コンテンツマーケティング交流会「2016年を振り返ろう」サイボウズ式&Togetter 2016/12 #content_tokyo

毎回ゲストをお呼びしてコンテンツマーケティングに関わる様々なことを勉強する会 2016年最後のイベントはサイボウズ式さんと、Togetterさんをお呼びして2016年を振り返ります。 あと、昨今のキュレーション関連の問題を主催の小松さんなりの視点で振り返ります。
5
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
リンク ワークスタイルドラマ「声」<全6話> | サイボウズ 育児と仕事の両立を考えるワークスタイルドラマ「声」<全6話> | サイボウズ 育児と仕事の両立を考えるワークスタイルドラマ「声」<全6話> | サイボウズ 3
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

「なぜこの会社がなんのためにやってるのか」→これ超大事ですね。コンテクスト大事! #content_tokyo

2016-12-13 20:04:50
小松昇平 | ダブルベリファイ @ShoheiKomatsu

今日はつぶやきオッケーなので、たくさんつぶやいてまとめるぞ〜 #content_tokyo

2016-12-13 20:05:02
アオヤマ ミント @MintoAoyama

給料を「市場性」で決めるのはありですか? | 読者と考える「働きたくなる会社」とは - DHBR×サイボウズ式 diamond.jp/go/pb/dhbrcybo… #content_tokyo

2016-12-13 20:06:03
リンク 給料を「市場性」で決めるのはありですか? | 読者と考える「働きたくなる会社」とは - DHBR×サイボウズ式 給料を「市場性」で決めるのはありですか? | 読者と考える「働きたくなる会社」とは - DHBR×サイボウズ式 このサイトは討論のキャッチボールです。DHBR読者がここで討論し、導き出された疑問に対し、後日サイボウズ社員が真正面から討議し、返答していきます。 17 users 1005
小松昇平 | ダブルベリファイ @ShoheiKomatsu

ハーバードビジネスレビューと組めるオウンドメディア、かっこいい #content_tokyo

2016-12-13 20:06:10
アオヤマ ミント @MintoAoyama

Amazon.co.jp: チームのことだけ、考えた。 電子書籍: 青野 慶久: Kindleストア amazon.co.jp/dp/B019DFSTIC/ #content_tokyo

2016-12-13 20:07:30
Haruka Mukai @m___hal

ひとつのテーマに対してさまざまな角度からコンテンツを作っていく。波状攻撃 #content_tokyo

2016-12-13 20:09:33
アオヤマ ミント @MintoAoyama

「疲れた感じで話しちゃいけませんよ」って言ったと思われるのは多分私なんですけど、どちらかというと「開発や運営も大変で、夜も重要な登壇で、大変ですね!」くらいのニュアンスだったということをここに弁解させていただきますw #content_tokyo

2016-12-13 20:15:11
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

インドネシアに同サービスがある、月間600万! #content_tokyo

2016-12-13 20:15:20
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

ツイートをまとめるツールを前職で作ったところ評判がよかったことがきっかけ。 #content_tokyo

2016-12-13 20:16:13
アオヤマ ミント @MintoAoyama

「サービスは良いのに名前はダメだ」 #content_tokyo

2016-12-13 20:16:19
Laica @Laica7

コンテンツマーケティング交流会、きました! ■今回のテーマ 前半「コンテンツマーケの2016年を振り返ろう」 後半 「キュレーションサイトにおける問題について、共有とディスカッション」 #content_tokyo

2016-12-13 20:16:29
Hirokazu Arino ⚡️ ®︎ @kan1arino

孫さんの「やりましょう」がまとめられたのがきっかけで流行った。孫さんが開かないと言ったことも。 #content_tokyo

2016-12-13 20:17:36
アオヤマ ミント @MintoAoyama

個人の、それも『社内で扱うプレゼンツール』から認められてここまで成長するとは、誰が想像できたであろうか…という #content_tokyo

2016-12-13 20:18:07
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ