#真田丸 第四十一回 内田裕也→真田幸村に華麗なる変身!「入城」九度山脱出エーデルワイス。みんなの感想+補足TLまとめ

ついに最終章。 不穏な浪人衆とのパワーウォーの予感。 全力で押し通るも回収される。 本放送後の20:58〜21:30頃の実況タグTLを主にまとめさせてもらってます。 続きを読む
145
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
落武者A (元祖) @ochimusha_A

信之の子は側室の子とは言えあくまで先に生まれた信吉を嫡男とする、これは今後の戦の無い太平の世の君主には信吉の方が向いているだろうというのもある訳で、稲さんも自分の子ではなくてもその筋を通したという事で立派な正妻ですね… #真田丸

2016-10-16 20:58:53
あきら @12_Req

兄上は本当にいい嫁さんを貰ったよなぁ。 というか嫁同士が仲が良いのがしょっちゅう描かれててほんともう…。 この幸せ家族っぷりがなんかいいよぉ! #真田丸

2016-10-16 20:59:42
八百屋の大ちゃん @yaoyanodaichan

今夜の真田丸、凄かったなぁ〜、信之の跡取り問題、羊さんと里美さんの芝居に涙し、ハッタリかました堺さんの姿が草刈氏の昌幸とダブって、テキサス刑事の脱出フォローetc、皆さんの芝居が良過ぎたです!そしてこれから、すいどうclassicで大泉君の素顔で大笑いします!#真田丸 #すいどう

2016-10-16 20:58:41
マリンバ @marimba0906

立場が人を育てるのだ。信之兄上のこの言葉がものすごく心にしみた。信之兄上は嫡男としてただひたすらにお家を守り、源次郎無念の父に付き従った息子として、その遺志のまま火中の栗を拾う道を選んでいった #真田丸

2016-10-16 21:01:35
りお @rio0328

稲とおこうのやり取りが本当に良かった。涙出そうだった。特に稲。立派な奥方になったんだなぁ…おこうにも教わった部分がきっと沢山あって、本当に万感を込めての嫡男決定だったんだろう。 #真田丸

2016-10-16 21:02:16
okina @a_okina

生まれ順だけでなく、豊臣が滅んで太平の世になる&息子2人の特徴と信吉の未来を考えて(信之)、おこうさんへの感謝と礼&信政の性格も踏まえて(稲)決めた嫡男という印象。 信吉のために厳しく接してきただけに驚きと喜色を隠せないおこうさんと貰い泣きの稲さんが可愛い。 #真田丸

2016-10-16 21:02:28
夏時雨 @natsu_shigure

信吉を総大将にひいては嫡男に推す稲さん、筋を通しておこうさんの苦労に報いて、本当に良い3人の「夫婦」になったなと。 覚醒した叔父さんのおかげでとんでもない初陣プレゼントにってしまうけどな。頑張れ若武者。#真田丸

2016-10-16 20:59:51
🦐シーラ🍤@シティ暮らし @miffy414

それにしても、小松姫素敵だなぁ。どうしたって自分の子を贔屓しちゃうと思うのに、こういう人だから、亡くなった時に信之が深く悲しんだのね 。 #真田丸

2016-10-16 21:04:23
さらら0904 ちっちゃなチェブ⛴️🐥⚓ @sarara0904

本家筋の血と御家の誇り。おこうさんが誠実にしなやかに守りぬいたものを、嫁いできた稲さまがしっかりと受けとめた。 お二人とも、立派な真田家の奥方さまだ………(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) #真田丸

2016-10-16 21:00:11
とうふ@2歳児ワーママ @happa257

こうが笑いをとらない回は初めてじゃないか。稲との信頼関係よかった。押し通る半蔵の小ネタもすき。 #真田丸

2016-10-16 21:08:33
梶井ゆりゑ @3y♂ @kajikaji_ye

予告ですえちゃんの幼少エピソードぶっちゃけた兄上にΣ\(゚Д゚;)おいおいおいおいwwwて思ってたけど、本人が立ち去ってからポツリと言っててデリカシーあるなって… 祝言決まった姪の前で言う事じゃないもんねwwきっとそんな優しさに2人の嫁はめろめろなんですよね。わかります #真田丸

2016-10-16 21:00:31
しのすけ @shinosuke55

茂誠義兄上も三十郎さんも綱家さんも、そして作兵衛さんも。しっかりと信之兄上(と真田家)を支えてくれていて本当に心強い。やっぱり、どれだけ英邁な君主がいても、それだけでは世の中は回らない(暗君がダメなのは言わずもがな)。周りにどれだけ人がいるか、ということ。豊臣さんちは? #真田丸

2016-10-16 21:01:39
m_squirrel28(てるる) @m_squirrel28

それぞれの母が足らないものへの厳しいしつけをしているだけでなく、剣術の強い信政にはYAZAWAの三十郎が、読書が好きな信吉には茂誠が味方についていてくれるのが、人材の厚さを感じさせて、凛々しい若殿は育っていても厳しいことを言う人がいない豊臣と比べて真田は見ていて安心。 #真田丸

2016-10-16 21:06:34

みんなの感想

玉川圭 @k_tamagawa

いままでついてきた視聴者へのごほうびみたいな回だったね。「入城」 #真田丸

2016-10-16 20:59:15
双馬 @crwksQ

今日やっとOPで家康が赤備えにパーンされた #真田丸

2016-10-16 21:02:02
peat @peatjam

今「今年 勝てる」でついった検索すると野球の話より大阪の陣の話の方が多いっていう #真田丸

2016-10-16 21:10:15
H "𝚊𝚛𝚊𝚢𝚊" Takahashi @51__araya

茶々様派と春たん派どちらに加勢するかで悩ましくなる回だったな #真田丸

2016-10-16 21:02:15
🌰栗ごはん🌰 @sanao

#真田丸 が面白いのは、史実と史実の合間の埋め方なんだよね…父上が蟄居を解かれなかったのも、沼田の攻防とか上田城での煮え湯飲ませっぷりで納得だし、信繁が大坂の陣に参戦するのも大坂編見てれば納得。人物の心の動きに違和感がないのが良い #真田丸

2016-10-16 21:00:30
吉本稔@コミケ98・5/2(土)初日・南イ-37a @niseyoshimoto

「今年の大坂の陣は豊臣が勝ちそう」とかまあそう思うし、 そんな描写特盛状態だし、たぶん同時系列に身を置くと (歴史上も劇中時間軸でも)本当にそう思うのかもしれない。 しかしお前ら! 今年の関ヶ原!! どうだったよ!!!(血涙 #真田丸

2016-10-16 21:00:50
tadataru @tadataru

しかしこの脚本は「大坂の陣が本番である」ことをきちんと意識しつつ助走でここまで面白くさせたんだからすごいよな。 #真田丸

2016-10-16 21:06:24
BLACK無糖@読書好き @OohWee4

#真田丸 いよいよ佳境に入ってきた。 ただ上杉景勝が出ないとなんか物足りなさを感じてしまう😅

2016-10-16 21:06:28
大島 美津子@ @oh_Dhg3ce5qa

確かに今週も面白かった。でも上杉クラスタが一番に考えることは今頃御屋形様はどうしていらっしゃるかな…?ってこと。 #真田丸 #上杉主従

2016-10-16 21:02:28
あず@女王の母 @AZRAEL_aod

リアルタイムでは呟き損ねたが、すえちゃん恋愛結婚か #真田丸

2016-10-16 20:58:31
深恒 @witnessed_

祭りで出会ったということなので、太鼓なり踊りなり何か一芸に秀でたところに惹かれたのかなとすえちゃんの旦那について想像している #真田丸

2016-10-16 20:59:49
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ