2016年10月~11月 帰省と北海道の旅

0
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
中島享生 @yukio_nakajima

試飲コーナー迫力! pic.twitter.com/FJvqG5NvL2

2016-11-07 15:49:17
拡大
拡大
拡大
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

試飲コーナー、敷地を眺められる席もあり pic.twitter.com/Yo25vZcBW2

2016-11-07 15:52:39
拡大
拡大
拡大
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

売店に入ったらこいつが。どこにでもあるな。 pic.twitter.com/vxWmJpZ045

2016-11-07 16:06:22
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

月が出ている。お土産を買ってそろそろ帰路へ。 pic.twitter.com/qumluXCESA

2016-11-07 16:20:25
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

しかし、平日なのに観光客は結構いたなー

2016-11-07 16:27:10
中島享生 @yukio_nakajima

入り口前の電柱に貼ってあった広告。95kmはキツい… pic.twitter.com/3tMcRBcNkX

2016-11-07 16:29:47
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

晩飯、小樽までもどって、らーめん みかん pic.twitter.com/5ipbUzwMDw

2016-11-07 17:16:28
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

晩飯、らーめん みかんで、昔らーめん(醤油)。煮干しダシのあっさりまろやか醤油スープに、ちょっとだけ油でコクを出してる。これに胡麻油を入れたら、富良野の三日月食堂のラーメンに近いかな。うまい。 pic.twitter.com/QxARR3NCTk

2016-11-07 17:30:47
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

同行者は、味噌ラーメン。こちらはうってかわって、クセのある味噌と生姜がガツンと来る、パンチのある1杯。 pic.twitter.com/orhUemvKS7

2016-11-07 17:32:16
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

藻岩山に来た。ロープウェイはもう終わってるのかと思ったけど、驚きの22時まで営業。 pic.twitter.com/sZpgJpor5P

2016-11-07 19:24:00
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

藻岩山ロープウェイ 上り 後方視点 (夜間) youtu.be/KDrNgRc5fwA

2016-11-07 22:30:44
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

ISO感度を上げられないと、わりとつまらない画面になってしまうな

2016-11-07 22:31:36
中島享生 @yukio_nakajima

夜の藻岩山は初めてだけど、なかなかいいな! pic.twitter.com/LzcBUNApep

2016-11-07 19:32:53
拡大
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

展望台は風が強くて、体感-10℃くらい

2016-11-07 19:45:31
中島享生 @yukio_nakajima

藻岩山に年3回は登ってる気がするので、山頂往復券(1,700円)じゃなくて、年間パスポート(2,800円)買っといても良かったな… pic.twitter.com/zb6BFwzu7U

2016-11-07 19:58:37
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

23時まで部屋で休んでから、小腹を満たしに開陽亭へ。ようやく酒が飲める! 絹雪の純米吟醸。 pic.twitter.com/hEvaVUgJtZ

2016-11-07 23:31:39
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

真たち(鱈の白子)の天ぷら。トロリとして濃厚! pic.twitter.com/sKgK2p1fe6

2016-11-07 23:50:26
拡大
中島享生 @yukio_nakajima

天ぷら被り、生タコの天ぷら。これまたトロリとしてる。 pic.twitter.com/wMV3qQziXB

2016-11-07 23:51:17
拡大
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ