54
猫野 和錆 @neko_wasa

はい。 ここまで話すとなんか華やかなんでTLOいいじゃんというのがあるんですが。 他の私の解説で見ていただいた通りTLOは危険があぶないです。悪いものの影響を受けやすいのです。 だから「TLOを使ってくるのは敵ばかりです。」 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 13:07:57
猫野 和錆 @neko_wasa

特にvoteadvのように他の世界から襲撃を受けてるよ!みたいなので出て来る敵で、「メカ」が出て来ると大概「シープホーン」だの「ゴートホーン」だのというおぞましい奴らがでてきます。こっちの行動を学習するわ、万能TLOだわです。 敵ばかりずるい #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 13:09:55
猫野 和錆 @neko_wasa

以上で物理域変動に対する解説と注意点を終わります。 #voteadv考察 #アイドレス

2016-10-17 13:10:39
猫野 和錆 @neko_wasa

あ、そうだまとめに補足のため。  Voteadvの際、「あなた」が 「いい靴はいてます」といったときに 「新田さん」が接着剤は怪しいかなと仰ったのは、  化学式の高度な接着剤は動作しないからです。そのために靴をしばるスカーフをくれたと思われます。 #voteadv考察

2016-10-17 13:36:02