LondonPANDA vol.6s『おふとんのなか』観劇感想まとめ!

観劇を迷われてる方に!是非!賛も否も全部まとめていきます!
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
横山 真 @yokomako

その俳優でいうと、やはりというか何というか用松さんが素晴らしいの一言で、多くの人がその自然さを絶賛しているのはたしかにその通りなのだけれども、自分としては、ゲーム内での用松さんの居住まいがあったからこそあの表現手法が成立してたんじゃないかなって思います。(続)

2016-12-04 23:38:07
横山 真 @yokomako

ゲーム内でのあの型をしっかりと身体へ落とし込んだ上で、それを安心材料にするのではなく、そこをスタート地点として人と関わろうとしてるから、用松さんが出ているシーンでは飽きがこなかったんだろうなと(これって四畳半とかチェルフィッチュとかでも通じることなんだろうけど)。(続)

2016-12-04 23:38:36
横山 真 @yokomako

あと、用松さんのあの自然さは「信じている」からこそ出せるものなんだと思います。信じているから、手放せて作為的なところから遠くにいられるんだろうなって。(続)

2016-12-04 23:39:10
横山 真 @yokomako

ひとつ難点を言うなら、もうちょい内容的にブラッシュアップできる内容かもなぁ、、って点です。 ただ、その一見無駄に感じるところもこの作品の魅力のひとつとも言えるし、だからこそあのゲーム内での表現手法に対する各々の俳優の向き合い方で多少は改善できるところもあるのかも、と思う。(続)

2016-12-04 23:49:30
横山 真 @yokomako

具体的にいうと、ゲーム内の会話で情報のやり取りだけになってしまっているところが極端に退屈になってしまっているなと。 その状態だと、どんなに面白い動きを入れようがそれもひとつの記号としてしかこちらは認識しなくなっているので、場の盛り上がりにはなかなか繋がりにくいと思うのです。(続)

2016-12-04 23:55:07
横山 真 @yokomako

かなり長々と書いてしまいましたが、残るところ明日のみです。 もしまだ観ていない方で迷っている方がいましたならば、本当にお薦めですので、是非観に行ってみてください! 予約済の方は、楽しみにしていてください! 出演者の皆さん、スタッフの皆さん、千穐楽もかましてやってくださいませ!

2016-12-04 23:58:06
. @white_cauliflow

みんなの感想が多様なのでおふとんのなかを観に行くか迷う、迷ったら観に行け

2016-12-02 22:52:21
観たい! @mitai_

【観たい!】 おふとんのなか: ロンドンパンダの作品は、まず単純に面白い終始笑って観ていられる作品が多いです。… dlvr.it/MfGVYV (←全文)

2016-11-13 00:55:07
石神彫刻の平泉和代 @isinko39

演劇「おふとんのなか」を観ました卸町で。地下鉄東西線乗ってみたい。 plaza.rakuten.co.jp/isinko/diary/2… #r_blog

2016-12-06 22:30:58
敬海(hiromi) @sqrlv

#ロンドンパンダ #おふとんのなか 自分の中である程度どんな感じになるか想像して行ったけど 思ってたより凄く良かった! あの限られた空間でスペースもうまく使ってるし、100分の長丁場本当にお疲れ様でした(*⁰▿⁰*) 今日千秋楽、皆さん風邪には気を付けて下さい。

2016-12-05 22:55:53
a @achan__1212

舞台「おふとんのなか」見てきたよ〜〜☺️おたくだから尚更面白かったです!100分短かった〜〜終わった後めちゃくちゃ考察したから、次ひでくんに合ったら私たちの考察と感想を延々にしゃべります✌🏻️じゅんじゅんもありがと!画像はひで氏と全く関係ない最近私の中で流行ってるsnowのやつ pic.twitter.com/Mn2EzBFXDJ

2016-12-06 00:44:36
拡大
拡大
拡大
@jurimarukun_

舞台『おふとんのなか』観てきました( T . T ) 出演者の高橋英信さん。普段のひでくんと全然違ってて俳優でした。演じていました。語彙力不足でうまく感想述べられません。すごくおもしろかったです観劇できて感激です( T . T ) ニューバランス( T . T )b pic.twitter.com/KBU2ANR7Ub

2016-12-05 22:03:35
拡大
拡大
冷凍屋 @reitoutsuda

土曜日、LondonPANDAさんの「おふとんのなか」を観劇。素人の感想で申し訳ないけど、楽しめました。不器用ながらにきちんと人と向き合おうとしてるところに、職業柄か考えさせられました。りゅうせいくんが彼にとってのルーさんに出会えることを願ってます。

2016-12-05 21:06:50
目指せかまぼこマスター! @mo_cocoa315

ロンドンパンダの公演、観てきた\(^o^)/すっっっごい面白かった!久しぶりに、時計をみずに(失礼)観劇できた✨行けてよかった~~!てんぼっくすの場所も、もう完璧💓でも、ひとりで行くと、そのあとの役者挨拶の時に声掛けたりできないから、そこだけ残念だなぁ。。

2016-12-05 16:35:10
かぐや @su_kag1059

装置大きいと聞いて最前列がいいけも…ちょっと後ろからみたいなあと2列目に座ったけど、真ん前のが迫力あったかも…(´-`)そして余裕があればサイドからも観たかったな あの隙間のぎりぎりまでみてみたい|(・_| #おふとんのなか

2016-12-05 16:11:06
渡辺 陽 @kappa42936

昨日ですが、LondonPANDA「おふとんのなか」観劇してきた! 笑い合って、あったかくなって、でもどこか常に寂しくてチクチク痛い。 皆んな間違ってるけど間違ってない。 舞台上に渦巻くリアルな感情に、引き込まれました…

2016-12-05 13:10:17
Tiki-Poto @heavensdoor1117

昨日はお休みを頂きましてロンドンパンダという劇団の公演を観て参りましたー。面白かったー。 なかなか機会がないと触れることのない演劇の世界ですが、凄く面白いですねー、 映画館、ライブハウス、クラブもいいですが、... fb.me/8H35AK8Sb

2016-12-06 18:08:19
リュリシュリ @ryurisyri

ロンドンパンダ『おふとんのなか』観た。 ひきこもりで人と付き合うのが下手くそ過ぎる人たちの生態は、演劇的によく映える。彼らがリアルで会うシーンは笑った。 あのリアルなオフ会をもっと拡張してドラマに仕立てて、その人間関係のぶつかり合いの中でゆうとが変化できればもっと良かった

2016-12-05 17:34:24
そん @co___m_

久しぶりの舞台観劇がたのしかった🙋 やっぱ大きい規模のものも迫力があってよいけれど、ああしてこじんまりした小劇場がいちばんすき🙋💕

2016-12-05 22:09:54
そん @co___m_

ちょっともやっとしたところもあったけれど、全体を通してリアルな人間風景だなあと もう少し「ある日」を重点的に構成すればよかったんじゃないかな〜ある日がオフ会なのか、お母さんが倒れた日なのか、わたしは後者なのかと思ってたけれどそれにしてはサラッと終わったので

2016-12-05 21:53:01
そん @co___m_

ゲームのキャラクターの動きでチャットをしてる風の動きはすごくおもしろかった😳後ろのモニターに動かずとも背景があれば、もっと伝わりやすかったと思う まんなかの箱の壁が倒れてセット変えとなったのは驚いた〜🙋🙋

2016-12-05 21:55:19
そん @co___m_

真面目なツイすると結局ツイッターもネットでの付き合いとかになるけれど、ここで出会ったのも何かの縁だと思っているから、美雨さんの「1度会った人は助けたい」っていう気持ち凄くわかるし、ネットだからっていう意見よりだったかな〜 ご縁は大切にしたいなあと思うの😳😳😳

2016-12-05 21:43:19
そん @co___m_

あとわたしも出会い厨したりするから、オフ会で初対面!ってなった時のあのぎこちなさ気持ちわかる どうしよどうしよってなる さすがに初対面でお宅訪問はしたことがないけど😀

2016-12-05 22:03:40
ふじなみ @fj_nm0703

演劇集団LondonPANDA「おふとんのなか」観てきました。面白かった!ネットとリアルの間で足掻く姿に、えぐられ泣かされ笑わせられました。いよいよ千秋楽。ネトゲ世界を知らないひとも、浸かったひともぜひ。当日券とリピーター割で2公演観ても、iTunesカード5000円分より安い。 pic.twitter.com/bODL8myAjS

2016-12-05 06:25:33
拡大
ふじなみ @fj_nm0703

ネトゲ廃人ではないけど、引きこもりニート経験も傾向もオタク気質もあるので、内容がすごく刺さって響いた。逃避して内に籠もっていく安心感も、外との繋がりが薄れて息苦しくなる不安感も、生々しかった。登場する全員、どうしようもないものを抱えてて、そんでも憎めなくて可愛く見えて、まいった。

2016-12-05 06:25:37
前へ 1 ・・ 4 5 次へ