正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

無いなら作ればいいじゃない

現象に名前を付けた~とかのまとめ タイトルっぽいのが欲しい。
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
あじのもと @syokuentabetai

@celesute 判定はどんなのがいいだろうダブクロみたいにだいすジャラジャラするのも楽しそうだよね (とりあえず10面がいい)

2016-10-20 02:35:45
あじのもと @syokuentabetai

@celesute 時代によっては使用できる怪異の制限は必要だよな……

2016-10-20 02:36:18
あじのもと @syokuentabetai

ベースと名前でキャラシ……? 人狼×現象→満月に狼へと姿を変える典型的な現象型怪異 人狼×人間→魔術的要素と神性存在の力によりその身を人狼へと堕とす希少な転化型怪異 人狼×人狼→神祖たる血を引く純血種。狼であり、人の知性を備えた、原初の怪異。 こういう感じで細分化したい……

2016-10-20 02:44:58
あじのもと @syokuentabetai

現象として怪異に発展した『現象型怪異』 人だったものが魔術的要素や神性存在の力を受け怪異になるもの『転化型怪異』 現象としてと言うよりも、この存在を元に現象が生まれたとされる原初の存在『真祖

2016-10-20 02:48:05
あじのもと @syokuentabetai

人間ベース→制約が少ない、火力少なめテクニック系 現象ベース→制約そこそこ、火力そこそこオールラウンダー 真祖→制約は多いが強大な力を持つ、特化型

2016-10-20 02:49:44
あじのもと @syokuentabetai

AKGとかガーデンオーダーみたいなタイプのダメージ……がいいかなぁ

2016-10-20 02:51:03
あじのもと @syokuentabetai

魔力と呼ばれるものはそれそのものが怪異たちの生命力とも言えるものであり、実態を保つためのエネルギーである。 番人にとっての魔力とは生命力であり、災厄を解決するために使用されるエネルギーの総称である。 1度魔力が尽きただけでは死に至ることはない。 んんーなんかちがう

2016-10-20 14:15:52
カスタード仮面 @momozetrpg

怪異だから、巷に語り継がれる限り復活するとか?

2016-10-20 14:16:33
あじのもと @syokuentabetai

現象をルールで縛っているのだから個としての人格が消えたとしても再び蘇ることは可能である。 なんだ、記憶リセットで復活だな

2016-10-20 14:17:49
カスタード仮面 @momozetrpg

何度か消えると怪異としては蘇るけどしばらく番人にはなれなくなるとか、いつかは蘇るけれど現象の象徴である怪異が消えると現象の記憶が薄まってそれが元に戻るまでは復活できないとか

2016-10-20 14:18:28
あじのもと @syokuentabetai

現象型なら記憶が、転化型ならニンゲンとしての誰かとのつながりが、真祖なら新たなルールによる制約の追加……とかかなぁ。

2016-10-20 14:20:53
あじのもと @syokuentabetai

番人としての魔力を使い果たしたものは再び権限の譲渡をされなければばんにんとしてのかつど

2016-10-20 14:22:06
あじのもと @syokuentabetai

怪異としての死とはその存在が、現象が消えることである

2016-10-20 14:25:30
カスタード仮面 @momozetrpg

個体としてソレが怪異として観測認識されなくても現象として死ぬし、間違った捉え方をされれば歪みを産んで災厄の1種になる…?

2016-10-20 14:28:12
あじのもと @syokuentabetai

侵食値とかのゲージ作りたいな……

2016-10-20 14:28:59
あじのもと @syokuentabetai

@celesute ルーラーによって与えられた権限は本来の現象とは違う力である。 それを振るう番人は災厄に身を堕とす危険もあるのだ。

2016-10-20 14:30:05
あじのもと @syokuentabetai

魔力=HP 逸脱率=災厄に近づくよー 他者からの認識=これが0になっても死ぬ

2016-10-20 14:33:06
あじのもと @syokuentabetai

ロストするって言うか、個としての、人格としての死は用意したい

2016-10-20 14:34:29
あじのもと @syokuentabetai

ないなら作れば良いの精神

2016-10-20 16:39:37
あじのもと @syokuentabetai

大枠で分けたいけどどうやればいいかな

2016-10-20 16:41:20
あじのもと @syokuentabetai

人狼とか吸血鬼とかの分類 日本の妖怪 神霊の類

2016-10-20 16:42:45
あじのもと @syokuentabetai

種族の大枠と、三パターンのクラス的なのでキャラシ作るとして

2016-10-20 16:43:29
あじのもと @syokuentabetai

戦闘もわりとがっつりしたい()

2016-10-20 16:44:16
あじのもと @syokuentabetai

行動値とか、そういうタイプかなぁ……

2016-10-20 16:45:48
前へ 1 2 ・・ 5 次へ