ロボ小話

ロボジョックス!
0
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

アホな兵器や珍兵器も当時は真面目に作られたものだからなぁ。背景にある経緯とかをみれば納得してもらえるんだけどそこだけ取り上げるとおかしくなるもんで変に真似たフィクションのものは整合性がつかなくなるんだよな。現実にあるものはちゃんと整合性のあるものだから裏付けは重要なんだよな。

2016-10-14 22:06:08
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

人型ロボットで携帯火器を使用する作品ってのはずっとあるけどほとんど火器のデザインラインとか開発系譜とかを設定してないよね。やっぱロボをデザインする時に一緒にデザインされてしまうからなんだろうか。

2016-10-14 22:22:02
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

ザクマシンガンとかどう整備するんだろう。簡易分解できんのかな。

2016-10-14 22:22:46
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

パヤオを中心に出来てきたちゃんとした内部構造を描写した破壊演出ってのはえらいものだと思う。旧来のインチキ機械の塊がボロボロ出る描写や工学を無視したデザインとの決別だよね。

2016-10-14 22:27:34
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

そういやロケットパンチしたMSってコレンカプルだけなんだろうか。ジオングは殴ってないよね

2016-10-14 22:31:38
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

コードギアスも10年前か、感慨深いな・・・

2016-10-15 23:53:45
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

カトキって人型ロボット以外はわりと斬新なデザインをするんだな 永井護は人型ロボット以外はわりと思いっきりWW2の兵器まんまのデザインすんるんだな・・・

2016-10-15 23:55:58
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

まあ、永井護はもう人型じゃないメカは名前からしてそのまんまだからな・・・FSSは趣味の世界なんや・・・ カトキはガンダムじゃないものを描いてもガンダムに見える謎能力持ってるし

2016-10-15 23:58:34
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

建機さんはAoZやってるけど正直オリジナルのロボもので自由にやってほしいなー いろいろ考えられていてデザインラインをつなげているのはわかるんだけどやっぱり宇宙世紀のMSに見えねぇよ

2016-10-16 00:00:02
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

宇宙世紀のMSにハイヒール許さないマン(

2016-10-16 00:01:39
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

NAOKIデザインはカトキよりも腰細め足長めな感じかな

2016-10-16 00:22:33
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

一輪バイクっていつからあるネタだろう、1輪じゃバイクとは言わないか・・・。 ともかく二輪自動車が出来た時には既に思いつかれてはいそうだな。ヴィナス戦記のアニメ版はなんで一輪に変更されたんだっけ。普通のバイクじゃ地味だから?

2016-10-16 00:26:10
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

腰細ロボは永野護の細身ロボが大きな影響を与えたのは確かだけど90年代からは大張のマッシブロボ、山下いくと庵野の流線型、生体系ロボの2種が強い影響力を持ってると思うんだよな、メカデザやってる人的にはここらへんのデザインのトレンドってどういう感覚なんだろ

2016-10-17 23:00:20
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

ギガンティックフォーミュラに永野が参加してたらわかりやすいのになー、FSSとかGTMとか自分の趣味の世界に没頭してるからトミノぐらいの大物じゃないともう引っ張り出せないよな・・・

2016-10-17 23:01:49
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

肩がでかくて太もも太くて足先細いデザインは00年代に多いけど大張系だよな・・・

2016-10-17 23:05:16
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

漫画版ガンダムオリジンを読み返したら今度やるOVA版オリジンと結構違いがあるのな。

2016-10-17 23:25:03
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

鷲尾のロボデザで腕が長いの多いのって鷲尾の癖じゃなくて要求されてるからなんだな・・・呪い? デザイナーは好きなものがデザインできるわけじゃないというのは重い言葉だなー pic.twitter.com/8T1L88JMbE

2016-10-21 21:08:14
拡大
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

大河原さんもデザイナーじゃなくて要求を形にしてるだけですとか言ってたしな 好き放題デザインするには永野のFSSみたいに自分の世界にひきこもるしかないんだろうな

2016-10-21 21:09:18
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

富野ガンダムであるターンエーもGレコもたしかガンダムをガンダムって呼んだの一人だけだよな・・・ ターンエーでコレン以外、ギンガナムとかガンダムって呼んだっけ?Gレコは稲田さん(ターンエーでハリーオードの担当声優)が声を当ててるキャラが一回口に出しただったはず

2016-10-22 20:58:49
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

ジオングのデザインと言うのはトミノの人型ロボットを兵器としてリアルに扱うっていう体の中で生まれた矛盾から生まれたもので宇宙で足が生えてる意味ねぇだろ何がリアルだよっていう意味が込められていて足なんて飾りですまで言わせていて、

2016-10-22 21:05:04
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

最終的に五体不満足なガンダムが足が無い腕も腕というより砲台で人型じゃないラスボスのジオングを倒すことによって人型ロボットとかウンコなんだよ!っていう鬱憤をぶちまけているわけだよ。

2016-10-22 21:07:27
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

ジオングの顔にコックピットがあるのはマジンガー的な伝統的スパロボと胸にコックピットがあるガンダムとの対比という意味が込められているかもしれんがこれはたぶん深読みしすぎだな。

2016-10-22 21:08:31
siba.(柴点)@完全原因不明不調 @siba_dot

ガンダムはオタクの義務教育(狂

2016-10-22 22:35:44