第9回SAPPORO MTG「表現とテクノロジー/現実の拡張形」

to ov cafe で開かれている文化塾、SAPPORO ART LABO (SALA)とSAPPORO MTGがクロスオーバーしました。
1
kageraux.cc @kageraux_cc

若菜「コンピューター画面に一年間向き合った作品が、他のパソコンで見られたときスペックの違いで同じように見られない。でもARの技術が進歩して本当に現実とかわらないように見えるのではないだろうか。 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:30:15
joe palooka @fatboynbm

現実よりバーチャルこそが人生という人も、多からずいると思いますw ルーブル美術館で漫画展が開催された様に、バーチャルへの理解は時間が解決するのではないのでしょうか ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:32:23
kageraux.cc @kageraux_cc

現実と大差ないものが出来た場合、そのときは向き合うべきであるとは考えている。人間の肉眼でどっとが見えないようなデバイスが開発されたら、それは表現として認められないのか。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:32:25
ki @kibo_

ARソフトって統一されないのだろうか? 「現実」-「拡張現実」-「web」の三種類にきっちり分けられるような ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:34:32
kageraux.cc @kageraux_cc

発言者「ツールとしてどこまでいくのか。ARの開発になって、五感が非常にかわるのではないか(視線など)。美術館としてたとえば一作家、一美術館のようなのも出来るのか」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:36:04
kageraux.cc @kageraux_cc

発言者「今紙のものを仕事にしているが、どんどんそれらはコンピューターの中へと収まっていく違和感はなくなっていた。石や木に刻まれたものが技術によってここまで進んでいる。 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:37:37
kageraux.cc @kageraux_cc

もともと本とかはコピーであったけど、それは鑑賞できるものとなった。オリジナルをみたときの感動もあるだろうけど、コピーの媒体としてARは使われると考えられるのではないか。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:38:30
ki @kibo_

カメラ位置、もうずっとコレで固定?。。。ρ(-ω- ) ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:38:09
joe palooka @fatboynbm

みんなのお顔がみたいですね^^; ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:38:59
kageraux.cc @kageraux_cc

カメラはすみませんがこれで固定です>< ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:42:53
kageraux.cc @kageraux_cc

発言者「建築家にとってはとても楽な技術になるのではないか。景観とか影とか。今はCGとかだけど、ARで出来るとうれしい。 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:39:44
kageraux.cc @kageraux_cc

観光ツールとして使えると楽しい。何月何日の街として歩けたりすると楽しい。アーカイブのような。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:40:25
joe palooka @fatboynbm

景観計画のシミュレーションでVRを使うのは普及してるみたいですけど、ARとなるとどうなるんでしょう ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:41:34
kageraux.cc @kageraux_cc

発言者「アーカイブなどとしては使えるのではないだろうか。ではアートとしては本当に使えるのか。土俵が違うのではないだろうか。技術先行型の作家もどきになってしまうのではないか。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:41:59
kageraux.cc @kageraux_cc

若菜「ポスター一枚も昔は手で作っていた。今はコンピューターで作るけど、コンピューターでしか作ってない人と手でも作れる人の作るものは違う。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:43:53
kageraux.cc @kageraux_cc

「立体作品をARとして表示する場合、今実際に実物で物体と向き合ってるひとがレクチャーするべきではないか。バランスがおかしい看板がある理由というのはコンピューター上のものしか触れてない人がいるからではな ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:45:46
堀直人 @rpg_hori

やっぱ、まずは定義と意義について語り、共通認識を持つことがスタートじゃないだろうか?それを置いといて、アートじゃないとかアートだとか言っても、話は上滑りする感じがする。 #spkmtg

2011-02-25 20:40:55
堀直人 @rpg_hori

つーか、もうアートだとか技術だとかエンターテイメントだとか、そういう縦割りについて話しても意味なくて、紙だろう電子書籍だろうが、対面世界だろうがWebだろうが、面白ければいい。目的に合わせて、選択すればいい。技術はその選択を増やす。 #spkmtg

2011-02-25 20:47:14
kageraux.cc @kageraux_cc

発言者「入稿するときにデジタルでないといけないという時代が来てしまって、デジタルが出来る人と組んで、時代で職業として成立するしないというのは人生すら変える。 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:47:19
kageraux.cc @kageraux_cc

アートのレベルでどこまで表現できるのかということになる。」 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:47:55
kageraux.cc @kageraux_cc

というわけで、本日のMTGは終了です。おつかれさまでした。ご視聴ありがとうございました。 ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:48:56
日本のマルロゥ @Malraux_jp

おわりまーす。ありがとうございました! ( #spkmtg live at http://ustre.am/qwCV)

2011-02-25 20:49:18