#zega まとめ(ゲンロンカフェの後)

ゲンロンカフェの後のゼーガペインに関する呟きを #zegaから拾ってみました。 あとは任せた。
5
みねち@NEXT ENTANGLE! @minechin

……いずれも1〜2ページ程度の短いまとめですので、興味持たれた方は是非。 エンタングルタイムアウト。 #zega

2016-10-27 10:23:27
矢立文庫 @yatate_hajime

【10/27(木)更新情報】 『ゼーガペインADP』イベント上映は10月28日(金)まで!SF考証を務める高島雄哉さんが描く小説「エンタングル:ガール 舞浜南高校映画研究部」第5回を掲載!ぜひご覧ください! #矢立文庫 #zega yatate.net pic.twitter.com/SYRymUI5I4

2016-10-27 12:00:01
拡大
あぼがど @abogard_ausfB

#zega ファイルサルベージの下田×幡池対談見てたら「なぜカノウ・トウルが某コードネームで呼ばれているか」って既に書いてあったΣ( ̄ロ ̄lll)

2016-10-27 21:35:57
あぼがど @abogard_ausfB

#zega 本当に、ADP は10年間の集大成、夢の積み重ねで作られているんだなあ( ;∀;)

2016-10-27 21:38:17
MG Plus @zetial

先日のトークイベント「ゼーガペインをSFから読み解く」の中で個人的に最も胸のつかえが下りた気がしたのは、『ゼーガペイン』が他のループものの作品とは異なる印象を受ける理由について明快に解説されたところでした。なるほどそういうことか~!とものすごく得心がいきました(笑) #zega

2016-10-27 23:46:26
MG Plus @zetial

要するに、ループするサーバー内の描写と並行して、戦闘が続く現実世界も描かれるというのが大きなポイントかなと。他のループものとされる作品は物語の目的とループの構造がもっと密接にリンクするんだけど、ゼーガはそうでもないというか(笑)あくまで全体の中の一要素程度なのかなと。 #zega

2016-10-27 23:52:37
MG Plus @zetial

でもADPではそこを逆手に取って、TV版ではそれほどでもなかったループものっぽさを敢えて入れてきたのがまた面白くて(笑)もちろん描かれたのがTV版以前の部分だからというのもあるとは思うけど、画は同じでもループごとに異なるセリフやニュアンスに観客は翻弄されまくるというw #zega

2016-10-27 23:58:00
MG Plus @zetial

ADPは何かと「逆手に取る」手法が多かった(笑)「妹が出るまで見ろ」→初っ端から妹出まくるとかwあと逆手じゃないけど内容的にはファンが求めていたシズノルートなところとかもね。TV版がどのように受容されてきたのか、それらを把握した上で武器として使ってきた感じがしました。 #zega

2016-10-28 00:01:59
MG Plus @zetial

「ゼーガペインをSFから読み解く」で特に誉められていたポイントとしては、とりあえずTVシリーズを一度一通り観れば大体のことは解るというその解りやすさと、ループ構造の理由付けとしてサーバーには限界があるという設定、あとセンス・オブ・ワンダーに溢れているところ、などかな。 #zega

2016-10-28 00:40:51
MG Plus @zetial

「ゼーガペインをSFから読み解く」で、幡池さんから発される言葉やものの考え方に、一緒に登壇された周りの皆さんがイマジネーションを刺激されている様子だったのも観ていて面白い展開でした。考えてみればゼーガに出てくる用語もキャッチーにして汎用性が高いものが結構ありますよね。 #zega

2016-10-28 01:14:31
MG Plus @zetial

@celeblum ADP新キャラのコハクラ・ナツミの出番が思ったより少なかったことに関しては私も確かにもっと観たい!とは思ったけど、彼女はたぶん舞台企画「ゼーガペイン・ゼロ」のメインキャラなのではないかなと私は勝手に解釈しています(笑)いつか彼女の話が観たいですね! #zega

2016-10-28 01:22:01
MG Plus @zetial

@celeblum ゼーガペインの舞台化というのは放送当時の10年前から待望しているという話は折に触れてしてきましたけど、それはそれとして、キャスト陣による朗読劇をやるというのは今後の新展開としてアリなのではないか!?と、特に夏のイベントSBGを観た時に思いました。 #zega

2016-10-28 01:24:35
MG Plus @zetial

あと「ゼーガペインをSFから読み解く」で語られた話題だと、やっぱエヴァからの影響の有無についての話は興味深かったなあと。メインで語られたわけではないんですが、キョウの主人公像の話とか、謎の散りばめ方についてとか、エヴァと絡めて比較・考察されてましたねー。 #zega

2016-10-28 01:29:41
MG Plus @zetial

基本的にゼーガはエヴァの直接的な影響下にはないと私は思っていて、登壇された皆さんや幡池さんもその様子だと(少なくとも客席で話を聴いていた私は)思えたんですが、ただ設定を細かく作り込んだのは、やはりエヴァ以降そういう作りになったみたいな話は出てましたねー。 #zega

2016-10-28 01:32:19
MG Plus @zetial

あと主人公としてのキョウちゃんの性格などについても、TVシリーズ制作当時に「今更もうウジウジした主人公もないだろう」ということであのようになった、という部分は少なからずあったみたいなので…まあある意味では逆の形でエヴァの影響下にあるとも言えなくもないけれど(笑) #zega

2016-10-28 01:34:56
MG Plus @zetial

「ファイルサルベージ」にある幡池さんが描かれた初期企画段階でのキョウのイメージスケッチには、「内面はシャイだが、アムロでもシンジでもなく、やや攻撃的な性格」という注釈があるんですよね。わりと初期の頃からアムロやシンジとは違う方向性の主人公像が目指されていたのかなと。 #zega

2016-10-28 01:37:44
MG Plus @zetial

あくまで私個人的な感覚の話ですが、ゼーガペインは90年代中盤以降~2000年代に入ってもなお、色々な作品で纏わりついていた"エヴァンゲリオン・コンプレックス"からようやく脱却出来た作品だなあと感じながら放送当時観ていたんですよね。これは時代的な感覚もあるとは思うけど。 #zega

2016-10-28 01:41:54
MG Plus @zetial

2002年の『ラーゼフォン』にも、2004年の『蒼穹のファフナー』にも、2005年の『交響詩篇エウレカセブン』にも、それぞれ面白い作品だとは思いつつも、それでもまだエヴァに片足は掴まれてるなあと感じていて、ゼーガはようやくエヴァから両足抜け出ることが出来たかなと(笑) #zega

2016-10-28 01:44:45
MG Plus @zetial

そんな風に思ってたところでまさか翌年の2007年にエヴァが新劇場版としてリブートするなんてことになろうとは夢にも思わなかったというオチがつくのですが(笑)いやあロボットアニメの歴史って本当に面白いw #zega

2016-10-28 01:47:08
MG Plus @zetial

とは言え、アムロでもシンジでもない主人公像としてキョウが設定されたように、ゼーガはエヴァとは違うものにしようとしていたという意味では、逆の形で影響を受けているというのはやっぱりあるのかなあと。ガンダムの影響はストレートに受けてますけどね、同じサンライズ作品として(笑) #zega

2016-10-28 01:51:26
MG Plus @zetial

モビルスーツ→ホロニックローダー/スペースコロニー→サーバー/ニュータイプ→セレブラント…と、大枠の部分はガンダムを踏襲しているというのは「ゼーガペインをSFから読み解く」でも幡池さんからそのままに語られていました。こう捉えると結構解りやすくなるのもまた確か(笑) #zega

2016-10-28 01:54:55