FUKAIPRODUCE羽衣ライブvol.10

FUKAIPRODUCE羽衣の音楽のライブ
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
えびぞり子 @ebizori5

@adachiyasuaki 昨日は本当にありがとうございました! やっぱり何か目立ってました足立さん!

2016-12-01 00:46:27
iiokayukiko🍉 @heidi_yuki

ロケハン。後、羽衣のライブ。STAR PINE'S CAFE来たの何年ぶりだろ。。と、吉祥寺に住んでた頃のことを思い出してしまったりしつつ、美しい人達と再会したりしつつ、果物夜曲なんか聴いてしまっては泣いちゃうよなあ。。よい宴でした。

2016-12-01 00:43:23
スケアクロウ @EspectadorDIris

#FUKAIPRODUCE羽衣 ライブ。サントラで何度も聴いてる"イトイーランド"が、糸井さんのギターとボーカル、伊藤さんのコーラス、西田さんのヴァイオリンで、新たな表情に。特に、シャバダバのパートをヴァイオリンで奏でられたのには、やられた。糸井さんの声は沁みる。伊藤さんの眼力も

2016-12-01 00:37:43
いとーかな @naka_011

羽衣ライブが愛に溢れていて、愛が爆発して、愛しか残らなかった。

2016-12-01 00:37:27
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

FUKAIPRODUCE羽衣LIVE かぶりつきの役得がカメラマン席の隣で超美人の写真家だったことと、マイクを通さない肉声も伝わって来てキラキラでした。 あと、深井さんの青年団に入りたいって発言、ニッポン・サポート・センターを観られて静かな演劇に憧れるって、深井さんのやつ観たいな

2016-12-01 00:35:16
甘井飴子 @amai_ameko

@nao_109 はたらき、そしてFUKAIPRODUCE羽衣ライヴへ。尊いとしか言いようがない。気持ちを処理しきれない。宝箱の中に鍵をかけてしまっておきたいけど宝箱の中からもはみ出してしまう。あたたかさ。愛いっぱいの愛を、の皆さんにも会えた。嬉しい。あの日々も夢かと思う。尊い。

2016-12-01 00:35:09
スケアクロウ @EspectadorDIris

#FUKAIPRODUCE羽衣 ライブ 鯉和鮎美さんの歌声の響きは、ここ三回(私的参加数)で1番だった。気迫が凄まじい。一方で、歌詞にあわせて、おどける表情は、まさに幼子で。恋に火照る表情は妖艶。様々な人格を瞬時に産み出している。やはり凄まじい

2016-12-01 00:28:13
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。多幸感の塊のような羽衣のライヴだが、それだけに終わった後の悲しみや喪失感も激しい。映画『ぼのぼの』の台詞を思い出す。ぼのぼの「楽しいことはなぜ終わっちゃうんだろう」スナドリネコ「苦しいことも終わるためだよ」・・゚・(ノД`)・゚・

2016-12-01 00:02:51
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

イトイーランドを聴きながら、意気揚々と、とぼとぼ歩く、FUKAIPRODUCE 羽衣LIVE の帰り道

2016-12-01 00:02:28
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。私が大好きな「茜色水路」を丸々やってくれたのも嬉しいが、あれはやはり大勢のコーラスがないと本当の魅力は出ない。それは来年の『愛死に』再演でたっぷり味わう事ができるだろう。

2016-11-30 23:58:40
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。後半の怒涛の展開は言うまでもなく素晴らしい。高橋と鯉和による「よるべナイター」は、これまでのベストテイクだと思う。アンコールでの「浴槽船」は定番になってきたが、次はパルTAMAでやったロングヴァージョンも聞きたいな。

2016-11-30 23:55:42
スケアクロウ @EspectadorDIris

#FUKAIPRODUCE羽衣 ライブ。"お金の話しが終わったら"。平井さん新部さんがメインで。熱唱に、場に臨む全員の魂も共振していたのではなかろうか。恋人紹介をする二人の後ろで、バレエの身のこなしをさりげなく、かつ、力強くしなやかに披露していた、おかもっち。みていましたよ!

2016-11-30 23:55:28
片山 幹生 @camin

羽衣ライブ、名曲ばかりの3時間半。とりわけ心に沁みたのは『茜色水路』と『よるべナイター』かな。鯉和さん、本当に上手いなあと思ってしみじみ聴いてました。『お酒、煙草』も好きだ。

2016-11-30 23:55:02
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。伊藤昌子は、ああ言うキャラを演じさせると本当に絶品。やはりこれを見てしまうと、先日の趣向では彼女の個性を使いこなせていなかったなと分かる。

2016-11-30 23:51:25
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。実のところ、岡本陽介は、あまりにアクが強すぎて苦手だったのだが、今回のライヴではいつの間にやら彼の姿を目で追うようになっていた。いつの間にか、あの強烈な個性の虜になったようだ。

2016-11-30 23:49:54
みのもまりか|イラストレーター @minomawari

以前イトイーランドの衣装をお手伝いさせていただいた、FUKAI PRODUCE羽衣さんのライブを観に行かせていただきました! 初めて聴く楽曲沢山で、全力で歌ってるの見てウハーと元気出ました!感想力ないけど、前向きになれました!✊🏻 去年ライブに行ったことを思い出しました! pic.twitter.com/edYSjFpwe4

2016-11-30 23:49:51
拡大
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。それにしても今回のライヴの白眉はやはり「ヤングスターライト」だと確信した。岡本陽介と伊藤昌子のコンビが最高すぎて涙が出る。特に岡本陽介は、ダンスに頼らない部分でも、こんなに感情表現豊かだっけ?と驚かされた。

2016-11-30 23:47:24
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。澤田慎司も「愛の花」を完全に自分のものにしている。日高啓介は、今回 歌よりもアコースティックコーナーで「あれ?この人こんなにギター上手かったっけ?」とアコギの腕に感心した。

2016-11-30 23:43:01
相馬陽一郎 @sohmayohichiroh

FUKAIPRODUCE羽衣ライブに行ってきました。楽しかったー! instagram.com/p/BNcB4SwBRUr/

2016-11-30 23:39:34
拡大
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。鯉和鮎美もかつてはこんなに上手くなかったはず。声量からして明らかに違う。彼女が歌い出すと、その安定感に大船に乗った気分になる。新部聖子も、声域は狭いのに、不思議なほど歌詞が明晰に聞こえる。彼らの表現力の成長がライヴの質を底上げしている。

2016-11-30 23:38:25
スケアクロウ @EspectadorDIris

@hirai_running 平井さん、ライブでのご活躍、物凄かったです。応援させてください!

2016-11-30 23:34:59
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。高橋の歌は、かつてはコミカル担当といった感じだったが、今はコミカルな歌を歌っても、決してそれだけでは終わらない情感が込められるようになっている。「もうしばらく歩いたら」など本当に絶品。もっと彼の歌を増やして欲しい。

2016-11-30 23:32:11
大川 翔子 @shoco_ookawa

FUKAIPRODUCE羽衣LIVEメチャ良かった。もう一杯お酒呑んでたら泣いてた。私のどーしよーもない、先の見えない、いつ終わるかわからない人生も悪くないかもしれないなぁ。捨てたもんじゃねぇなぁ。って、羽衣観ると上向きな気持ちになる。素敵な劇団だなぁと思う。本公演も楽しみ♪

2016-11-30 23:32:09
片山 幹生 @camin

羽衣ライブ終わり。明日、平日で一限から授業というのが現実感がない。これが終わると童子に、冬に切り替わるという感じ。

2016-11-30 23:31:33
ぼのぼの @masato009

FUKAIPRODUCE羽衣ライヴ2日目。とにかく全ての曲が良い。休憩込み3時間半近い長丁場で、捨て曲ゼロ。正確に言うと、かつてはイマイチに思えた曲までが今はグッと良くなっている。その大きな理由として、メンバーの歌が明らかに上手くなっている。特に高橋義和、鯉和鮎美、新部聖子。

2016-11-30 23:28:35
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ