円城塔×伊藤靖(河出書房新社)×大森望「文学」【ゲンロン 大森望 SF創作講座 #8】 #SF創作講座

文学 | ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20161117/ SF創作講座2016課題 – 超・SF作家育成サイト 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
兵頭浩佑 @hyodo_net

SF創作講座 第8回の梗概を提出しました。書いたのは機械ですが、代理人としてご意見・ご感想をお受け出来るかと存じます。 QT Machine Times – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-10 23:25:45
崎田和香子 @_351756401305

#SF創作講座 第7回の実作を提出したのだが、なぜかタイトルが変更前のものになっていた。正しくは「2本目のキュウリの謎、あるいはバートレット教授はなぜ時空犯罪者を支持することにしたのか?」時空犯罪者とミステリー・マニアの物理学者の話。

2016-11-10 23:31:22
中島 晴(haru) @harunakajima

今回ももうダメかと思った。梗概、出せてよかった。 無人宇宙船のメイメイとダダと犬型AIロビンの話です。 海辺のロビン – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-10 23:40:37
中島 晴(haru) @harunakajima

改題して実作出しましたが、行頭の一字下げに失敗して、すごく読みづらくなってしまった。手作業で下げないといけなかったのに忘れてた。 ドリームデコーディング – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-10 23:45:01
高木刑 @txkxgxkxi

第7回実作公開しました。アライグマが大活躍のファンタジックなSFになる予定でした。 キッド・ラクーンの最期 – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-10 23:54:17
高木刑 @txkxgxkxi

第8回梗概です。この講座受講するからには一度でいいから考えてみたかった、念願の時間SF、に、なってればいいな位のアレです。 西中之島の昆虫たち – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-10 23:57:18
せい🌗仁科星 @seichan_0713

外典:プールナによる福音書 – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから 梗概です。わりといつも通り計算機科学のネタを入れたり。

2016-11-11 00:05:09
高木刑 @txkxgxkxi

もう二か月ぐらいSF読んでない、SFどころか活字の本すら読んでない、唯一読んだのがコンビニで売ってるドラゴンボールの総集編なんだがこれはいったい何の講座なんだ

2016-11-11 00:06:56
高橋文樹『アウレリャーノがやってくる』 @takahashifumiki

#SF創作講座 とりあえず来週木曜まででFBに$15、twに$15の広告費をかけてみました。いいね数でどれぐらいの違いが出るかは当日機会があったら報告します。出広は明日の朝から!

2016-11-11 00:19:44
ロバ @donkeys__ears

ゲンロンSF創作講座|第8回梗概+第7回実作まとめ docs.google.com/spreadsheets/d…

2016-11-11 00:33:43
ロバ @donkeys__ears

梗概は21本で前回から2本減って過去最少。実作は2本増えて10作品で、第3回以降では最多の提出です。 #SF創作講座 docs.google.com/spreadsheets/d…

2016-11-11 00:35:58
名倉編 @nagra_am

#SF創作講座 第8回「読者を『おもてなし』してください!」 梗概提出しました! 「あんたの人生の物語」 現実に侵食する梗概です。 あなたに書かされました。責任。とってくださいねっミ☆ school.genron.co.jp/works/sf/2016/…

2016-11-11 00:55:14
升本 @masumoto_

(精神的に)泣きながら、一気に書きました。過去最高の書きかけ感。ぼろぼろです…。 「おもちによって成功した平塚らいちゅうに倍返しだ!」 school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座

2016-11-11 01:03:48
常森裕介 @katekyotsune

まだ全部読めていないですが、(自分も含めて)アピール部分で各人が思う星新一論に言及されているのが面白いですね(「おもてなし」という課題に苦戦したのもあるのでしょうが)。大森さん、円城さんの星新一論、聞いてみたいですね(といいつつ遅刻する予定です、すいません)。#SF創作講座

2016-11-11 01:11:37
常森裕介 @katekyotsune

あと、残り回数が少ないこともあって、(選出を目指すのはもちろんですが)やりたいことやってやれ、みたいな感じも伝わってきて、良い感じです。選曲に気を使わなくてよくなった午前3時のカラオケみたいな(違うか)#SF創作講座

2016-11-11 01:14:13
うりぼー@五反田&シラス界隈 @linacana

火見月侃さん実作読みました。SFはちょっと怖くて苦手なんだけどテンポよい文体と展開で引き込まれるように読みました。ちょっと怖かったので良いSFかと!FINN – 超・SF作家育成サイト school.genron.co.jp/works/sf/2016/… #SF創作講座 @genroninfoさんから

2016-11-11 02:07:43
高木刑 @txkxgxkxi

黒歴史 みんなで作れば 怖くない #SF創作講座

2016-11-11 02:13:22
yamaneko @_nsmiro_

#SF創作講座 第8回梗概「菜々子、アラサー結婚チャレンジに失敗する」 school.genron.co.jp/works/sf/2016/… マ、ママ~~!

2016-11-11 12:30:00
yamaneko @_nsmiro_

第7回実作も書いてみたんですけどさすがに3日では1万2千字程度が精一杯で最後まで書ききれませんでした 光文社の鈴木さんにはお褒めいただいた梗概だったので残念... #SF創作講座

2016-11-11 12:31:00
中島 晴(haru) @harunakajima

今回の #SF創作講座 の梗概のテーマはおもてなしなんだけど、私の梗概『海辺のロビン』は犬好きの人しかもてなしてないかも。SFの人ってわりと猫好きが多いかもしれない。

2016-11-11 15:43:02
SUZUKI.I @mugenhanabi1123

①突然ですが、来年批評再生塾3期に入塾予定の友人と「物語の体操サークル」を作ることになりました。すでに名前だけでピンときた方も多いかと思いますが、大塚英志の書いた「物語の体操」が元になっています。#SF創作講座 #批評再生塾

2016-11-11 16:37:37
SUZUKI.I @mugenhanabi1123

②この「物語の体操」の第1章に掲載されている、「カードを使って物語を作るトレーニング」をするのが目的の会です。要するに、遊び感覚で簡単な物語を作りながら、物語を作る筋力のようなものを鍛えるという感じです。#SF創作講座 #批評再生塾

2016-11-11 16:41:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ