保育園・学童問題

子育てをしている人だけではなく、すべての人に知っておいていただきたい社会問題です。
3
じむこ @jimuko

育児する夫が当たり前となってイクメンという言葉が死語になってほしいという思い同様、希望すれば保育園入園・学童入室が当たり前になって、保育所入所内諾や学童入室通知で狂喜乱舞というのが無くなるといいなと思う今日この頃。今週はどきどきしながら学童の入室通知待ってますw

2011-02-23 16:05:35
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

そうか、学童も入れないという場合があるのか… RT @jimuko: 今週はどきどきしながら学童の入室通知待ってますw

2011-02-23 23:02:37
干場弓子/楽しくなければ仕事じゃない @hoshibay

仕事しながらの子育てはむしろ小学校に入ってからが大変 RT @ryoudon: そうか、学童も入れないという場合があるのか… RT @jimuko: 今週はどきどきしながら学童の入室通知待ってますw

2011-02-23 23:07:10
市川 修 @ichikawaosamu

うちも通知まだ。学童入れなかったらあらゆるコトが変わらざるを得ません。 RT @hoshibay: 仕事しながらの子育てはむしろ小学校に入ってからが大変 RT @ryoudon: そうか、学童も入れないという場合があるのか… RT @jimuko: 今週はどきどきしながら学童の…

2011-02-23 23:34:20
じむこ @jimuko

保育園激戦区は学童も激戦。しかも学童は1年ごとに選考があるんです〜来年は3年生だから、学年マイナスポイントもつくんでもっとひやひやRT @ryoudon: 学童も入れないという場合があるのか RT @jimuko: 今週はどきどきしながら学童の入室通知待ってます

2011-02-23 23:43:36
あいぷみ @aipumi_Hr74

@jimuko え?毎年選考なの?>学童。うちは就労確認の更新だけだよ。

2011-02-23 23:47:21
じむこ @jimuko

小1の壁にぶちあたり、去年は10回ぐらい仕事辞めるか悩みました。心の勝負という感じです。RT @hoshibay: 仕事しながらの子育てはむしろ小学校に入ってからが大変 RT @ryoudon:

2011-02-23 23:53:14
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

そこで辞める方も多いようですね…もったいないというか。 RT @jimuko: 小1の壁にぶちあたり、去年は10回ぐらい仕事辞めるか悩みました。心の勝負という感じです。RT @hoshibay: 仕事しながらの子育てはむしろ小学校に入ってからが大変

2011-02-24 00:03:00
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

まだ先ですが、急激に不安に。RT @jimuko: 保育園激戦区は学童も激戦。しかも学童は1年ごとに選考があるんです〜来年は3年生だから、学年マイナスポイントもつくんでもっとひやひや RT @ryoudon: 学童も入れないという場合があるのか

2011-02-24 00:04:01
じむこ @jimuko

本当そうですよね。お互い入れることを願ってます!RT @ichikawaosamu: うちも通知まだ。学童入れなかったらあらゆるコトが変わらざるを得ません。

2011-02-24 00:14:30
じむこ @jimuko

でも、時間延長の学童もできたり、地域によっては私設学童もできたり、年々良くはなってきてるので、息子さんの頃は改善されてるかも。RT @ryoudon: まだ先ですが、急激に不安に。RT @jimuko: 保育園激戦区は学童も激戦。

2011-02-24 00:19:33
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

そう願いたいです。RT @jimuko: でも、時間延長の学童もできたり、地域によっては私設学童もできたり、年々良くはなってきてるので、息子さんの頃は改善されてるかも。RT @ryoudon: まだ先ですが、急激に不安に。RT @jimuko: 保育園激戦区は学童も激戦。

2011-02-24 08:21:47
じむこ @jimuko

次男の園は保護者の声で土曜のみ行事になり、長男園は行事平日中心ですが苦情殺到で運動会が去年から土曜になった。園長に声を伝えるのも手ですよ。言わないとわからない。RT @ryoudon: 週ど真ん中の平日に参観があるんですが、行けるわけがない。共働きだから預けてるのに

2011-02-24 09:17:05
じむこ @jimuko

大きくなれば楽になるのねー RT @_yu_na_: @jimuko 横浜、保育所は相当厳しいですが学童に関しては学年仕事の有無問わず自由に登録可能なので便利です。

2011-02-24 09:20:26
じむこ @jimuko

@ryoudon あと、私設学童は出店リクエスト受け付けている業者が多いので、今のうちに自分の地域にリクエストしておくのも手です。運がよければ近くにできて選択肢広がる可能性が

2011-02-24 09:23:41
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

なるほど!まずは連絡帳に書いてみます!RT @jimuko: 次男の園は保護者の声で土曜のみ行事になり、長男園は行事平日中心ですが苦情殺到で運動会が去年から土曜になった。園長に声を伝えるのも手ですよ。言わないとわからない。RT @ryoudon: 週ど真ん中の平日に参観が

2011-02-24 09:24:57
じむこ @jimuko

夫のサポートで乗り切れたと思います @ryoudon そこで辞める方も多いようですね…もったいないというか。 RT 私: 小1の壁にぶちあたり、去年は10回ぐらい仕事辞めるか悩みましたRT @hoshibay: 仕事しながらの子育てはむしろ小学校に入ってからが大変

2011-02-24 09:27:07
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

勉強になります。とにかく、学童関係については、今のうちから調べておこう。RT @jimuko: @ryoudon あと、私設学童は出店リクエスト受け付けている業者が多いので、今のうちに自分の地域にリクエストしておくのも手です。運がよければ近くにできて選択肢広がる可能性が

2011-02-24 09:28:30
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

@R9ie 小1の壁でググってみたら、学童は保育園よりも預かり時間が短くて、母親の方があえなく退職、ということが多いんだってー。深刻!

2011-02-24 09:44:50
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

@R9ie ホントだよねー。これじゃ少子化進んで当然だわ、と身にしみて実感中。

2011-02-24 09:54:23
干場弓子/楽しくなければ仕事じゃない @hoshibay

文科省に少子化対策と女性活用の観点はあるのか?子供手当よりも社会全体、子供二人専業主婦の4人家族をモデルとした各省庁の施策を全部考え直す必要 RT @jimuko: 夫のサポートで乗り切れたと思います @ryoudon そこで辞める方も多い RT 私: 小1の壁にぶちあたり

2011-02-24 10:02:53
yuichi mitani_書籍編集者 @ryoudon

子ども手当よりもインフラ整備を! RT @hoshibay 文科省に少子化対策と女性活用の観点はあるのか?子供手当よりも社会全体、子供二人専業主婦の4人家族をモデルとした各省庁の施策を全部考え直す必要 RT @jimuko: 夫のサポートで乗り切れた RT そこで辞める方も多い

2011-02-24 10:05:34
あいぷみ @aipumi_Hr74

今そこです。辞めるか悩みつつ1年の壁。RT @jimuko: 夫のサポートで乗り切れた @ryoudon そこで辞める方も多いようですね RT :小1の壁にぶちあたり、去年は10回ぐらい仕事辞めるか悩みましたRT @hoshibay:仕事しながらの子育ては小学校に入ってからが大変

2011-02-24 10:15:11