【WJ53号~】ワールドトリガー【休載】(2016/12/2~2017/3/2)

WJ50号から期間未定の休載中 12/2最新刊17巻発売! 【ワールドトリガー】再開未定の休載告知によって発生したハッシュタグ #葦原先生の健康が第一 コメントまとめ http://togetter.com/li/1051282
0
桃。 @mou931

ワートリは1週目4位、2週目7位、3週目24位…休載に入って宣伝出来ない影響は余りない(全体的に前回より減)。12月は月末にお年玉狙いの大きいタイトルが出るから5週目なし…早めに店頭に並ぶと4週目もどうか。動かない一定数を正月に増やしたいねぇ。 #WTバレ #ワートリ

2016-12-23 08:27:55
桃。 @mou931

地道に増えてるとはいえもっと底上げるには、正月休みに一気見とか、途中まで無料配信がまたあるといいんだけど。せっかく新刊が出てもポップとかなくて推されてるアピールが出来ない。4年目にしてこのマン、ランクイン!とか今からでもPOPでよろしく! #ワートリ #WTバレ

2016-12-23 08:34:30
桃。 @mou931

ワートリがないってのは戦力的にキツイだろうな。カラー的にこれまでもだが、今後コミック部数的に。休載時期を出していないから待ちで本誌購読継続している人も多いだろうが、長引くと離れる可能性も。戻る場所である本誌を支援すると思って続けるのは一部だろうから。 #WTバレ #ワートリ

2016-12-23 08:52:36
桃。 @mou931

17巻は前巻より減ったとはいえ、週ごとに差を縮めて来ているから最終変わらない、むしろクリスマス・お年玉を見込むと期待すると増えるんじゃなかろうか。この時期セット売りで宣伝するのがいいよね!書店の方、よろしく! #WTバレ #ワートリ

2016-12-23 08:57:11
桃。 @mou931

連載開始4年目にして「このマンガがすごい2017」の17位にランクインするという異例のマンガ「ワールドトリガー」!本誌休載中なので既刊17巻まで追いつくのは今がチャンス!SFバトル漫画ではあるが、戦術や思考法は日常にも使えまくり!(※中毒性あり) #WTバレ #ワートリ

2016-12-23 09:03:01
秋momen @akimomen

天羽のサイドエフェクトはモニター越しでも役立っていたけど、ボーダーの通常のチームで「オペレーターがサイドエフェクトを持っていてそれで援護する」というパターンはあるんだろうか。SE持ち=高トリオン=戦闘員向きだろうけど、人を撃てない性格の持ち主ならありえるかな? #WT考察

2016-12-24 00:10:34
桃。 @mou931

時間がない週刊連載でさえ毎回展開の意外性と納得させられ感に「ああーっ」ってなってたのに、休載が長引くとそれだけ先生にストーリーを練る時間があるってことで…つまり、再開時ヤバイんじゃないか? #WTバレ

2016-12-31 00:53:29
とうきび @corn_bj

BBFのヨミのパラメーターは、トリオン兵操作したときのパラメーターなのかな?攻撃は低いね。 #WT考察

2017-01-02 20:03:51
とうきび @corn_bj

ガロプラは全員パラメーター50以上あって高いなあ。やっぱ遠征行くからにはこれくらい欲しいか。 #WT考察

2017-01-02 20:04:50
桃。 @mou931

半年でそれなりに隊員が育つシステムとはいえ、一気に隊員が減った状態から第一次侵攻までに増やせる人数には限りがあるだろう。よくあの規模を玉狛本部の人数で捌けたなと思っていたが、トリオン兵だけという未来視によりエンジニア等も出撃したのだろうか。 #WTバレ

2017-01-03 04:05:05
桃。 @mou931

記者会見の根付さんの話からトリオン兵の数は多かった。数がモノを言うというのがセオリーなはず。武器の種類も少なかったけだろうがどトラップみたいなものがある程度使えていたのなら、トドメは戦闘員に任せたとしても足止めや追い込みは出来そう。事前に仕掛けないと手が回らない。 #WTバレ

2017-01-03 04:09:00
桃。 @mou931

どの武器も通じないことが判明した後に目立って登場して権力を掌握する作戦だったのではないかとも考えられる。しかし犠牲者が増えるのを黙って見ていたとも思えないので、相手に警戒・対応をさせないように一気に片付ける準備を裏でしていたんじゃなかろうか。 #WTバレ

2017-01-03 04:12:07
桃。 @mou931

人手が足りな過ぎたので本当なら助けたかったけれど、最初から出て行ったのでは全滅する未来しか視えなかった。少ない隊員が全滅したら、三門市どころか地球の敗北になる。だから一定期間出て来れなかったのだろうと今なら思える。 #WTバレ

2017-01-03 04:14:44
秋momen @akimomen

米屋はスコーピオンもマスター級なのに閉所用にスコピを持つのではなくわざわざ槍に伸縮機能を付けてもらってるの、トリオン弱者で枠を開けたいからかなと思った #WT考察

2017-01-03 22:23:46
とうきび @corn_bj

修くんに出会って数日間は遊真くん修くんの顔を見てることが多いな。玄界の情報仕入れようとしてたんだろうなーSE発動には相手の顔を見ることが重要なのかな。 #WT考察

2017-01-05 22:09:15
とうきび @corn_bj

でもそれだと、子レプリカやエネドラッドの嘘が分かったのがおかしいな。相手の顔を見ることで精度が上がる、くらいかな。 #WT考察

2017-01-05 22:17:30
とうきび @corn_bj

迅さん、未来が動いたのを察知したときには目の変化がないんだよな。なんでだ。見てるわけではないのか? #WT考察

2017-01-07 15:18:10
桃。 @mou931

葦原先生がとってもよくなっていますように。再開時は、コミックと可能なら周年カラー(通常2月の新連載が前倒されてるし)と本編をちょっぴり溜めて余裕を持たせてから大々的にリスタートして欲しい。月1くらいのお休み挟みつつペースが戻るまでゆるゆる慣れて行って欲しい。 #WTバレ

2017-01-08 01:43:20
桃。 @mou931

葦原先生のことだから読者を待たせた分また無理しちゃうと思うんだ。休みなしとかでコミック作業並行に戻ったら、せっかく良くなっても元の木阿弥。しっかりある程度まで回復するのを待つのが第一。そして再開しても最初はスローペースで。計画休載以外の休載を繰り返さないように。 #WTバレ

2017-01-08 01:50:56
桃。 @mou931

ヒュースたんやハイ様もたいがいだけど、レギーたんを襲った時の後姿の角付きこそ仰向けで寝れないだろうな…。ヒュースも換装体なら!って思ったけど、ユーマと同じくトリオン体だと寝れないんだっけ?ベッドで仰向けになるという体験だけは出来るけど。 #WTバレ

2017-01-15 00:48:55
桃。 @mou931

ヒュースが陽太郎を刺したフリをした時、不慣れなはずのスコピを曲げるという細かい動作をさせているのに、ちゃんと陽太郎の首の後ろを手で押さえてるの好き。串刺し→抜いたことで前に倒れた風に見せて、実は曲げた刃で体を押してるからあの勢いだとすっ転んでたはず。 #WTバレ

2017-01-15 00:57:18
桃。 @mou931

刺した後すぐに解除してる。自分のトリガーを起動する速さは承知の上で生身でもあの距離なら間に合うと踏んでたのだろう。(前にも言ったが)陽太郎を庇える(そして起動時に決して巻き込まない)位置に立ってる。陽太郎も信頼してるから慌てて立ち上がったりしない。 #WTバレ

2017-01-15 01:03:19
桃。 @mou931

強化トリガーを迅が来ると同時に解除し、戦う意志がないと証明。自然に陽太郎に再び預け、捕虜の立場に戻る。戻ることで賭けを持ち出せる立場になるという一連の流れの見事さ。…って、違う!何を読み直してるんだ!確認したいのはそこじゃない!(ワートリの罠) #WTバレ

2017-01-15 01:09:13
ワールドトリガー 訓練生ちゃんねる @worldtrigger_ch

ワールドトリガー新年会オフという、とても楽しそうなイベントを 締め切った後に見つけてしまった・・・。残念無念。 #ワートリ #ワールドトリガー #WT考察

2017-01-18 15:53:12
カレー・ザ・トナカイザー㌠ @SHINOBU_YANAGI

カゲはサイドエフェクトの効かない遊真とのバトルが楽しいって言ってたし、ボーダー入って数年の人間が幼少期から鍛えてきた遊真に純粋に戦闘力で勝ち越してるのか…鋼が負け越しってことはSEの有利込みでも戦う度に強くなってるって事だろうしお好み焼き屋の次男坊は戦闘民族か #WT考察

2017-01-23 00:44:34