Google Analytics徹底活用セミナー 中継  #a2iseminar

アクセス解析イニシアチブ主催「Google Analytics徹底活用セミナー」開催中のつぶやきのまとめ。
3
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
LightSaber @monoit

また今度お願いします!RT @kagua_biz: 終わったら飲み行く人いますか~ #a2iseminar http://bit.ly/eDEyvy

2011-02-26 18:18:20
Masanori Ito(伊藤 壮憲) @tmsnr

これ、<form>もいけるのかな?うちのはまだここがネック。 @ysm_mika: RT @etcetra: RT @mak00s: GAのクロスドメイン計測をJQueryで自動化する方法がおすすめ→ http://t.co/DofGTTS #a2iseminar

2011-02-26 18:18:59
Yannah Hoe @yumemia

(´・ω・`)a2iの皆様、お疲れ様でした!ありがとうございました! #a2iseminar

2011-02-26 18:19:13
Masanori Ito(伊藤 壮憲) @tmsnr

平均PVにしろ滞在時間にしろ、全アクセスで見るから使えないのかと。CVユーザーの数値を参考に、してないユーザーは多い(迷ってる)のか少ない(帰ってる)のかを知るべきだし、あとはターゲット(セグメント)毎に対策を練る。 #a2iseminar

2011-02-26 18:21:38
まっ🐯SEOのヒミツ @maccchan

RT @blankyblanky: RT @yumemia (´・ω・`)ディノスのトラフィック、検索が7割。うちSEO39%、リスティング33% #a2iseminar

2011-02-26 18:25:34
YOSHIHARA Junichi @jugony

Google Analyticsのセミナーに参加。石井研二さんのお話でサイト改善に日記をつけましょう!というのは、株で儲けるには場帖をつけましょう!と近いと思った。「やれば成果が保証されてるのにやる人が少ない」#a2iseminar

2011-02-26 18:26:59
オオノアイ @ai0609

すっごく濃くてよかった!サイトによってやり方はマチマチだからマネっこはできないけど、単純にモチベーション上がった!! 日記、頑張ろう!!!#a2iseminar

2011-02-26 18:31:03
Okoto3_1415926 @Okoto3_1415926

Eコマース機能やアドバンスセグメントの設定で知らなかった点があり、かなりの発見になりました。本日はありがとうございました。 #a2iseminar

2011-02-26 18:35:40
佐藤 達郎 プロダクトマネージャー、PMM @tatsu60

RT @yagiox: 平均ページビュー数の議論は難しい。あまり多すぎると、サイト内でユーザーを迷わせてるという可能性あり。村上さんの話にあった滞在時間を加味してもいいが、単純化すると、ユーザータイプごとの導線に合った平均ページビュー数に近づいたかどうかで判断するのがよいかな。 #a2iseminar

2011-02-26 18:36:52
佐藤 達郎 プロダクトマネージャー、PMM @tatsu60

RT @tmsnr: 平均PVにしろ滞在時間にしろ、全アクセスで見るから使えないのかと。CVユーザーの数値を参考に、してないユーザーは多い(迷ってる)のか少ない(帰ってる)のかを知るべきだし、あとはターゲット(セグメント)毎に対策を練る。 #a2iseminar

2011-02-26 18:37:19
佐藤 達郎 プロダクトマネージャー、PMM @tatsu60

RT @youhei_seno: ユーザーが検索したキーワードとランディング先、そのページに次に進ませるような誘導施策これがかみ合えば、ハーモニーの石井さんが言ういやらしいサイト(ニーズがあるサイト)になる #a2iseminar

2011-02-26 18:37:33
カナイ トシヤ @marukin_t800

a2iのアナリティクスセミナー内容濃くて良かった。色々試したい。 #a2iseminar

2011-02-26 18:46:20
菅原渉 @sugaharawataru

内容が濃くて、合宿で受講したセミナーでした!ありがとうございました。  #a2iseminar

2011-02-26 19:00:49
オオニシ|選択理論心理士/日本こども支援協会 @achanels

本日のセミナーあっという間だった。早速実行します~。滞在延ばして受講してよかった~。今から大阪帰ります~ #a2iseminar

2011-02-26 19:26:09
@chikaitt

RT @ryuka01: 平均滞在時間は、アドバンスセグメントを使って直帰を除く必要がある。なぜなら、直帰のセッションが直帰率の母数に入ってしまうため。 #a2iseminar

2011-02-26 19:34:22
相馬謙治 / SOMA kenji @somakenji

RT @blankyblanky: RT @yumemia (´・ω・`)ディノスのトラフィック、検索が7割。うちSEO39%、リスティング33% #a2iseminar

2011-02-26 19:48:14
misawa @creatry

うんうん。RT @ryuka01 興味の度合いを測るのは「PV/訪問回数」ではなく「平均滞在時間」のほうが大切。PV/訪問回数だと迷っている可能性もある。 #a2iseminar

2011-02-26 20:03:24
misawa @creatry

出口最適化って具体的にはどんな…? RT @ryuka01 SEMは以下のプロセスを回して最適化する。 ユーザーモデル化⇒アクセス対策⇒入り口ページ最適化⇒閲覧範囲最適化⇒出口最適化  #a2iseminar

2011-02-26 20:05:04
misawa @creatry

ふむ。RT @ryuka01 平均滞在時間は、アドバンスセグメントを使って直帰を除く必要がある。なぜなら、直帰のセッションが直帰率の母数に入ってしまうため。 #a2iseminar

2011-02-26 20:07:30
misawa @creatry

うーむ。キーワード毎の直帰率か。RT @makitani #a2iseminar CVしていないKWをどう判断していくか。リス出稿継続の判断は直帰率で判断。エクセル活用や加重並べ替えで。

2011-02-26 20:11:05
Mina @eanim

メモ RT @creatry: うーむ。キーワード毎の直帰率か。RT @makitani #a2iseminar CVしていないKWをどう判断していくか。リス出稿継続の判断は直帰率で判断。エクセル活用や加重並べ替えで。

2011-02-26 21:02:26
@hyabuta

講師のみなさま、今日はありがとうございました。大変勉強になりました~トコロで、GAの都道府県別アクセスはドコまで信憑性があるのでしょうか…#a2iseminar

2011-02-26 21:05:16
ムラヤマ ユウスケ @muraweb_net

RT @ryuka01: 平均滞在時間は、アドバンスセグメントを使って直帰を除く必要がある。なぜなら、直帰のセッションが直帰率の母数に入ってしまうため。 #a2iseminar

2011-02-26 22:38:21
前へ 1 ・・ 12 13 次へ