フィギュアメーカー「マジックバレット(@magicbullet_s)」が中国工場での「ピンナップガール」検品報告まとめ。 #笹岡ぐんぐ #コアマガジン #美少女フィギュア

商品名:「ピンナップガール」 メーカー:マジックバレット カテゴリー:1/6スケール フィギュア価格:13,800円(税込) 発売時期:2016年10月予定 続きを読む
3
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

何が贅沢かというと、1モールド(金型)に3キャビティしか入ってない。その上、脚のつま先に各スライド&胸部1パーツに3方向スライド金型という贅沢仕様なのです。ドヤ顔するほど珍しいものでもないのですがwww 金型は140t(圧)クラスの成型機で使用するサイズ。 pic.twitter.com/9D02js77bq

2016-10-22 13:14:45
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

スライド金型は、パーツに穴を開けたり複雑な切り込みや曲面で構成されたパーツを1方向で抜けるようにするために使用します。Z軸方向に引き抜くパーツにX軸やY軸方向の穴を開けるためにはX軸やY軸の穴用の金型が必要です。でも成型後のパーツ内にその型があると成型品が金型から外れませんよね?

2016-10-22 13:17:00
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

それを解決するため、金型の一部をスライド移動させる構造です。但し、スライドを入れると金型構造が複雑になる上、スライド部分にはキャビを入れられないので、1金型あたりのパーツの取り数は減ります。つまりコストが割高な金型になってしまうのです。

2016-10-22 13:17:51
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

胸部パーツのスライド部分を接写しました。 ①右肩の右腕嵌合穴用スライド ②複雑な形状の左手甲、指用スライド ③複雑な形状の左手の平、指用スライド これらが成型後にスライド移動してパーツが金型から取り出せるようになります。 ちなみに、奥はおっぱい pic.twitter.com/JcnReT6g8e

2016-10-22 13:24:09
拡大
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

胸部中心の腹部と接続する穴用の型はスライドではありません。 プッシュロッドだけで型から取り出せる形状ではないので、アンダーカットを無くして工員がランナーごとパーツを引き抜ける形状にしています。 140tの充填圧がかかる金型に手を入れる訳ですからとても危険な作業です。 pic.twitter.com/9aFPNVFQMh

2016-10-22 13:28:12
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

写真が無いのでイメージが難しいかもしれませんが、金型の製法に関しても簡単にご紹介しますね。PVC製フィギュア金型製作の代表的なモノは2種かな。「ダイレクトモールド」と「スキャンモールド」他に呼称はあると思いますが、ウチではこう呼んでます。

2016-10-22 13:48:47
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

TP(凸)をシリコン型(凹)に反転し、更にセラミック型(凸)に反転。そのセラミック型に高温で溶かしたスチールを流し込んで反転したキャビティ(凹)を作り、冷却後に綺麗に磨いて完成。これがダイレクトモールド。

2016-10-22 13:49:23
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

昔ながらのベリリウム銅でキャビを作る以外にも、反転を繰り返してキャビを製作すること全般を「ベリ型」と呼ぶ人もいますね。なんか業界全体で統一感が無く解釈もまちまちで混乱www

2016-10-22 13:49:44
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

いくらダイレクトと言っても、原型複製からカウントすると4回も反転(複製)を取っているので、そりゃ形状も微妙に変わりますよね。これがユーザーさんが俗にいう「劣化」です。これを最小限に抑えるためには、TP段階での入念なチェックやキッチリとした形状だしが必要なのです。

2016-10-22 13:50:03
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

細かく複雑な形状の場合、TPをスキャンした3Dデータを基にCNCでスチールを切削し、キャビを作ります。その後、細かなディテール用のオス型をベリリウム銅で作ります。そのオス型をアーク放電の電極として用いた「EDM加工」でディテールを彫刻してキャビ完成。これがスキャンモールド。

2016-10-22 13:51:46
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

大がかりな火力設備の必要がないので、成型工場でも加工が可能です。 但し電極に使用するベリは金型工場でしか製作できません。

2016-10-22 13:52:05
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

こんなお話、面白いですか?それともつまらない? 機会があれば成型不良の原因みたいなことや、樹脂特性のお話を紹介したいです。 よく「原型と製品はサイズが違うのはなぜ?」というお話を聞くので、樹脂別の成型後の収縮率とかのお話も面白いかもしれません。 pic.twitter.com/QNPzLjkdLi

2016-10-22 14:05:37
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

製造関連に興味のある方が多いと思いましたのでちょっと今回は悪ノリしてみました。特に目新しいお話でもないですし、ウチのような弱小零細メーカーが内容開示しても、何の影響も問題もないので今後も機会があれば。。。 なんか、メーカー宣伝用Twitterの趣旨から外れだしたなwww pic.twitter.com/HExpmhb7O8

2016-10-22 14:10:43
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@w_turkey_rey エロいでしょ(笑)原型は日本の原型師さんなのですが、金型は中国なんですよ。これ、日本が捨ててしまった技術なんですね。もったいないです。

2016-10-22 14:38:12
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@kazayamax 喜んで頂けて何よりです。金属加工に携わっておられるのであれば似通った部分はあるかもしれませんね。これからもよろしくお願いいたします。

2016-10-22 14:49:41
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@fonmeru こんにちは。なかなか鋭い質問ですね。気泡ができないように極力「ムク」では成形しません。可能な限り内部の肉抜きをします。例えば巨乳のパーツであれば裏側はくり抜いた形にして気泡と変形を防止します。 様々な例があるので、ちょっと追加説明を考えます。有り難うございます。

2016-10-22 17:07:15
レッドショルダーの関サバ缶@2日目T-18a @ankokukishi_

昨日のキャララで初お披露目したコトリンフィギアの写真をツイートしろとシルプラさんが言ってるので貼る。すめ先生絶賛の尻が見えるアングルから撮るのが礼儀ですな。#ななリン pic.twitter.com/6Zr3RulGzk

2016-10-22 21:13:37
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@master_kummo 「デコマス」ってメーカーの方が良く使ってませんか?OEM業者は時々「ペイントマスター」って使っている感じがします。中国の英語を話すスタッフも「PM」って略称を使う感じがしますね。ペイントって製造寄りなイメージです。

2016-10-23 00:14:18
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

今回の出張で琴莉ちゃんのTP修正打ち合わせもしてきたのですが、写真のカフス(赤囲み部分)を更に分割しました。彩色を綺麗にするためです。更にスモールパーツが増えたなぁ。カフスの厚みが増えましたが、樹脂流動の限界まで詰めたいと思います。やりすぎると成形不良が発生するので注意です。 pic.twitter.com/okjFcJyy36

2016-10-23 01:17:45
拡大
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@mitakatan 樹脂がキャビ全体に流れ込まず、ショートしてしまう等ですね。スモールパーツの金型のレイアウトではスプルーから距離を置かないと、小さなパーツなので常に加圧されて金型が浮いてしまうんです。それを防ぐために金型の外側配置するのですが、離しすぎるとショートします。

2016-10-23 01:25:21
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@mitakatan 成形スピードやランナーの長さや太さで調整もするのですが、スモールパーツは結構神経を使いますね。

2016-10-23 01:29:38
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@magicbullet_s 金型が浮くってイメージしづらいですよね(;´・ω・)プラモのパーツでもひどいバリだと、パーツ自体が変形している場合がありますよね?あんな感じで何十トンもの荷重がかかると金型の合わせ面に一瞬の隙間ができるんですよ。

2016-10-23 01:42:43
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@magicbullet_s 特にプラモデルで使用されるHIPS(ハイインパクトポリスタイレン)などは流動性が高いので、そのような現象が起きやすいです。対策としてはより硬質な金型素材を使うのですが、金型コストが凄く高いのです。

2016-10-23 01:44:54
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@magicbullet_s ですので、射出スピード、樹脂温度、ゲートの断面形状、ランナーの太さ、長さ等、色々と複合的に対策をすることになります。これが時間と手間がかかるんですね。

2016-10-23 01:48:23
magicbullet(s)🔞 @magicbullet_s

@ZweiRad1 はじめまして。スライドは自動で動きますよ。よく見るとスライドの隙間からリターンスプリングが見えると思います。金型開閉時に反対側の金型のガイドに沿って動きます。

2016-10-23 10:40:43