昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【まとめ記事サイト問題】DeNA 守安功社長 記者会見 生中継における津田大介さんのツイート(通称「ツダり」)

【まとめ記事サイト問題】DeNA 守安功社長 記者会見 生中継の津田大介さんのツイートをトゥギャりました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
津田大介 @tsuda

経済プレミア「権利侵害について、知らないで盗用している人が大半ではないか。対応は大変だと思うが覚悟は」

2016-12-07 17:01:12
津田大介 @tsuda

経済プレミア「これだけ問題を起こしている以上、知らない、気が付かないという人がほとんど。それを調べる責任が御社にはあるのでは」 守安「それも精査していきたい」

2016-12-07 17:01:56
津田大介 @tsuda

経済プレミア「第三者委員会に社外取締役を入れるのはおかしいのでは?当事者では」

2016-12-07 17:02:24
津田大介 @tsuda

小林「メリットとデメリット両方を認識している。全体のバランスを考えて委員長が決まったら相談しながらやっていきたい」

2016-12-07 17:03:03
津田大介 @tsuda

小林「日弁連のガイドラインは認識している。委員長と人選など考えていきたい」

2016-12-07 17:04:04
津田大介 @tsuda

通販新聞「iemo、村田さんのやり方をDeNAの9媒体に敷衍したのか?」

2016-12-07 17:04:48
津田大介 @tsuda

守安「Find Travelは村田がやった。9媒体は媒体ごとにマニュアルが違っていた。全ての媒体で同じやり方が採られているわけではないと思う」

2016-12-07 17:05:44
津田大介 @tsuda

通販新聞「著作権のリスクは広告主にどう説明していたのか」

2016-12-07 17:06:02
津田大介 @tsuda

守安「現状クライアントと代理店にお詫びをしている状況」 小林「リスクの説明についてはまだ調査段階」

2016-12-07 17:06:52
津田大介 @tsuda

日経BP「著作権侵害。会社としてのDeNAの責任をどう認識しているか。ライターがご迷惑をおかけしている、と伝えているという報道があった。権利者への配慮が足りなかったと言ってるが法的責任はDeNAにはなくてライターに責任があるという理解でいいか」

2016-12-07 17:08:56
津田大介 @tsuda

守安「ライターさんに全ての責任があるというスタンスは真摯でないと認識している。権利者の方々と今後話し合う。著作権法的な責任については個別事案単位で相談していく。著作権法的な問題について弊社に責任があるかどうかは現時点ではわからないという考え」

2016-12-07 17:10:51
津田大介 @tsuda

TechCrunch Japan岩本「編集部やライターという言葉が出ているが、10のメディアと出ているがDeNA Paletteはプラットフォーム。メディアなのかプラットフォームなのか認識を教えてほしい」

2016-12-07 17:15:23
津田大介 @tsuda

守安「いろいろなものが混ざっていた。プラットフォームと呼ぶかメディアと呼ぶかは複雑」

2016-12-07 17:15:49
津田大介 @tsuda

ITジャーナリスト三上洋「権利侵害された人から金銭補償を求められたら応じるのか」

2016-12-07 17:16:49
津田大介 @tsuda

守安「個別に対応する」 南場「明確な権利侵害が行われていて実害があるならそれは向き合って相談していきます。金額算定などは1件1件しっかり対応するのがあるべき姿だと思う」

2016-12-07 17:18:08
津田大介 @tsuda

ITジャーナリスト三上洋「ライターだけでなく、さらにそれをリライトして記事を量産していたと調査しているが把握しているか」 守安「把握していない」

2016-12-07 17:19:01
津田大介 @tsuda

週刊東洋経済「ユーザーは自発的に投稿するものと御社が発注するもの。その割合を教えてほしい」

2016-12-07 17:19:43
津田大介 @tsuda

小林「媒体ごとに異なってる。MERYはクラウドワーカーで発注したのは10%程度。インターンなどが書いていたものと一般投稿。そのほか9媒体は6~9割がクラウドワーカーによる記事」

2016-12-07 17:20:49
津田大介 @tsuda

RBB TODAY「第三者委員会の選定基準を教えてほしい」

2016-12-07 17:24:33
津田大介 @tsuda

小林「客観性公正性が確保されないといけない。全員がそうだと内部の情報がわからない。現場感覚に近しい人が入った方がいい。それらを総合的に勘案して選定したい」

2016-12-07 17:25:37
津田大介 @tsuda

RBB TODAY「企業とのコラボレーションは今後どうなるか」

2016-12-07 17:26:28
津田大介 @tsuda

守安「いろいろ厳しい声もある。しっかりやってくれという励ましの声もある。パートナーに信頼いただけるようなことをやっていくことが重要。提携解消などの話は起きていない」

2016-12-07 17:27:16
津田大介 @tsuda

日経ビジネス「発端となったWELQを管轄する事業責任者(村田マリ氏)がなぜ今日に至るまで東京にいないのか? 特別な理由があるのか」

2016-12-07 17:28:26
津田大介 @tsuda

守安「一部健康的な問題もあって海外にいる。止めているわけではない」

2016-12-07 17:28:45
津田大介 @tsuda

日経ビジネス「medエッジは良いメディアだったが収益性が悪くて閉じた。そこからWELQに記事譲渡された。その後こういう問題を起こした。medエッジを締めて一般と同じWELQを譲渡したことについて反省点がないのかどうか。自分の配下で医療情報をやっていれば良かったという思いはあるか」

2016-12-07 17:30:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ