自由報道協会(仮)記者会見の参加者に対する、質問の質や事前準備不足を問うツイートについて

2/21(月)の一色正春氏の会見では 記者の事前準備と質問の質について視聴者から多くの批判がありました。 このまとめはその批判を連ねています。 記者会見に参加する記者にとって必要な質問の質とは? 記者会見に参加する記者は必要な事前準備とは? 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 8 9
友次郎 @Yujiro01

@ksorano こんばんは。僕はそらのさんのあの質問はほとんど違和感なかったけどな。一色さんが何か気の利いた答えをしていれば、そのまま流せた話題だと思う。

2011-02-23 02:32:22
斉藤悠介 @nshjm

@ksorano 良い悪いではないですが、補足などをしない方針ならば会見者に逆に質問されるような質問を選ぶべきではないです。そこで質問自体が宙に浮いてしまうでしょう

2011-02-23 02:32:29
ssmirrorman @numbergear

@ksorano 素朴な質問に一色さんがどう対応したか見れたし、質問するのって難しい!と、少なくとも自分は認識できたので良かったです。

2011-02-23 02:33:17
ナカコ @zhongzi

良い悪いじゃなく、もし私が質問受ける立場であったら、最低限の基礎知識や意見を質問する側にも求めると思います。知らないのに聞くな!っていうような場面もあるかも。 RT @ksorano プロのジャーナリストの中に、全然違う視点のソーシャルメディアからの視聴者の素朴な質問いれてなん…

2011-02-23 02:34:45
ala @ala_la

@ksorano そらのさんが「ふっと」差し込む空気ってすごいチカラがあると思います。そらのさんだからこそ、普段見向きもしないヒトが興味を持て中継のぞける窓をつくれる、逆にいうといつもは入りこんでこない風をそよぎ入れることができるのだと思いますよ。でもそれが、(続 

2011-02-23 02:34:47
いよいよ本厄の8SO8RO8 @TamiFullNator

@ksorano その人は「素人は黙って見てろ」ってそういう事なんですね。じゃあメディアに出てこなくて結構ですって言いたいですね。

2011-02-23 02:34:50
そらの @ksorano

「現在最前線で働く海上保安官の皆さんに何かありますか?」これいろんな意味でとれて、いろんな回答が考えられて、それで一色さんの人となりがわる質問だとおもいますよ

2011-02-23 02:35:25
みきお @n_mikio

@ksorano 良いか悪いかは、記者会見を見た視聴者がそれぞれが判断すればいいのでは?一色さんの会見でのそらのさんの質問はあれはあれで良いと思いますよ。

2011-02-23 02:35:33
ala @ala_la

@ksorano つづき) でもそれが、固まりまくったヒトには、ときにイラついたりするのかもしれませんね。それもまた、化学反応をおこす「触媒」としてのそらのさんの重要な役割だったりするんじゃないでしょうか。…とはいえ、そらのさんが不必要なストレスを抱え込む必要もないわけで…(続

2011-02-23 02:36:43
MaggySun @MaggySun

@ksorano 素人が参加するしないではなく、質問の意味や意図が伝わるか伝わらないかの問題。質問の代弁者を自認するなら、記者会見のテーマや背景知識が必要なのは当然だと思いますよ。「代弁」する質問を選択するのはソラノさんですしね。ひたすら勉強して下さいw

2011-02-23 02:38:23
ala @ala_la

@ksorano つづき) 「そうかい、こちらから願いさげでいっ(日本手拭まきまきハッピ姿で腕まくりイメージ妄想)」と、ときには啖呵きるくらいの勢いで、中継選ぶのもまたよし。 視聴者のエゴとしては、たまにはそんなストレスを引き受けてでも「そらの調」を吹き込んでもらえると(続

2011-02-23 02:40:14
そらの @ksorano

溜まってるの云ったらすっきりした!スキルが足りないのはわかってるので上げていく努力します。沢山の叱咤激励ありがとうございます お付き合いありがとうございます おやすみなさい♪

2011-02-23 02:42:59
HAMMER HEAD @sanofm

良いと思います。ただし、あらかじめ趣旨が知られていないと、何のことかわからずに混乱します。まずは簡潔にぱぱっと趣旨を説明して、それから質問をするのが良いです。RT @ksorano: プロのジャーナリストの中に、全然違う視点のソーシャルメディアからの視聴者の素朴な質問いれて

2011-02-23 02:46:47
okusim @okusim

@ksorano いろんな意味に取れる質問のことを悪い質問というのではないのでしょうか。何が聞きたいのかわからないので。「あなたが解釈しなさい」という感じで失礼な気もしますし

2011-02-23 02:48:38
ともた @akinokatana

どこまでおめでたい奴なんだw ほんとに成長点のない人だ RT @ksorano: 質問前の説明を抜かしてるし、ニュアンスも違うとおもうのですが。。。これ印象操作じゃないのですか?誤解されるような解説やめてくださいね

2011-02-23 02:52:32
国分隼人 (Hayato KOKUBU) @kkb8810

こういう視点、大事だと思うなあ RT @ksorano: プロのジャーナリストの中に、全然違う視点のソーシャルメディアからの視聴者の素朴な質問いれてなんで悪いのかほんとうにわからない あーんど、勝手な解釈や要約いれないことはダメ?

2011-02-23 02:53:41
ともた @akinokatana

このまえ「自分は大成功のつもりでも、他人から見たら大失敗」とか言ってたのが自分の事だとすら気付かないw RT @ksorano: ソーシャルストリームからの質問を代弁するのに要約や解説をまじえない方針で記者会見の質問をしています。ピックアップした責任を誰かにおしつけたつもりもあり

2011-02-23 02:55:53
ともた @akinokatana

努力しても無駄だということに気付いたほうが賢明だと思いますけど RT @ksorano: 溜まってるの云ったらすっきりした!スキルが足りないのはわかってるので上げていく努力します。沢山の叱咤激励ありがとうございます お付き合いありがとうございます おやすみなさい♪

2011-02-23 03:21:02
kenbor @kenbor

@ksorano 素朴な質問は別に問題ないと思いますよ。別の人がしていた「中国に何かメッセージがあれば」と大差ないものだと思います。それに対してどんな反応だったか全体が記者会見ですね。今回はそっけない反応だったというだけのこと。

2011-02-23 04:29:04
kenbor @kenbor

@ksorano ただ質問は、質問者とそらのちゃんの共同作業といえるでしょう。せっかくの質問ですから、多少補足解説を足してでも、答えを引き出す方が重要じゃないかなと個人的には思いました。

2011-02-23 04:29:25
Hiko @Hikologue

. @ksorano 視聴してた者です。質問としてはおもしろかったと思います。ただし、解説はしない方針だとしても、見ていてただ投げちゃったような印象がありました。責任持たないよって。回答する人が困惑した時に、その解説の入らない質問を楽しめるよう何か促す言葉があれば良かったかなと。

2011-02-23 07:34:07
小川裕夫(2003年からフリーランス) @ogawahiro

気にする必要はないと思うよ。キーパンチに専念する記者よりも100倍そらのさんの方が記者として凄いから RT @ksorano ソーシャルストリームからの質問を代弁するのに要約や解説をまじえない方針で記者会見の質問をしています

2011-02-23 09:25:31
渡部真 @craft_box

まぁ上手く行かない事もある。僕だって何度恥ずかしい思い、悔しい思いをしてきたか。 RT @ogawahiro: 気にする必要はないと思うよ。キーパンチに専念する記者よりも100倍そらのさんの方が記者として凄いから RT @ksorano

2011-02-23 11:13:54
前へ 1 ・・ 8 9