ドボク鎮守府 10月施工録

ドボク鎮守府 建設工事共同企業体【総まとめ】 - http://togetter.com/li/719947
0
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

初めてのイギリス艦だからと期待されたり歓迎されるだろうなと #ドボク鎮守府 に着任したウォースパイト。 提督がイギリス産まれの特殊船だったインパクトに椅子が爆発。

2016-10-21 07:34:37
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

「花嫁をもつ者は花婿である。花婿の友人は立って彼の汽笛を聞き、その汽笛を 聞いて大いに汽笛で答える。こうしてこの喜びは港に満ち足りている。彼は必ず栄 え、わたしは衰える。しかし衰えを留めるのも土木である。」 (誉羽による安全書3巻29章より) #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/uq9RAHUOzz

2016-10-25 23:09:01
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

白雪「司令官、あのクレーン船は?」 提督は言葉に詰まる。彼女は偉大すぎた。 オフショア対応の大型起重機船らが活躍する今、彼女は決して最大最強ではなかった。しかし、沿岸作業が多く目立つだけに今尚、国民の憧れである。 提督「起重機船武蔵。日本の作業船のシンボルだよ」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/OM8IbTJFHC

2016-10-28 15:30:46
拡大
拡大
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

陸の鉄道クレーンの王者ソ300嬢を起重機船武蔵に合わせに行った。 場所は兵庫県赤穂市万葉の岬。あきつ丸の生まれ故郷、播磨造船の玄関。 ソ300「ドボクさんよぉ。武蔵ちゃんがよく見えねぇよ」 海にモヤは付き物だ。 「しかしでっけえな。ホントでっけぇな」 あんたもな。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/rHsvdYkBhY

2016-10-28 15:43:05
拡大
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

浦波捜索中、吹雪がサルベージされた。 青い法被に右手に綿菓子…。 青い塗装…。綿菓子は雪を連想させる。 既視感を感じたが既にいる広報艦吹雪と相談した所、彼女はJR除雪車 ENR-1000という結論に達した。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/EOh61bSFEl

2016-10-28 19:54:15
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

荒潮「提督~。艦娘への裸エプロンはありきたりよねぇ」 提督「うむ、重油を飲むとビルジが出るくらいありきたり。しかしお前が持ってくる新工法の提案書どれも労働省の監査に引っ掛かりそうなんだが」 荒潮「そこでね~裸安全チョッキを着用よ。股間の誘導棒もこれで充電完了よ~」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/V8aCOrelXA

2016-10-28 20:24:25
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

夕立「ハロウィンぽっい」 五祥「そうかね?」 夕立「うん、カボチャぽっい!」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/zAQ0FW4p8S

2016-10-28 23:50:07
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

夕立「五祥さんのバケットもカボチャぽっい。だからハロウィンするといいよ」 五祥「浚渫or昼寝が仕事だからなぁ。かったるいなぁ」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/1KB6wgL20r

2016-10-28 23:54:52
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

榛名「浚渫船さんが砂州に座礁してしまいました。助けてあげないと!」 秋雲「な、なんかあの浚渫船、グラブバケットを物凄い勢いで海底に突っ込んでるけど…」 \オラオラオラオラオラッァ!!/ 秋雲「砂州を崩して、脱出したァ!?」 榛名「しゅ、浚渫船ですからね…」 実話 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/uGHIDMJbAG

2016-10-29 15:15:03
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

榛名「自力航行はしないけど自力移動はするという作業船の娘がいます」 夕張「え~、概要書によると『船体の前進・後進は船尾スパッドの±15度の傾斜キックで敏速に行え』ってキック!?」 榛名「櫂ですかね」 (グラブ式浚渫船『八宝耀(はちほうよう)』) #ドボク鎮守府 #浚渫船は偉大なり pic.twitter.com/j2OW7OKdXf

2016-10-29 15:32:48
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

すごい… 朝潮型駆逐艦のネムーシップがドックを背景に夕陽の光線に照らされている。 艤装服に破れた破口から覗く白いそのブラ。 悪しき海でも挫けないという彼女の力強い表情。 窓の向こうには航空障害塗装のジブクレーン…。 これが土木なんだ。 これが朝潮型の希望なんだ。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/nd1a5tQ82O

2016-10-29 19:39:18
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

今更ですが特二式内火艇を受領しました ユニックを付けたいです #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/lJbEOM1Fcu

2016-10-29 19:40:42
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

水上機母艦千代田の中破画像を祥鳳に命じて記録した。 破れた和傘と恥じらうその表情。 窓の向こうにはジブクレーンらが憩い、岸壁の車止めのゼブラ模様。 じつにそそるドボクな光景だと思わんかね? 私の股間のジブも俯角が上がってきたよ。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/z0kmimfj6I

2016-10-29 21:21:57
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

提督「その者、黒き雨衣を纏いて埼玉に降りたつべし。 失われし大洋との航路を結び、ついに艦娘を清浄の地に導かん。伝説は誠じゃった…」 起重機は操縦室の窓からポツリと洗浄液を垂らした。 かつて己が呉工廠で彼女の建造に関わった事を誇りに思った。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/vYFyzhq2iv

2016-10-29 21:25:13
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

【祝】金華山灯台140歳おめでとうございます フェリーさんふらわあ夕方便に乗船すると朝日に照らされた白亜の灯台がみえまっせ。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/lLhl0t5Ibp

2016-10-29 23:01:40
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

見せてみせろ!ドボクの尊さを映画でも! 安全帯チェック! 霜月に答えが出る筈だ テトラポッドが波涛を砕いても 存在を魅せて見せろ ドボクよ! 劇場アニメ -艦これ- kancolle-anime.jp しかし放映されたとして起重機出演の保証はない! #ドボク鎮守府

2016-10-30 00:10:47
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

起重機船「ちょいとガッコンドッコンしてもよろしいですか?」 イージス艦「どうz…いや、あんたウチの桟橋に来て何を…」 起「一年に何隻くらいお造りに?」 イ「何を!?」 起「お子様は何隻ですか?」 イ「は?」 起「あそこに音響測定艦の娘が…」 イ「手を出すなァー!」 #ドボク鎮守府

2016-10-30 00:22:41
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

【契島要塞2017】 瀬戸内に浮かぶ工業要塞契島が深海棲艦の泊地と化し2年。 製錬施設の炉を持つ島がまるごと離島姬となったことで 艦娘艤装の蓄電池に使用される電気鉛の供給などに多大な影響を及ぼしていた。 統合海軍設営隊は軍令部より島の“復旧作業”を命じられる…。 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/isMwdSP9pS

2016-10-30 02:22:15
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

提督「朝潮と大潮を造船所で結合工事してみたんだが…」 霰「司令官…何をしてるの…」 朝大潮「アゲアゲで真面目にいきたい…けど辛い…」 霰「つらいね」 提督「ああ…」 #ドボク鎮守府 #好きな艦娘同士を掛け合わせて君だけのオリジナル艦娘を作ろう

2016-10-30 18:59:37
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

明石「起重機船と駆逐艦のガッコンドッコンはドラゴンカーセックスとは違うんです」 青葉「どう違うんでしょう?」 明石「起重機船は艦艇らのマザーマシン。だから母子相k…」 青葉「明石さんストップ!停止!」 明石「だから母が子を」 青葉 BAAAN!(非常停止釦を乱打) #ドボク鎮守府

2016-10-31 21:38:09
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

「我々は大潮の為に生命を捧げるのだ」 起重機船は祖国を滅亡に追い込んだ参謀達とそっくりの態度で言った。しかし彼女が口にしたものは彼らのその対極にあった。 「我々は設営隊。設営隊はドボク。ドボクは人や船の全てを護る。ならばその信頼にこたえねばならない。大潮は可愛い」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/7VjB2W5q08

2016-10-31 23:34:34
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

148▼「第一芝浦丸」に【てやんでいmode】秋季限定実装 曳船「第一芝浦丸」に東京港75周年記念グラフィックが実装されます。 東京港復興の立役者【てやんでいmode】の甲板天幕がはためく 秋の曳船もどうぞよろしくお願い致します。 今日もご安全に! #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/bPFSpLYDUu

2016-11-01 23:17:37
拡大
拡大
拡大
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

鳳翔さんとのお背中流しっこ 鳳翔「提督、お背中を…。あらフジツボやパイプ虫だらけ」 提督「最近、現場に出ずっぱりで入渠してなくてな…」 鳳翔「ちょっとサンドブラストもってきますね」 沖波「ひぃ!?提督の背中からゴカイがぁ!」 夕雲「沖波さんには早すぎたわねぇ」 #ドボク鎮守府

2016-11-02 01:22:50
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

『性的パートナーは見つけづらいけど 曳船パートナーは見つけやすい それが起重機船! さあ、貴方も起重機船になりませんか!』 葛城「...あの天城姉さん、なんですこれ?」 天城「作業船これくしょん」 #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/KIwALwTvR9

2016-10-23 09:08:33
拡大
拡大
拡大
拡大
りゅな@🦊🟨🐺🍚 @ryuna_solaris

名古屋港外 深田サルベージ建設 起重機船 「宏栄号」 何を吊りに来たのかな…? #ドボク鎮守府 pic.twitter.com/WKYEi7FM8u

2016-10-23 13:02:40
拡大