2/21(月) 自由報道協会(仮)主催・一色正春元海上保安官 記者会見の参加者のツイート

2/21(月)の夕方に行われた 自由報道協会(仮)主催の一色正春(sengoku38)元海上保安官の 記者会見に参加した人のツイートまとめ。 こちらでは会見の内容はなるべく割愛。 会見の内容に関するまとめは以下の参考リンクからどうぞ。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
そらの @ksorano

ジャーナリストじゃなくて、ソーシャルメディアの質問をうまく捌くソーシャルストリーマーが必要になりますね

2011-02-22 00:26:23
そらの @ksorano

会見者が質問ツイートを選んじゃダメだとおもう

2011-02-22 00:27:45
そらの @ksorano

そそ、TLごしにジャーナリストや記者クラブの記者や主婦や学生もいるの。TLごしなら肩書きじゃなくて質問で選べる

2011-02-22 00:30:40
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

sengoku38こと一色正春元海上保安官の記者会見(自由報道協会主催)。主催者側のため会見中も外で受付業務。残念ながら開始前にボタンを押して無人Ust中継。取材、質問できず。順番だから仕方ない。司会の小島慶子さん @account_kkojima に感謝。 #fpaj

2011-02-22 00:33:52
そらの @ksorano

今度やってみるよ やってみたら色々見えてくる

2011-02-22 00:39:40
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

記者が取材対象の予備知識を持つのは普通。知らないフリして聞くやり方もありますが。一色さん会見企画者は @uesugitakashi さんで @kazu1961omi さんではありません。 RT @FreeJournal1: 週朝山口氏の意向?予備知識を求めるのは何故?#fpaj

2011-02-22 00:54:35
Yasuomi SAWA 澤康臣 @yasuomisawa

でも良く考えたら釣られた私が悪いか…外国特派員協会、芸能、弁護士、各種運動団体はじめ、クラブと無関係な記者会見を会見として各社報じることは普通にあるわけで… RT @craft_box: @tom33_jp: #fpaj

2011-02-22 00:55:23
キャベ @Cabagine

会員になら言えますよね RT @hatakezo 会員じゃない記者さんも参加できます。ぜひ参加して鋭い質問を。 RT @konukopet: それを会員の人たちに言ってください>< RT @hatakezo: ぜひ鋭い質問を!

2011-02-22 01:02:30
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

みなさんも叱咤激励を。 RT @Cabagine: 会員になら言えますよね RT @hatakezo 会員じゃない記者さんも参加できます。ぜひ参加して鋭い質問を。 RT @konukopet: それを会員の人たちに言ってください>< RT @hatakezo: ぜひ鋭い質問を!

2011-02-22 01:05:36
ニコパック @nikonikopappa

@uesugitakashi 今回の記者会見で、明らかに勉強不足と思われる方の質問もありましたが、上杉さんご自身はそれをどのように思われましたか?また、今後もfpajで同様の問題が発生する可能性もあるかと思いますが、それに対する対応などは考えていらっしゃいますか?

2011-02-22 01:09:59
キャベ @Cabagine

自由報道協会自身の記者会見をやったら、相当厳しい叱咤激励がありそう RT @hatakezo みなさんも叱咤激励を。 RT @Cabagine: 会員になら言えますよね RT @hatakezo 会員じゃない記者さんも参加できます。ぜひ参加して鋭い質問を。

2011-02-22 01:14:44
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

ぜひ会見を主催してお招きください。 RT @Cabagine: 自由報道協会自身の記者会見をやったら、相当厳しい叱咤激励がありそう RT @hatakezo みなさんも叱咤激励を。 RT @Cabagine: 会員になら言えますよね RT @hatakezo 参加して鋭い質問を。

2011-02-22 01:16:02
前田真里(フリーアナウンサー) @maedamari

畠山さんっ!きょうはお疲れ様でした!また来週も宜しくお願い致します。小島さんの司会も勉強させていただきました。RT@hatakezo 一色正春元海上保安官の記者会見(自由報道協会主催)会見中も外で受付業務。司会の小島慶子さん @account_kkojima に感謝。 #fpaj

2011-02-22 01:16:14
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

気遣いでなく小間使い。今日は受付業務当番。会見開始前にUstスタートボタンを押してずっと会場外。無人中継。 RT @FreeJournal1: 畠山さんは質問せず・・・気遣いの人だ。 ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R) #fpaj

2011-02-22 01:16:42
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

前田さんもぜひ。 RT @maedamari: 畠山さんっ! …小島さんの司会も勉強させていただきました。RT@hatakezo 一色正春元海上保安官の記者会見(自由報道協会主催)会見中も外で受付業務。司会の小島慶子さん @account_kkojima に感謝。 #fpaj

2011-02-22 01:18:29
キャベ @Cabagine

記者会見って誰のためにあるのかなぁまじで RT @hatakezo ぜひ会見を主催してお招きください。 RT @Cabagine: 自由報道協会自身の記者会見をやったら、相当厳しい叱咤激励がありそう RT @hatakezo みなさんも叱咤激励を。

2011-02-22 01:22:46
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

皆 RT @Cabagine: 記者会見って誰のためにあるのかなぁまじで RT @hatakezo ぜひ会見を主催してお招きください。 RT @Cabagine: 自由報道協会自身の記者会見をやったら、相当厳しい叱咤激励がありそう RT @hatakezo みなさんも叱咤激励を。

2011-02-22 01:25:06
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

ない。 RT @nikonikopappa: 今回の記者会見で、明らかに勉強不足と思われる方の質問もありましたが、上杉さんご自身はそれをどのように思われましたか?また、今後もfpajで同様の問題が発生する可能性もあるかと思いますが、それに対する対応などは考えていらっしゃいますか?

2011-02-22 01:29:56
ニコパック @nikonikopappa

@uesugitakashi 返答ありがとうございます!いつも自由報道協会含め上杉さんの活動を応援してます!体調には気をつけてくださいね!

2011-02-22 01:32:37
キャベ @Cabagine

自由報道協会に興味のあるジャーナリストは自由報道協会に参加しちゃうわけだから、自由報道協会自身の記者会見に参加して質問したいジャーナリストなんて、いないか。あれ?

2011-02-22 01:36:38
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

しかし「宣伝」がすべて不要な情報とも言い切れません。 RT @Cabagine: スクープなら共有しない。したがって自ずと宣伝になる RT @ohikata 次回以降はぜひとも畠山さん、岩上さんや小川さん @ogawahiro 企画の会見を期待します。 #fpaj

2011-02-22 01:56:42
村上隆保(編集者/ライター) @takapoda4

会見での質問って難しい。その人をよく知っているからこそ、できる質問もあるし、みんなが知らないという前提で質問するときもある。みんな違って、それでいい、のかな?@hatakezo

2011-02-22 02:05:21
畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

それぞれが考えて切磋琢磨すればいいと思います。 RT @takapoda4: 会見での質問って難しい。その人をよく知っているからこそ、できる質問もあるし、みんなが知らないという前提で質問するときもある。みんな違って、それでいい、のかな?@hatakezo

2011-02-22 02:12:03
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

2月21日に行われた「sengoku38」こと一色正春氏の記者会見をニコニコニュースで一問一答にまとめました。http://news.nicovideo.jp/watch/nw34075

2011-02-22 02:13:46
Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu

「sengoku38」こと一色正春氏記者会見(1)「海外メディアのほうが成功しやすいと思った」(ニコニコニュース)http://news.nicovideo.jp/watch/nw34075

2011-02-22 02:15:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ