Meityのラベル活用法

Meityにおけるラベルの活用をすれば卓管理も楽にできるぞ!
5
ありまし@アマチュアツイッタラー @ALima_F_

Meityのラベルとメニュー表示方法 ①メッセージ下方の「あなたがつけたラベル:」から「編集」をクリック  (未完成記事の場合は「ラベルをつける」をクリック) ②ラベルタイトルを入力し、全体公開なら「メンバーに公開」、自分だけなら「非公開」を選択し、「ラベルを保存」をクリック pic.twitter.com/bV16GPAHi5

2016-12-17 17:20:37
拡大
拡大
ありまし@アマチュアツイッタラー @ALima_F_

②'「入力欄を追加」をクリックすると入力欄が増えるため、1つのメッセージに複数のラベルをつけることも可能  また、過去につけたことのあるは下に表示され、クリックするだけで勝手に入力欄に入力される

2016-12-17 17:22:52
ありまし@アマチュアツイッタラー @ALima_F_

③ラベルを保存するとメッセージ下に表示され、クリックするとそのラベルがつけられたメッセージが表示される ④右上方「このラベルをメニューに追加」をクリックすると左側メニューにラベルが表示される  メニュー表示されたラベルをクリックすると、そのラベルがつけられたメッセージが表示される pic.twitter.com/rSZLxTpTQy

2016-12-17 17:26:48
拡大
拡大
ありまし@アマチュアツイッタラー @ALima_F_

⑤メニューには複数のラベルを表示可  消したい場合は先ほどは「このラベルをメニューに追加」が表示されていたところが「メニューから削除」に変わっているため、ここをクリックするとメニューからは消える pic.twitter.com/aRFMNOLh1F

2016-12-17 17:28:43
拡大
ありまし@アマチュアツイッタラー @ALima_F_

おすすめの使い方は ①日程調整中ラベル(日程が決まればラベル削除) ②卓名ラベル (③【秘密】システム等1卓で複数メッセージがある場合は全体まとめメッセージだけまとめたラベル) ④現行ではないが後でみたいメッセージ な感じで複数ラベルを使いこなせ! 良いMeityライフを!

2016-12-17 17:33:29