圧力なべにパチンコ玉を詰めながら集めた,軍事板常見問題のためのリンク集,2016.10.26

体調不良のため,一日順延
0
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
CRS@VDV @CRSVDV

連邦保安庁所属特殊部隊員?のブログが、演習か作戦行動中の食事風景について語っています。レーションというよりも好みの缶詰とクラッカーと飲み物を 詰めただけの感じですw twitter.com/Hard_molonlabe…

2016-10-26 22:49:14
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

敷いて良し、殴って良し、燃やして良し。あなたの多様なライフスタイルをご提案する紙束について自薦文をしたためました。 ★自薦文 『プーチンの国家戦略』(東京堂出版) brrsm2.blog.fc2.com/blog-entry-185…

2016-10-26 20:25:22
猫の泉 @nekonoizumi

目次あり。「本書は…戦争における「情報」の役割に焦点を当てて、宣伝・諜報・謀略などのインテリジェンス活動の歴史を振り返ったものです。」 ⇒山本武利『日本のインテリジェンス工作 陸軍中野学校・731部隊・小野寺信』新曜社 shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books…

2016-10-26 23:19:00
猫の泉 @nekonoizumi

第一章 陸軍中野学校創立期の工作目標 第二章 アメリカによる日本インテリジェンス機関の分析 第三章 オーストラリアによる日本陸軍インテリジェンス機関の分析 第四章 「帝国」を担いだメディア 第五章 日本軍のメディア戦術・戦略―中国戦線を中心に …

2016-10-26 23:20:19
猫の泉 @nekonoizumi

第六章 『宣撫月報』とは何か 第七章 満洲における日本のラジオ戦略 第八章 対ソ・インテリジェンス機関としての731部隊の謎 第九章 北欧の日本陸軍武官室の対ソ・インテリジェンス工作

2016-10-26 23:20:24
猫の泉 @nekonoizumi

「…陸軍中野学校、特務機関、731部隊、満洲国の宣撫活動、ラジオやチラシによるプロパガンダなどが、著者の見つけた一次資料をもとに分析されます。最悪の事態を避けるためにも、我々はインテリジェンス・リテラシーを高めるべきでしょう。」

2016-10-26 23:19:14
猫の泉 @nekonoizumi

目次あり。「大正時代に起こった最初の登山ブーム,旅行会・旅行雑誌の役割,外国人向け日本ガイドの出版等々,旅行の近代化・大衆化を巡る諸相を分析。…」 ⇒赤井正二『旅行のモダニズム 大正昭和前期の社会文化変動』ナカニシヤ出版 nakanishiya.co.jp/book/b253019.h…

2016-10-26 23:08:40
猫の泉 @nekonoizumi

序 旅行とモダニズムについて 第一章 旅行のモダン――大衆化・組織・雑誌 第二章 山岳美の発見と旅行団――大正昭和初期の登山ブーム 第三章 都市美の発見と「都会趣味」――木下杢太郎の小林清親論 …

2016-10-26 23:11:39
猫の泉 @nekonoizumi

… 第四章 旅行ガイドブックのなかの「見るに値するもの」――『公認東亜案内 日本篇』と『テリーの日本帝国案内』の一九一四年 第五章 「趣味の旅行」と「モダン・ライフ」――旅行論の展開 第六章 戦争末期の旅行規制を巡る軋轢――『交通東亞』とその周辺 …

2016-10-26 23:11:50
猫の泉 @nekonoizumi

【付論一】駅の伝言板――都市コミュニケーションの小道具 が一番気になる。

2016-10-26 23:12:14
辻田 真佐憲@『防衛省の研究』12月刊 @reichsneet

北朝鮮映画について寄稿しました。「チョンリマ」「太陽の下で」「将軍様、あなたのために映画を撮ります」の3作。「チョンリマ」は特に悪名高い作品です。 /北の将軍様が映画監督と女優を「拉致」してまで映画作りに励んだワケ gendai.ismedia.jp/articles/-/500… #現代ビジネス

2016-10-26 12:07:55
辻田 真佐憲@『防衛省の研究』12月刊 @reichsneet

「太陽の下で」は、北朝鮮でドキュメンタリーを撮影するという名目で、同国を隠し撮りした作品。「こうセリフをいえ」と指導しているシーンが生々しいです。「将軍様〜」は、金正日が映画監督と女優を拉致してまで自国映画の水準をあげようとした実話。なんと金正日の初公開の肉声が出てきます。

2016-10-26 12:22:20
辻田 真佐憲@『防衛省の研究』12月刊 @reichsneet

1964年公開の「チョンリマ」は、北朝鮮を「労働者の天国」と讃えたカラー作品。監督は日本人の宮島義勇で、当時の朝鮮労働党と日本共産党の蜜月関係を示すものです。ちなみに、宮島は戦時中に「燃ゆる大空」や「あの旗を撃て」の撮影に関与し、最近では動労千葉に関する映画を撮ってたりします。

2016-10-26 12:13:36
古川 @furukawa1917

ドリフターズの最終決戦はウラル川に消えたはずのチャパーエフと深作清次郎の一騎打ちになるよ

2016-10-26 00:14:28
Расэндзин🍥『大砲とスタンプ』完結9巻発売中 @RASENJIN

非対称の関係で弱者が戦う方法は常に卑怯なのです。なにがフェアかを決めるのは強者なので。卑怯な行為を賢い・狡猾と評価する人もいるでしょう。

2016-10-26 22:39:22
古川 @furukawa1917

「安さでは中国製に勝てないので我々は付加価値で勝負します!」と日本人が言い出してから十数年たちますが、その結果現在までにうまれた高付加価値商品がマイナスイオン発生器と水素水とゲルマニウムネックレスと三千円払えば無料でガチャができるゲームしかないのってちょっと面白くないですか

2016-10-26 19:19:54
古川 @furukawa1917

ツイッターの凋落は、むしろ余計なサービスを提供したせいだとおもうんですけど >Twitterはユーザーに注目される新しいサービスを提供することに遅れた。その結果、ユーザーは同社のサービスに飽き、同社は凋落への道を辿ることになる zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…

2016-10-25 20:36:22
古川 @furukawa1917

体制側のくせにニーメラーの警句や中島みゆきの歌詞を弄して自説を擁護する人間がいて、私はてっきり、あれはナンセンスな言説によって本来の対立軸を隠蔽しようとする卑劣な戦術であると思っていたのだが、最近、あれは単に頭が悪くて元の文脈を読み取れてないだけなんだということがわかってきた

2016-10-25 18:40:53
Расэндзин🍥『大砲とスタンプ』完結9巻発売中 @RASENJIN

相手を挑発してその暴力性を引き出し、アピールするというのはガンジーもキング牧師もやってきた由緒ある戦術で、それを卑怯だと断じるのはとてもわかりやすい立場だとは思います。とはいえ卑怯が駄目という人は武装闘争の方がいいと言うんじゃろうか。

2016-10-26 22:10:18
古川 @furukawa1917

弱者の側に卑怯はよくないという論者がいると悲惨なことになる。アイルランド独立闘争の際、アイルランド側のデ・ヴァレラはゲリラ戦術を卑怯と断じて正規戦を主張・実行したが、もちろん大惨事になった >非対称の関係で弱者が戦う方法は常に卑怯なのです。なにがフェアかを決めるのは強者なので

2016-10-26 22:44:35
藤栄道彦 @michihikofujiei

彼らが原発を攻撃した時、私は声をあげなかった 私は原発賛成ではなかったから 彼らが政権を攻撃した時、私は声をあげなかった 私は政権支持者ではなかったから 沖縄で警官が攻撃された時(以下略) そして、彼らが私を攻撃した時 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

2016-10-23 07:09:08
古川 @furukawa1917

日本の「いわゆる武士道」は体制側にきわめて都合のよい理屈である。卑怯なことをせず正々堂々戦えば体制側が勝つに決まっているからだ。日本の反体制運動が成功しなかったのは、「卑怯なのはよくない」という体制の宣伝が世界史上稀なほどの成功を収め大衆に浸透していることも一因としてあるだろう

2016-10-26 22:49:10
古川 @furukawa1917

・ニーメラーの警句 ・ゼークト(が言ったとされる)の兵士の分類 ・ヴォルテール(が言ったとか言わないとかいう)の表現の自由擁護 上記は三大「頭の悪いひとと誤解されるので引用してはいけない名言」になりつつある

2016-10-25 18:45:49
古川 @furukawa1917

文明勃興以来、最大の事件は何だろうか。私はアケメネス朝の滅亡を推す。当時の文明圏の大部分を支配する未曽有の帝国が、一夜にして灰と化し後継国家もなく完全に消滅したのである。どれほどの人間の人生を狂わせたことことだろうか。しかもそれが、たった一人の酒癖の悪い男の仕業だというのだから。

2016-10-25 20:02:09
古川 @furukawa1917

「警官を挑発して暴力を振るわせる行為は卑怯」というのはだいたい「いじめは被害者にも責任がある」と同じ程度の意味あいで、そういう主張をする人間にとって転び公妨などは卑怯ではなかったりするので、「お上に楯突くのはよくない」ぐらいの意味に統合できるのではないかと思う

2016-10-26 22:25:56
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ