正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【ファン迷惑】「響け!ユーフォニアム」という文字列だけで遊ぶシェル芸人達

シェル芸(https://blog.ueda.asia/?page_id=1434)を操る人達は、「響け!ユーフォニアム」というアニメを知らなくても、処理できる文字列があれば、とりあえず楽しいらしい。
19
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
eban @eban

% echo 響け!ユーフォニアム | perl -CIO -lne '$_ x=11;s/.{11}/$&\n/g;chomp;print' #シェル芸

2016-10-28 21:16:16
ぐれさん @grethlen

かつてこれほどまでにebanさんが執着した問題があっただろうか

2016-10-28 21:17:21
ぐれさん @grethlen

響け!ユーフォニアム、恐ろしい作品なのだろう。

2016-10-28 21:17:44
eban @eban

1の2話までは見たことがあるが、それっきり

2016-10-28 21:24:54
上田隆一 @ryuichiueda

えばんさんは、響け!ユースホステルの1-2までしか見たことがないらしい。わしはスーパーマリオで1-2までしか行ったことがないからそんな感じなのだろか?#そんな感じではない

2016-10-28 21:26:29
ぐれさん @grethlen

「響け!ユーフォニアム」ではなく「魔法つかいプリキュア」だったらもっと伸びてた。 #そんなことはない

2016-10-28 21:27:16
上田隆一 @ryuichiueda

シェル芸人がシェル芸人を呼んで、今や講師より周りの人が圧倒的なパワーを見せつけるシェル芸勉強会。

2016-10-28 21:27:45
くんすと @kunst1080

scala -e 'Seq.fill(10)("響け!ユーフォニアム").zipWithIndex.foreach{v => println((v._1+v._1).substring(v._2,v._2+10))}' #シェル芸 #Scala芸 pic.twitter.com/959wyCUg1S

2016-10-28 21:30:47
拡大
ぐれさん @grethlen

うっわなんかまた変態解答がきたぞwwwww

2016-10-28 21:31:45
ぐれさん @grethlen

PerlもRubyもScalaもEgisonもピュアシェル芸(多分)も変態sedでも回答が出揃ったし、あとはPowerShell芸のひとがやればコンプリートだ!!! #何を目指しているのか

2016-10-28 21:33:43
ぐれさん @grethlen

あとjq芸もVim芸もでてた。

2016-10-28 21:33:57
くんすと @kunst1080

あ、コマンドプロンプトでやってねーや・・・

2016-10-28 21:34:06
ぐれさん @grethlen

あー!!久しく見てないですね! > @ryuichiueda

2016-10-28 21:35:04
Blacknon @blacknon_

echo 響け!ユーフォニアム | jq -Rr 'range(length)as$r|(.*2)[$r:$r+length]' ebanさんのjq芸、jqで一行目の「響」を消すのはこうなのかな #シェル芸

2016-10-28 21:41:13
$_ @stknohg

. @grethlen PowerShell芸、ありますよ! twitter.com/mutaguchi/stat…

2016-10-28 21:41:41
mutaguchi @mutaguchi

$y="響け!ユーフォニアム" 1..9|%{$y}{echo($y=-join([char[]]$y|%{$x=0}{if(!$x){$x=$_}else{$_}}{$x}))}

2016-10-27 21:26:34
ぐれさん @grethlen

パワーシェル芸が既出だったとかもう怖すぎる。

2016-10-28 21:46:58
ゾンビプログラマ @qeMkDrlaJwLLcQ

GNU grep と Perl regexp を使って… $ printf 'ム響け!ユーフォニア%.s' {1..11} | grep -Po '.\K.{10}' #シェル芸

2016-10-28 21:54:00
ぐれさん @grethlen

おーこれはすごい。bash限定っぽいけど。 > RT

2016-10-28 21:56:36
eban @eban

ああ、printfによるのか

2016-10-28 21:58:51
くんすと @kunst1080

set S=響け!ユーフォニアム&set S=!S!!S!&(for /L %i in (0 1 9)do @echo echo %^^S:~%i,10%)|for /f "usebackq tokens=*" %j in (`findstr .*`)do @call %j

2016-10-28 22:00:32
くんすと @kunst1080

長すぎて入り切らなかったので分けました……あと4文字……残念!!

2016-10-28 22:00:59
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ