情報リテラシー論05スマートフォン普及と課題・長岡造形大学2016

情報リテラシー論05スマートフォン普及と課題・長岡造形大学2016 詳しくはブログで⇒ http://yokotashurin.com/sns/smartphone2016.html
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
ちっひー @Caurantifolia

#情報リテラシー論 安全だし〜といって自主的な防犯対策を怠ると被害にあうのはどこでも同じだろう。

2016-10-25 15:12:59
爆睡芸人おもち @zaqpen2

伝家の宝刀「孫と離れてても話せるよ」 #情報リテラシー論

2016-10-25 15:13:17
石膏ダイバー @kenthitius

年配の人は「孫」ってワードに弱いよね… #情報リテラシー論

2016-10-25 15:13:27
@reitounogohan

プラナフ・ミストリー 指にはめているやつ、指サックみたいで凄い機能なのに若干ダサい カラフルより黒や白で統一した方がいい #情報リテラシー論

2016-10-25 15:15:05
てふ @0EXiST0

結構前にテレビで年配の方向けのためのスマホ講習会を見てこんな場面でもビジネスって作れるんだなって思った #情報リテラシー論

2016-10-25 15:15:23
爆睡芸人おもち @zaqpen2

そういえば知らない…気にしたこともなかった #情報リテラシー論

2016-10-25 15:17:11
てふ @0EXiST0

それまではわざわざsafariが起動して飛んでたよね  #情報リテラシー論

2016-10-25 15:18:25
さわ @kiritto_sawa

#情報リテラシー論 パソコンしてる時、URLをクリックしたらたまにIEとかで開くからブチギレそうになるンゴねぇ...。

2016-10-25 15:18:34
貧民 @ATBKINGDOM_

診断メーカーとかツイッターブラウザでやりがち #情報リテラシー論

2016-10-25 15:19:31
へちま @_hechima_

ツイッターとかアプリ内のブラウザーで開いて、ブックマークしたいときにSafariで開くかな #情報リテラシー論

2016-10-25 15:19:45
贈従三位 @YAMADAryoutaro

規定のブラウザをクロームにしてサファリとかIEとかはとっとと消してる #情報リテラシー論

2016-10-25 15:20:46
贈従三位 @YAMADAryoutaro

ジュブズがいなくなってからのアップルの迷走っぷりはジョブズを復活させるための邪法とか儀式とかの類って言われても信じるレベル。 #情報リテラシー論

2016-10-25 15:23:19
かとしゅん@ASMR @facebigkato

iPhoneは蓋を開けた瞬間に手に取れるように1番上にiPhoneがある素敵なパッケージらしいですね。 #情報リテラシー論

2016-10-25 15:24:36
ちっひー @Caurantifolia

#情報リテラシー論 ジョブズが亡くなるまでアップルHPをスマホ対応にできなかったのはジョブズのこだわりもあるけど、社内の誰も説得できないだけの人材だったということか。ジョブズが神様だったから他の人材は一切育たずぞれがアップルの現状に影響しているのかもしれない。

2016-10-25 15:25:13
ちっひー @Caurantifolia

#情報リテラシー論 ガラケーで、画面を横向きにして観れるモノあったよね。ワンセグ見るときにいい、みたいな。

2016-10-25 15:26:08
だだだ @MangaSyun

#情報リテラシー論 スマっほ操作する時何指でする。

2016-10-25 15:26:09
ほ°! @sai_722

#情報リテラシー論 スマホが大きいので片手だときついなあ

2016-10-25 15:26:49
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ