ピークオイル、地球温暖化、自然エネルギー&省エネ・EVその25

続き物&随時アップデート。自分でリツイートしたりコメントつけたものをテーマ別に分類。
0
前へ 1 2 ・・ 42 次へ
shinshinohara @ShinShinohara

農業が他産業と比べて有望な理由。それは他産業が原則マイナス成長する時代に突入したから。工業が戦後に劇的に成長したのは、工業技術が先進国の独占だったから。途上国には作れないから高く売り付けられた。他方、農産物は途上国でも作れるもの。安く買い叩くことができた。

2016-10-24 18:12:32
shinshinohara @ShinShinohara

経済成長の原動力だった「工業技術の独占(寡占)」構造が崩れ始めている。中国、インドも工業国化し、世界人口の半分が工業国化、工業技術が陳腐化し、工業製品は「誰でも作れるもの」に。こうなると工業製品は買い叩かれる商品になる。一時高く売れてもすぐ模倣品が出て陳腐化、低廉に。

2016-10-24 18:16:05
shinshinohara @ShinShinohara

欲しい商品もなくなり、工業製品は作っても売れない時代に。ネット等のソフトも模倣が早く、陳腐化の速度は工業製品以上。工業製品を経済成長の土台にしてきた2次、3次産業は、これから全体としては停滞する時代に突入する。

2016-10-24 18:32:43
shinshinohara @ShinShinohara

今後、石油エネルギーを節約するとなると、少人数で田畑を耕し、余剰人口で2次、3次産業を支えるという基本構造を維持できなくなる恐れがある。もう一度、人手をかけて農業をせざるを得ないかもしれない。農業は雇用吸収の場になる可能性がある。

2016-10-24 18:54:42
shinshinohara @ShinShinohara

これまでは経済成長を前提として、生産性を向上させ、儲けを厚くすることを目指してきた。しかし2次、3次産業も成長が全体として見込めなくなると、生産性の向上は、少人数で儲けを独占しようという動きになり、排除された人は飯が食えなくなる。これは若い人に雇用が少ない一因でもある。

2016-10-24 18:57:24
shinshinohara @ShinShinohara

これからは成長しない経済の中でどう人を配置し、儲けを分配し、皆が生きていけるようにするかが大事になる。それはあたかも、成人して成長しなくなった人間が、年を取っても健康でいられるよう、適切な量の食事と運動をするようなもの。成長ではなく健康体が目標となる。

2016-10-24 18:59:39
shinshinohara @ShinShinohara

今後、農業のプレゼンスが他産業と比べて強まるのは間違いなかろう。問題は、人的資源をどう配置するかだ。100年後の世界を見据えた政策運営が求められる。

2016-10-24 19:01:21
NPO法人グリーンズ / greenz.jp @greenzjp

【今日の記事】#greenzjp: 徳島地域エネルギー・豊岡由美さんがやりたいのは環境問題やエネルギー問題の解決ではなく、あくまでも「持続可能な地域づくり」 - bit.ly/2ezi54N pic.twitter.com/G1zIW1Spuh

2016-10-24 22:00:05
拡大
M.Ohtani @ergosopher

すでに縮んでいるし、これからも縮んでしまうわけだし、そういうことを無視した議論って虚しいんだがな pic.twitter.com/1gv0jJauA8

2016-10-26 08:12:46
拡大
CNBC @CNBC

Iraq is balking at OPEC's oil deal — and it'll probably get away with it cnb.cx/2f5qrVE

2016-10-26 08:28:21
Dr. K @Dctr_K

石油利用が本格化して以来、この国の一次エネルギー総供給量は概して一方的増大を続けてきた。例外として世界大戦、イラン革命と「オイルショック」があるが、いずれも一過性。しかるに、ここ 10年余に渡る減少トレンドは期間も程度も特筆すべき水準。特段の人為的政治的イベントもないにも拘らず。 twitter.com/ergosopher/sta…

2016-10-26 14:57:12
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

【典型的な朝三暮四】新電力に負担させないという読売記事は国と組んだヤラセ記事だった。2020年までは負担させないがその後は負担させる典型的な朝三暮四 <自主廃炉費用>新電力負担、経産省方針 老朽化進み拡大も 毎日新聞 10/25 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-…

2016-10-26 15:23:34
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

今さら電気不足など決着の付いた不毛な議論は避けたいが、自己弁護のために事実を歪め人に責任を押しつけるのは疑問。立証されたのは電気は足りるという当方の検証で、破れたのは国の需給検証委員会。しかも国も節電要請で再稼働不要という結論。 president.jp/articles/-/205…

2016-10-26 15:31:40
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

そのことは当時のメールや電話でも十分説明したはずだが。 むしろ真相は、官邸にいる今井尚哉現首相秘書官が橋下氏と嘉田氏に対して「電気が足りない」と脅して説得したという話をあるスジから聞いています。 president.jp/articles/-/205…

2016-10-26 15:34:18
週刊金曜日 @syukan_kinyobi

kindle版『お金のギモン!何で私に聞くんですか?』(斉藤賢爾著)がアマゾンで好評発売中!お金とテクノロジーと人間と社会の関係について、斉藤さんならではの考察が光ります。お求めはbit.ly/1IPSmeK

2016-10-26 16:24:49
大島堅一 @kenichioshima

ぜひ来て下さい→【緊急シンポ】電力システム改革と原子力政策の動きをどうみるか 11月6日午後2〜5時(明治大学) 橘川武郎(東京理科大学)大島堅一(立命館大学)除本理史(大阪市立大学)高橋洋(都留文科大学) 詳細・申込み:ssl.form-mailer.jp/fms/297b7af147…

2016-10-28 16:10:43
Jun Makino @jun_makino

まあしかし、現在の経産省の「原発は安い」論理は、要するに、「我々は福島の事故に学んで事故確率を 1/30に下げたから安いんだ」というもので、福島の事故コストが安いとはいってないんだな、、、で、事故コストはみんなで負担してね、と。

2016-10-29 21:55:07
オルタナ編集部 @alterna_japan

過去記事: 政府、SDGs実施指針の意見公募を開始(11月1日まで) buff.ly/2f4zYHI

2016-10-30 16:30:00
Rob Hopkins @robintransition

A historic moment (for us anyway: first mention of @transitiontowns in a @GeorgeMonbiot article. Thanks George: theguardian.com/commentisfree/… #TT

2016-11-02 18:38:25
Richard Doyle @TheRichardDoyle

Oil continues to fall as US stockpiles unexpectedly grow - RT s.doyle.media/MZkbsk fb.me/YqRzYzxz

2016-11-03 04:31:50
水無月 @minadukiG

こういう↓経産省(行政)の「おふざけ」を安倍政権はただすどころか後押ししてるわけで…。そこを考えるとホント絶望的になる。原発は高い電源なんだよ。今ではもうみんな知ってる。少子高齢化の日本に原発「お遊戯」に耽っている余裕などないのに。 twitter.com/minadukiG/stat…

2016-11-03 09:13:04
水無月 @minadukiG

「続き)『安い電気を利用した需要家に遡って負担を求めるのが適当』…『自由化の下で、受益者間の公平性をどのように考えるか』という表現で、新電力に移った利用者にも賠償関連の費用を負担させる意向をにじませた」←受益者間の負担の前に電源間のコスト比較をやり直せ!!! @minadukiG

2016-11-03 09:00:50
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@ueharams 小泉政権時代に東電と経産が潰した宗谷海峡パイプライン構想が電気に化けましたね。 ロシアにとっては二次製品である電力を売る事でより高付加価値に、日本にとっては、より制御しやすい電気に変わった事で、当面は良い事と思います。 依存は危険ですが、多角化はとても良い事。

2016-11-03 19:04:23
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@s_hironobu 原発が停止して、より安い火発で発電する事でなぜ電気料金を値上げしたかというと、原発は、費用の8割が固定費で、しかも使い差しの燃料も減損するので、発電しなくても年間400億円/GWe程度の費用が発生するのよね。これを需要家に転嫁して嘘を吹きまわったという事。

2016-11-04 18:46:52
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

火発は、燃料費が8割で、資本費と運転管理費を合わせて2割程度。だから、建設してもすぐに償却できるし、償却後は動かしたいときに動かせば儲かる。 原発は、燃料費が2割で、資本費と運転管理費が合わせて8割。だから、建設して償却するのに長期間要し、稼働率が下がれば償却すらできなくなる。

2016-11-04 18:59:40
前へ 1 2 ・・ 42 次へ