山形県高野連が出した「撮影禁止」の警告文に対する様々な反応をまとめました。

ガセと判断した人はどこで判断したのだろう? 山形県高野連のHP上には確かに違法行為についての警告文(PDF)が記載されています。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/ http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/keikoku.pdf 続きを読む
18
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
がんばれ球児さん @tora89_baseball

高野連のやつ嘘なん? 嘘だったら作った奴やかましいわ~😂

2016-10-18 07:23:29
がんばれ球児さん @tora89_baseball

でもまぁ撮影禁止エリアはあってもいいかもね

2016-10-18 07:25:08
カープ馬鹿一代 @carphigh_1975

理解して、現状を憂えている人間に向かって、興味がないからそんな事が言えるって見下す事で自分たちを正当化している

2016-10-18 07:27:08
MITSU🇯🇵 @m42jp

むしろ朝日新聞は堂々と。 甲子園観戦の注意点:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ7N… (4)球場および周辺で撮影した写真・動画は、インターネットのサイト、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどの電子媒体や出版物への掲載は禁止しています。

2016-10-18 08:02:41
🎅ろきさん🎄_🦄🐶 🐯⚾ 👸🏼👗💄🍡🍕🍯🍞 @kanzei_DeNA

高校野球の写真動画アップ禁止で、高野連HPには案内がないのかもしれませんが、甲子園のチケットの裏面には記載されてるんですよね! 権利問題もあるから、SNSへのアップ制限は必要なのかなと! 高校野球は高校生の部活というより、今や数億のお金が動く興業でもありますから・・・ pic.twitter.com/B98wtiylPL

2016-10-18 08:06:27
拡大
拡大
MITSU🇯🇵 @m42jp

禁止の流れになった背景にフィギュアスケートと同じく裏で商用で動いてる人がいるから?なんて思いましたね。

2016-10-18 08:12:04
みっきー@ゆっくり歩く〜 @Mickey_Joye

高校野球の撮影ルールって地区ごと球場ごと個々に違うから、行ってみないと分からないというか、行ってもサッパリ分からないというか。もう撮るの止めたほうが無難だし、そもそも行かないほうがいいのかも(´・_・`)

2016-10-18 08:24:20
まーしー @mar_c1984i

高校野球の試合の様子を撮影してSNSにアップするの禁止かー。高校野球見てきました!で全体の写真載せるのはいいの?友達がピッチャーで頑張ってる!で載せるのはダメなの?もうちょい詳しく知りたいのと、禁止の明確な理由が知りたい。そして高野連はイマドキのファンの気持ちを全く分かってない

2016-10-18 08:27:33
野球ニュース B-fan @KokoyakyuN

【新着記事】「高校野球の写真や動画のアップ禁止」と山形県高野連のホームページに掲載されていました。制限するにしても、もう少しマシな言い方はなかったのでしょうか。 高野連の“愚策”「試合の写真・動画のアップ禁止」について考える buff.ly/2eezL5o

2016-10-18 08:32:03
やさか @endesky

現行のルールすら守らず甲子園大会撮影禁止エリアの画像をSNSにアップしてるのすらいるんだし規制が厳しくなるのは当たり前だろう?(°_°)

2016-10-18 08:39:12
蔵建て男 @kuratateo

揚げ足をとるようですが、インターネットですし、ツィッター です。 何に対し、法律に違反しているのか? 何が問題なのか記さないと観戦者が混乱します。 合意文章ならば、高野連の大元でまず正式に発表すべきです。 47都道府県 高校野球連盟 など存在しない団体名を示すべきではない。

2016-10-18 08:48:35
yu-i⚾️ @y_photo89

高野連の方にあることを提案してみた。前にもがっちと話してたことではあるけども。そうすればまだいいんじゃないかなー?ってがっちと話したことを伝えたら… まぁ、納得したからツイートした高校野球の写真は消す💭 近いうちに詳しいことがっちに聞きに行こうw pic.twitter.com/kJhJhkcLaP

2016-10-18 08:51:38
拡大
蔵建て男 @kuratateo

この文章を読む限り、極一部の高野連関係者が、自分の感情に赴くままに、大して他の人の同意もとりつけず暴走してUPしてしまったという印象をうけますが ・・・ こういうものが、高野連の総意 という形で発表されていますが、本当にこれで良いのですか? 日本高等学校野球連盟 さん 。

2016-10-18 08:59:25
あーる @mhfan00000

野球選手の顔ドアップで撮ってどうすんの?撮るなら動きある写真とか撮ればいいのに、なんか考え方が根本的に違うと思うんだ。

2016-10-18 08:59:30
チョコパン @smalto19

山形県野球場 平日なのに凄い行列でした

2016-10-18 09:15:20
ファームゲームイーター=RT83 @huber_mambaken

実際は地区によって全くルールが異なってるのに「47都道府県」とか書いてしまったから山形以外の人が混乱をきたしているというのが今回の問題の本質だよね。みんな各地で決められたルールに従おうとしてるからこういう情報に混乱するわけで。

2016-10-18 09:36:43
*aya*(≧▽≦)𝕏 @ay_another

「SNSに上げるの禁止ってチケットにもちゃんと書いてあります!」 って言ってる人いて、慌てて秋の全道大会のチケット(しかお財布に入ってなかった)確認したけど、書いてなかったから北海道の高校野球ファンは安心していいよ。←

2016-10-18 09:42:49
ある🦍 @aaaa_aru

東北大会が土日試合を行った後、月曜日にお達しが出たってことが解せないんだよなぁ。そんなにマズイ写真がアップされたのか? ちな某地方大会(夏)も大会途中にネットへのアップが全面禁止されたけど、チアの盗撮+某学校が無断ネット配信してたってことで致し方なしな部分もある。犯罪はアカン

2016-10-18 09:45:31
ファームゲームイーター=RT83 @huber_mambaken

@kuratateo 山形の担当者もまさかこんな形で全国に拡散されるとは思わなかったんでしょうね。まだそこまで規制が厳しくなかった九州や中国地区の方も困惑し、逆に目的によらず撮影自体がダメな県の人も同様で。みんな不満はあれどルールは守ろうとしてるだけに尚更不信感が増す訳ですね

2016-10-18 10:04:55
蔵建て男 @kuratateo

@huber_mambaken  申し訳ないのですが、連盟のHPにあのようなずさんな文章を、連盟の総意 のような書き方で掲載してしまう。そこがもう、一社会人としての常識を疑います。 あれでは、ツッコミどころ満載で火に油を注ぐ格好にしかならないでしょう。

2016-10-18 10:09:13
野球人X @yakyujin_x

高野連から撮影禁止が発表。 私は輝いている選手の動画を撮って 一言コメントをつけて投稿していました。 直向きに頑張る球児を 応援したい気持ちと、見てくれてる人がいるんだよと背中を押してあげれたらと言う思いでやってました。 一部の悪用する人間のせいで禁止になるのは寂しいわ pic.twitter.com/VBicdvdRkm

2016-10-18 10:12:26
拡大
*aya*(≧▽≦)𝕏 @ay_another

まとめを作っていてつい口出ししたくなったんだけどw 何故そういう自分優位の考え方なのだろう? モラルのない人間がいるから規制されるのであって。 私がこないだ「チアの写真は言われるかも」と言ったのも、チアの子を盗撮するオッサンがいるせいで応援席の撮影禁止にされるんだよ。 pic.twitter.com/5Y7iRFEf4b

2016-10-18 10:19:45
拡大
*aya*(≧▽≦)𝕏 @ay_another

地区によって言うことが違う=地区によって応援しにくる人間層や数も違うから当然そうなってくるでしょう。 言い方悪くなって申し訳ないけど、有力選手のいる学校とベンチ入りメンバーの人数ギリギリで回しているような学校、同じだけの観客や偵察隊、メディアが来ますか?来ないでしょ。

2016-10-18 10:21:14
*aya*(≧▽≦)𝕏 @ay_another

怒る気持ちはわかるし、あの稚拙な文章には失笑もんだけど、「見る側に制限を求める」のは主催する側の当然の権利でしょう。 禁止されていなければ何でもやる時代ですし。 嫌なら見に来るな、ですから。← 文句言ってる人は少し世界が狭いよ。

2016-10-18 10:23:20
Yuta @teratera0415

高校野球写真SNSにアップしたらあかんなったから これで観客減ったらウケるね いかに写真撮りたかっただけがわかるからおもろい カメラ越しに野球見ずに自分の目で野球見てください

2016-10-18 10:30:23
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ