CE137

情報処理学会 コンピュータと教育研究会 137回研究発表会 長崎県立大学シーボルト校
0
Takahiro Sumiya @gnutar

[文房具としてのタブレットが普及すると、手書きの記述式答案の自動採点のニーズが高まってくる。これは、自動採点の前に手書き認識のチェックが入りうる。ところが、大学入試などの試験では、こういったチェックができない」 #ipsjce

2016-12-03 17:44:53
Takahiro Sumiya @gnutar

「自由記述答案をクラスタリングしたあと採点すると、ばらつきが減少して効率的」似たような答案ばかりだと眠くなりそう... #ipsjce

2016-12-03 17:45:56
Michio Nakanishi @micnaka

研究会会場に居ないので、ピントはずれかもしれませんが、漢字を書けという問題は大学入試ではあまり出さないのでは?#ipsjce

2016-12-03 17:46:01
Takahiro Sumiya @gnutar

@micnaka 自動認識したあとで、書いてある内容を自動採点 or 採点支援する、というお話です。書き取りじゃなくて、小論文的な。 #ipsjce

2016-12-03 17:46:51
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

いま、例示されている擬陽性誤採点の場合は、採点のための機械学習システムに与える人間による採点データのなかで吸収できないのだろうか? #ipsjce

2016-12-03 17:54:46
Takahiro Sumiya @gnutar

1964年、世界最初のタブレット、エンゲルバートがマウスを作る。私が生まれた年だ。 #ipsjce

2016-12-03 18:00:59
Takahiro Sumiya @gnutar

@micnaka 小論文は、まだ対象外みたいでした。キーワードが入ってるか調べる程度? #ipsjce

2016-12-03 18:03:34
Takahiro Sumiya @gnutar

Zaurusって名前久しぶりに聞いた。なつかしすぎる。私はUS RoboticsのPalm Pilot 使ってた。Newtonは高嶺の花だった。 #ipsjce

2016-12-03 18:04:35
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

CE137の学生奨励賞は野呂孝佑さん「数学的な問題解決授業における授業設計と実施を支援するシステムの開発」 #ipsjce

2016-12-03 18:29:52
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

本日のセッションは終了です。懇親会で鋭気を養い、また明日。 #ipsjce

2016-12-03 18:30:36
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

CE137二日目はじまりました。最初の発表は [08] 事態把握の違いを利用した語学教材の提案(3) #ipsjce

2016-12-04 10:04:01
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「ギターが好き」っていうときの、「が」の話? #ipsjce

2016-12-04 10:15:31
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「設定温度が変更できます。」の「が」もね。 #ipsjce

2016-12-04 10:18:05
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

でも、これが #ipsjce のネタとしてつながるまでには、かなり距離があると思うんだけどなぁ。

2016-12-04 10:24:43
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[09] 小学校教員、教育関係者、開発者のコミュニティによる小学校におけるプログラミング教材の開発と実践 #ipsjce

2016-12-04 10:34:54
Takahiro Sumiya @gnutar

よくこの作業をしながら話せるな... #ipsjce

2016-12-04 10:37:02
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

竹林先生はおもしろいでしょ…… QT @gnutar: よくこの作業をしながら話せるな... #ipsjce

2016-12-04 10:42:04
このツイートは権利者によって削除されています。
Takahiro Sumiya @gnutar

「プログラミング的思考が養われた」かどうかを評価するべきだけど、小学校とかでどこに目標を置くかですよね。 #ipsjce

2016-12-04 11:01:06
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「楽しかった、もっとプログラミングを学んでみたい」につながる導入が目標です。 #ipsjce QT @gnutar: 「プログラミング的思考が養われた」かどうかを評価するべきだけど、小学校とかでどこに目標を置くかですよね。

2016-12-04 11:04:32
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[10] データ従事者のためのデータ・リテラシー教育の実践と一般情報教育に関する一考察 #ipsjce

2016-12-04 11:05:38
tmnghryk @tmnghryk

これって、小中学校の情報処理教育で、プログラミングより先に教育すべきことかも。 #ipsjce

2016-12-04 11:13:56
tmnghryk @tmnghryk

つまり、アンプラグド・データベースの教育が必要だと。用途としてアカデミック志向に特化しすぎないデータベースの教育も。 #ipsjce

2016-12-04 11:19:23
Takahiro Sumiya @gnutar

「一般情報教育の目的は、優秀なエンドユーザの育成」 #ipsjce

2016-12-04 11:21:21