昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ある男系男子継承論者とのやりとり

男系男子継承を絶対視する論者の典型のように思いましたので、記録しておきます。 こうした論者の例に漏れず、見解の相違でしかないものを「阿呆な論」「貴方の無知をさらけ出している」「頭が高い」と断じる態度というのはいったい何なのでしょうか。
0
BLOGOS @ld_blogos

【女性天皇禁止は差別ではないのか】"女性天皇禁止が女子差別を目的としていないとしても、それが結果として女子の社会進出の障害になっているということはないのだろうか。" buff.ly/2cN0BFU

2016-09-23 10:00:23
木村結 @yuiyuiyui11

明らかに差別条項ですね。 でも天皇制反対の人びとは(私も)個別論議を避けてきたのです。 twitter.com/ld_blogos/stat…

2016-09-23 10:28:23
とく @EdMyq3

@yuiyuiyui11 @ld_blogos @fukazawa_akito ローマ法王はどうですか?ずっと男ですが。

2016-09-23 10:32:11
深沢明人 @fukazawa_akito

@EdMyq3 ローマ法王に女性を禁止するきまりがあるんですか?

2016-09-23 12:53:52
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@EdMyq3 @yuiyuiyui11 @ld_blogos @fukazawa_akito 深沢さん、そんな返しよりも質問に答えるべきです。日本人でありながら、自国の歴史に対して経緯が無さ過ぎます。 要は、ローマ法王についてとやかく言うのと同じくらい阿呆な論なのです。

2016-09-23 22:52:20
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar @EdMyq3 きまりがあるのかどうか私は知らないのでお尋ねしました。そもそも宗教上の権威であるローマ法王と事実上の国家元首である天皇を比較することがおかしいと思いますが。法王がずっと男性なのなら、女性天皇の前例はあるのですからその点でも比較はおかしいですね。

2016-09-23 23:20:19
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito @EdMyq3 天皇も祭祀王ですよ。何だと理解されておりますか?

2016-09-23 23:28:15
国信大ボカロ愛好会所属の名無みなら @nanashiminara

@fukazawa_akito @renjyar @EdMyq3 mofa.go.jp/mofaj/area/vat…外務省は法王を国家元首としてますし、宗教上の権威であることは同じなのですから比較するのは当然では?

2016-09-24 01:08:12
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar @EdMyq3 事実上の国家元首としての天皇の話をしています。祭祀王としての天皇の話はしていません。

2016-09-24 09:40:07
深沢明人 @fukazawa_akito

@nanashiminara @renjyar @EdMyq3 バチカン市国は普通の国とは違います。ローマ法王庁が国の形式をとっている、宗教国家です。人口も1000人未満です。例えるなら伊勢神宮や本願寺が独立国を名乗っているようなものです。

2016-09-24 09:50:43
深沢明人 @fukazawa_akito

@nanashiminara @renjyar @EdMyq3 (続き)わが国は宗教国家ではありません。 さらに、ローマ法王は世襲ではありませんから、なおさら比較すべきものではありません。

2016-09-24 09:54:02
国信大ボカロ愛好会所属の名無みなら @nanashiminara

@fukazawa_akito @renjyar @EdMyq3 宗教国家であることや人口が少なくても国家の体裁であることに変わりありませんよね?バチカンは諸事情で国連加盟してませんがオブザーバーとして投票権以外の権利を認められてますdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2016-09-24 10:11:24
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito @nanashiminara @EdMyq3 貴方は男女同権的な主張をされたのだから、ローマにも否を唱えたら?という話なのでは?法王に女性がいないので、同じ視点でどうぞ、という話だと思いま すよ。

2016-09-24 10:18:26
国信大ボカロ愛好会所属の名無みなら @nanashiminara

@fukazawa_akito @renjyar @EdMyq3 歴代法王、果ては末端の司祭も女性は選ばれてません、カトリックは司祭を「使徒の後継者」と考えているからですdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 世襲という違いこそあれ日本の #万世一系 とよく似てますね

2016-09-24 10:21:42
深沢明人 @fukazawa_akito

@nanashiminara @renjyar @EdMyq3 伊勢神宮の宮司が男性か女性かを論じることが女性天皇の是非を論じることと同義だとあなたが考えるのであればそうされればよいのではないですか。私はそうは思わないというだけのことです。

2016-09-24 11:24:20
深沢明人 @fukazawa_akito

@nanashiminara @renjyar @EdMyq3 私は全く似ていないと考えます。あなたが似ていると考えるならお好きにどうぞ。

2016-09-24 11:32:12
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar @nanashiminara @EdMyq3 ローマ法王に女性が認められるべきかどうかはカトリックの方が考えればよろしいでしょう。私はカトリックではありません。私は日本国民ですから天皇について考えます。そして天皇を宗教的権威としては考えていません。

2016-09-24 11:28:11
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar @nanashiminara @EdMyq3 (続き)それに、仮に私がローマ法王が男性のみであることに異を唱えたら、だから何だというのでしょう。実にくだらない話です。

2016-09-24 11:29:38
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito @katsuyatakasu @ld_blogos 深沢さんは、女帝についてあまりお知りではないのでしょう。わざわざ女帝可能な制度を整える意味がありません。それより何故あの様な論調になるのかが不思議です。人権絡めて何に拘っているのですか?

2016-09-23 22:58:51
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar 皇位継承者が減少する一方だというのに、何故意味がないのでしょうか。 あと、むやみに@を付けるのは感心しませんね。

2016-09-23 23:14:18
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito @は意味もあまり理解しておらず、使いこなしてもいないので、御容赦。 皇位継承者が減少しているこの現実の中でやるべき事は、先人の叡智をお借りして、いかに男系継承を次世代へ繋げていくか?でしょう。側室がないのにそれは不可能とかそんな主張はしませんよね?

2016-09-23 23:25:15
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar しています。 「私が旧宮家の皇籍復帰に賛同できない理由(下)」 blog.goo.ne.jp/GB3616125/e/94…

2016-09-24 09:38:45
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito @EdMyq3 天皇とは、祭祀王であり、国家元首。それは何によって継承してきたか?いくら貴方が知的に語ったところで、太古の昔より歴代天皇か体現された男系(父子一系)継承を覆すだけの説得力などありません。まぁ、ローマに関してはどうでもよいですが。

2016-09-24 10:01:54
深沢明人 @fukazawa_akito

@renjyar @EdMyq3 あなたが説得力を覚えないならそれはそれでよいのではないですか。私は別にあなたわ説得したいと考えてはおりません。それから天皇は父子一系ではありません。男系継承と父子一系は違います。

2016-09-24 11:22:04
下がり藤の清和源氏 @renjyar

@fukazawa_akito 一貫して対象外であった非男系を対象内とする謂わば革命的行為が、何故国民に受け入れられるのですか?単なる貴方の主観です。側室無しで男系継承不可というのも、あまりにも不勉強さを示されておりますね•••

2016-09-24 10:26:27